• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさぴ~の愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

水アカ(ウォータースポット?)の親分みたいな汚れを落とす。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアガラスの下のフチに付いた白い汚れ、付いてるだけでボロ感が増すので除去する事にしました。

…が、これがまたウソみたいに頑固で研磨剤入りのクリーナー+ポリッシャーの組み合わせでもビクともしないのでネットで対策を調べてみました。
2
すると、酸性なクリーナーでスルスル落としてる動画を見つけたので地元でそれに近いモノを探してきました。

今回はポリッシャーは使わずウエスで地道に手でこすって落とします。

酸性って事で施工後の水洗いは何となくマズいかなと思い濡らした雑巾で拭き取ってから更に水洗いします。
3
「酸性」って事で心配だったのでボディー側は一応養生してから施工しました。

で、結果は動画の様にスルスルとは落ちませんでしたが、無事落ちました。

次はリアクォーターウインドウのフチもやろうかと思いますが、タイミング的に出来なかったフロントガラスのカウルトップパネルとの境目の汚れもそのうち落としたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年6月の洗車

難易度:

リアシート用シートベルトバックル始末

難易度:

りぶさんアシストグリップ取り付け(運転席)

難易度:

パワーウインドスイッチ修理(^^)

難易度:

R1いじり その147 ETCを2.0に-その2 他♪

難易度:

リアハッチ、ここが緩くて。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー オイル交換と半年点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/401472/car/992637/7816939/note.aspx
何シテル?   06/01 21:44
『欲しがり』&『モノを捨てられない性格』、そして、”不思議な縁”もあり、とっかえひっかえ国産車、外国車、FF、FR、MR、RR、そして4WDと乗り継いできました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル R1] 純正流用ッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:17:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサ WRX STI スペックCです。 GRBはA型以来2台目(2代目?) ...
スバル R1 スバル R1
また変態の極み…じゃない、変わった車を購入してしまいました(爆) 初のオートマです。 ...
スバル サンバー サンバー・カレラ4 (スバル サンバー)
無くなると聞いちゃったら衝動を抑える事が出来ず、購入してしまいました(爆) 今までホイ ...
ヤマハ YZF-R15 YZF-R15 ブイスリャ~!(V3) (ヤマハ YZF-R15)
私が人生初のバイクとして選んだのは、YZF-R15 Ⅴ3(バージョン3、3代目)インド産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation