• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へち師のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

最悪

小生の予測、不幸にして的中。すぐ逃げて下さい。高台に逃げて
Posted at 2012/12/07 17:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年12月06日 イイね!

爆弾低気圧

Good evening。今外は、冬の季節風で体感温度も冷えています。台風並みに急激に発達した低気圧、すごいパワーですね。被害を被られた地域の皆様に忠心よりお見舞い申し上げます。台風の発達のメカニズムはある程度理解しているのですが、爆弾低気圧の急激な発達のエネルギーの供給源は何かわかりません。地球上に住まわせて貰っている人知のなんと非力な事。改めて思い知らされます。人の算盤では、弾けん程の何てエネルギーでしょう。当地からこの度の国政選挙に立ち上がったある候補者は、絶対事故を起こさない原発にする。と浜岡について小生に言ってました。馬鹿のチャンピオンを選ぶのではないはず。地球に共存させてもらうしか生きて子孫を残して来れなかった種が何をいう。てきっと地球様はお想いとかんじいった次第。スペースコロニーを造り、人口の2/3が蒼空に移住して、地球を助けたいリアル、1stガンダム世代の妄想。皆さんはどう思います?足の裏が地球上と、宇宙空間。新人類誕生かも。富野さんは偉いわ。
Posted at 2012/12/06 20:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年10月07日 イイね!

今年の釣り納めでした。

今年の釣り納めでした。皆さん、今晩は。

3連休の中日、今年の釣り納めは、吉田港の夜釣りでした。 で釣れたのはこれ。入れ食いで、お腹いっぱいになり、22時頃に帰宅しました。

電気ウキがモワーンと水面下に消しこんで行く様子を見るのは新鮮な感じでしたが、どうしてもヘチにこだわりたいですね。

なぜか、竿と体の一体感がないので理念のシーズンが始まるまで、今年の釣り納めとなりました。

惠舞ちゃんのホイール、どうしても、同じイレブンスポークにこだわり、某オクで3000円で落札。明日には、ABさんでハメかえをしてもらいます。

ガリ傷、結構長さが有りました。約20cmは傷になっていてささくれテいるので、思い切って変える事にしました。程度が良い物を落札できました。

ホイールの交換は、明日の書き込みします。

ではおやすみなさい。
Posted at 2012/10/07 23:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年10月02日 イイね!

台風17号が残したもの

台風17号が残したもの皆さん、こんばんは。

今日は仕事終了後、脳みそ用の薬が切れてしまったので、産業医さんへ行ってきました。

復職後、長男や、親父の事では休みましたが、小生自身は1度風邪でダウンしただけで、順調に行けています。仕事も問題山積ですが、やりがいのある部署へ配転となり、1日が早すぎ。嬉し嬉で喘いでいます。

兎に角、小生の所属する課の全ての人に労災が起こらないようにすること。ただその一点に全てを傾注しております。

さて、産業医からの帰宅途中、少し寄り道していつもの釣り場の様子を見に行きましたが、堤防は通過できない状態。やむなく、手前の河口堰工事現場から高い堤防へ上り目に飛び込んできた光景が、写真の姿です。思わず落涙。昨年は堤防自体が破壊されてましたが、潮が引かないと海に覆われてる部分がわかりません。なんにせよ、この堤防でのヘチ釣りはおしまいですね。

東隣の吉田漁港内でうき釣りか、ヘチ狙いもエリアが限られていて実績がありません。

あすの夜釣り、電気ウキで黒鯛を狙ってみますけど、海の中の様子が全くわからので、苦戦必至。

東堤防も車で乗り入れできていたのですが、落水死者が続いた為、1キロ以上歩かないと釣り場にたどり着けない状況。人が入らないので、苦労して行く価値はあるようですが、ホームでないと怖いですね。

特に夜、一人で行く勇気はありません。

Posted at 2012/10/02 20:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年10月01日 イイね!

大好きな原風景

大好きな原風景皆さん、こんばんは。

台風一過でいいお天気。心配していたお茶畑も無事でした。牧之原台地を掘ると玉石がごロゴロ。

大昔は大井川の河原だったのかな?で、昔から開梱したお茶畑には、この様な玉石で周囲を囲み、豊かな養分を含んだ土を大切にして、お茶の木とともに、当地の大地を守って来てくれました。

今みたいな機械化されてない時代にこれだけ多くの玉石を野面積みにし、開梱した先人たちの苦労が忍ばれます。

先人たちの苦労があったからこそ、当地は荒茶の生産量が日本で1番なんです。この大地が大好きです。

雨水が、土へ浸透し、ミネラルを含んだ水になり、川から海へ戻るこの巡りの有難さ、いつまでも大切にしなければいけないのですが、フクシマで原発安全神話がもろくも崩れ落ちた現在。

当地に暗い影を落とす浜岡原発。

昨夜の停電が、未来を暗示してると感じたのは小生だけでしょうね。

ちょうど今、アマデウス・モーツァルトの遺作のレクイエムを聴きながらカキコしてたので、ついセンチな気分になってしまいました。



Posted at 2012/10/01 20:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「先程から、また頭痛です。
地震の揺れに御注意下さい。」
何シテル?   05/31 16:40
車いじりが大好きです。皆さんのノウハウが、大変参考になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望・・・できれば協力お願いします。重症先天性好中球減少症の子供の状況が良くありません! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 23:33:12
トライフォースカンパニー ファンネルスロットルチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:16:26
ファンネルスロットルチャンバー取付けの巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:14:22

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 恵舞ちゃん (スズキ エブリイワゴン)
恵舞ちゃん、大好き!!
トヨタ ランドクルーザー70 嵐狂チャン (トヨタ ランドクルーザー70)
もう新車では買えない車。新婚時からの思い出がたくさん詰まった小生にとっては忘れがたい車で ...
スズキ ジムニー ジムチャン (スズキ ジムニー)
息子が1年ガンバってバイク通勤して貯めたお金を頭金にして購入しました。 ラジオレス、どノ ...
トヨタ エスティマT エスチャン (トヨタ エスティマT)
ランクル77を手放した後、中古で購入しました。 今は女房がメインで使用中です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation