• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hey,のブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

二食目

二食目安全ラーメン@糸島
バリウマ
Posted at 2024/08/12 21:41:49 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2024年08月12日 イイね!

一食目

一食目@博多駅ホーム
旨い!

Posted at 2024/08/12 21:39:38 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2024年06月29日 イイね!

Bluetooth バージョンアップ

Bluetooth バージョンアップ古いPCを使い続けているんですが、Bluetoothに悩まされていました。

そのいくつかは我慢できる範囲なんですが、特にヘッドセットとの相性(?)が激悪。

プツプツと音が切れてストレス半端ない。
特にヘッドセット使っているときにマウスもプチフリが酷い感じ。
なので、普段は有線ヘッドセットを使っているんですが、この週末会社に置き忘れてしまった。。。
週末二日間くらい我慢すればいいんですが、折角なので原因対策。

まず、今使っているのは、intel dual band wireless-n 7260。
元々は別のがついていたのですが、上記対策で換装していました。
Bluetoothのバージョンは4.0のハズ。。。。ハズなんですが。


この、LMP4.1・・・ってのは、Bluetooth2.0って意味。
おかしいぞ、おかしい。
このBluetoothの親玉はGeneric Bluetooth Adapterって奴。

で、色々とやってみた(順不同)
ほんで、どういった経緯だったか忘れたんですが、無効化していたインテルワイヤレスBluetoothって奴を復活させてみた。



うん、LMPが6.1に変わった。Bluetooth4.0の印。
ヘッドセットは安定している感じがするけど、外付けキーボードとマウスを認識しない。(全然覚えていないけど、それが原因でGenericの方を使ってたのか・・・?)


そして、禁断のtp-link(UB500)。
近所のエディオンで1080円。ネットよりも安かったし買ってみました。



LMP12、ってことでBluetooth5.3


結果、
 ヘッドセット:完璧
 キーボード:問題なし
 マウス:まだ時々引っかかる。(あまり変化なし)

マウスはマウス側の問題な気がする。
使いやすいので好んで使っているナカバヤシのDigio2なんですが、こいつ、よく引っかかる。マウスとPC(家&会社)それぞれ二台使っているんですが、どの組み合わせでも同じような症状が出がちなので。。。(会社のPCの方が状態はマシ)


ということで、まぁ、満足いく結果。
この週末のために有線ヘッドセット買うよりコスパ良し。


tp-link、使いたくなかったんだけどなぁ。色々と。
ちなみにこのUB500って奴、全部同じMACアドレスという驚きのクソ仕様です(笑)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/13/news166.html

同じフロアでUB500使っている人がいたら漏れなく混線するらしい。

Posted at 2024/06/29 15:33:06 | トラックバック(0) | PC | 日記
2024年06月21日 イイね!

なんでしょう?

なんでしょう?シリコンハウス共立からお届け物。

さて、なんでしょう。




サンヨーゴリラからパナゴリラになって、昇圧トランスキットでは太刀打ちできなくなってて、更に、ラジオやらブルートゥースやら音量バラバラ。

これを解決すべく、トランスユニット代替です。

開封の儀は後日・・・。


中身は共立ではなく、知る人ぞ知る、デジ屋商品。
Posted at 2024/06/21 23:51:18 | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

ロハスフェスタ2024

ロハスフェスタ2024万博記念公園へ行ってきました。

お目当ては、ロハスフェスタ。

昨年も見に行って、まぁ、良かったので、今年も見に行くことに。

昨年は、特に写真の「くまごろう」のジャムが気に入ったってのと、嫁さんがこのぬいぐるみを購入しなかったことが心残りで、ことしの最大のお目当ては、このくまごろうさんのお店(なかでも、ぬいぐるみ)でした。

ぬいぐるみ、今年は一匹だけ連れてきたんですよ、って仰っていました。
その一匹を購入できました。(ぬいぐるみ目当てなのはレアな客だと・・・(笑)

昨年はお試しということで、はっさくのジャムを購入したのですが、かなり美味しかったです。
今年は、はっさく、うめ、いくり(すもも)、を購入。まだ食べてないけど楽しみです。
パンより、ヨーグルトとか炭酸水に合う感じです。


お昼ご飯はARAPSUNというキッチンカーのケバブ。
これも去年美味しかったのでリピート。
去年も美味しかったから今年も来たよ、ってお店の方に言ったら、本店が大東市にあるから来てね、って。ちょっと遠いなぁって話してたら、来年も来てねって言われました。もちろん、こちらも来年も楽しみにしてます。




正門はめっちゃ混むので、今年は、阪急山田駅から西口まで歩いて入場。
15分ほど歩きますが、全く混むことなく入場できて大正解。

今日は一日で2万歩以上歩きました。
関連情報URL : https://lohasfesta.jp/
Posted at 2024/05/04 23:20:51 | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「Blu-rayレコーダ修理完了 http://cvw.jp/b/401458/47998673/
何シテル?   09/29 16:01
鉄です。 特にJR九州の車両が好き。 水戸岡 鋭治サイコーです。 車も楽しいですね。 エンジニアの哀しさか、機械を見たらとりあえずいじり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
人生3台目の車はアメリカブランドの欧州車になりました。 いくつかの気になっていた車の中 ...
スバル プレオ スバル プレオ
とにかく思い出深い車です
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
約19年11万キロ、うちに来てから約15年、ビッグトラブルなしで走り続けてくれました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation