• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へち師のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

今夜、雨乞いの祈りを捧げました。

今夜、雨乞いの祈りを捧げました。皆様、こんばんは。

昨日のメガ地震、津波が実家も、現在住んでる住宅も飲み込む事が判明しました。

突発の場合、夜、明け方なら家族揃って、山へ逃げる?崩れないかな?団地の階段を4階迄かけ上る?どちらも厳しいですね。玄関が開くかも解らないので、常備品として、長いバールを先ず準備します。

昼間なら、生き別れ確実。でも原発がね。

で、今夜帰宅後、玉置神社の国常立命大神さまへ、雨乞いの祈りを捧げました。野山の木々の悲鳴が聞こえてきていたので、心からお願いを奉りました。

少しでも巡りの雨が、カラカラの野山に恵の水をと。

この願いは、きっと聞き届けて頂けると確信しております。祈ってる時に、全身を包まれましたから。

言霊を発せない、山の木々の代わりで、僭越ながら小生が祈りを捧げました。

Posted at 2012/08/30 19:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年08月23日 イイね!

頭痛が始まり憂鬱

こめかみから巡るいやな頭痛。止むまで時間がかかりそう。揺れにご注意くださいませ
Posted at 2012/08/23 09:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年08月21日 イイね!

巡りを巡りで失くした人類への報復が始まりました。大峠はもう来ています。

皆様今晩は。残暑が厳しいですね。

今日のニュースで、天候異変が世界中で起きてる事が流れていました。のんきなモノで、回転すしのエンガワ(本物は、ヒラメです)が、食べれなくなる。北極海の氷が溶けてしまい、その海で捕ってるカレイが取れなくなり、また、資源確保のため、漁獲量が厳しく規制され始めてるからだと。

駄目ですね。何故この様な事態になったのか?温暖化が原因と決めつけていましたが、本当でしょうか?

世界中で、気候変動が起こっている=食材の殆どを輸入に頼り、我が国は、ホントに食べ物に難儀をするでしょう。
牛一頭を肉牛にする為の畑が一体どれだけの耕作面積を使っているか?

我が国は、神様が御守り下さっていますので、まだ緑深き山、其処へ降る雨は、木と土によって浄化され、清水となり、海へ戻ります。この巡りが、世界中で無くなりつつあるのです。巡りをめぐりで失くしたモノは、我々人類です。

世界中で、数えきれない位の動植物が絶滅して行ってます。人の破懐の苛酷さと、速度にこの地球が生きる事が、難事となってきています。それも、チョ―早い速度で。

どうか、皆さん、気づいて下さい。母なるこの星、危ういぞ。絶滅の速度は、過去の大絶滅より早い速度で、来ています。大峠です。

いよいよとなれば、我が国におられる神様達、その中枢の国常立の大神様が地軸を変え、地形も変え、必要ない物は御洗濯されます。その後は神政一致の3000世界が待ってるそうですが、誰もが其処へ行けれません。小生もです。せっかくのアセッションのチャンス。生かせる為には、心持を変えないと駄目です。

心持を変えてほしい。己さえ良ければ、お金さえあれば、此のモノさえあれば、はNG.

価値観を変えましょう。

アレが足りない、之が足りない?嘘でしょう。猫や犬より遥かにたくさんのモノに恵まれています。

恵は巡りから。有難し事への感謝、1日を生きれたことへの感謝、皆の心持が変われば、妨げれる事とてあるのです。

今この瞬間に巨大地震が来ても何らおかしくないです。それだけ母なる地球は痛んで病んで、命も危ういのです。人は神ではありませんが、神様の大御心と同じになれる瞬間は、日頃から注意していれば絶対に出会えます。その瞬間も心持を忘れる事の無き用、乞い願い申し上げます。


己が信じる神様へ滅私奉公し、心を浄化しましょう。小生も大苦労しています。嬉しい大苦労です。

神様は、何時も傍で観ておられます。信じる、信じないは、己自身の心次第です。
Posted at 2012/08/21 19:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | その他
2012年08月15日 イイね!

大雨警報発令中

皆様、お早うございます。今日はメインイベントの玉置神宮参内が待ち構えています。安全運転で、御前に着きたいです。
Posted at 2012/08/15 07:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | モブログ
2012年08月08日 イイね!

ぼんぼんで、初めてつれました(^^♪

ぼんぼんで、初めてつれました(^^♪今晩は。

今日は中潮案で、21時が満潮。上げ7部位の19時からひたすらボンボン+ジャ虫で落とし込んではゆっくりと上げるを何回繰り返した事でしょう。

ウネリも思ってたより有り、風で三角波も来るコンデション。堤防はまだ波が越えることが無かったのですが、8:30上げ9分半時点では、下の路面は海。何時も釣る堤防へは波が被る状況で、あらゆる方位に注意をしながら、いきなりゴン。おお!!これってチヌかな?絶対にばらさんように波が被らない場所へ移動しつつミチイト直結を信じて抜きあげました。

こんな小さなちんたでも、食って来てくれた事に、有難うと言って、リリースしました。

小生の仕掛けなら、もっと釣れたと思いますが、今夜はボンボンと決めて行ったので、その意味ではチョ―楽しい時間でした。

煮詰まっていた頭の中も、釣りの御蔭で、明日からも頑張れそうです。

次回は盆明けてから、何時もの仕掛けで狙います。

ボンボンは昼間の方がよさそうですが、なにはともあれ、実績が出来ました。

唯一、波の動きにほんろうされました。少し前に居たあたりに腰位の波がななめ方向から突然来たり、静かなインコースは全くあたり無。

Pへ戻る時が1番怖かったです。堤防は濡れてるし、フェルトスパイクのシューズを信じて、寄せてくる波音を聞きながら、恐怖で汗びっしょり。P前の河口もちょうど満潮で海でした。

おしっこちびりそうな位の恐怖だったので、ひふみ祝詞を唱えながら安全圏まで渡って来れました。
実に不思議なのですが、国常立大神様へ、この祝詞を唱えて渡り始めたら、少し波が鎮まり、靴下以外は濡れる事も無く、無事に安全圏まで、導いて頂けました。真っ暗なのに、堤防の歩くラインがほんのり浮かび上がって見えたので、急いで渡りました。安全圏内に行きついた時に、今きた堤防の半分が腰から上の大波。実に有難い事でした。

帰宅後、ベランダに出て、玉置神社の方角に向けて頭をたれて、今日の御礼をひふみ祝詞に託して唱えた所です。波音も聞こえます。

御盆シーズンの夜釣りは、怖いですね。
Posted at 2012/08/08 23:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「先程から、また頭痛です。
地震の揺れに御注意下さい。」
何シテル?   05/31 16:40
車いじりが大好きです。皆さんのノウハウが、大変参考になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

拡散希望・・・できれば協力お願いします。重症先天性好中球減少症の子供の状況が良くありません! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 23:33:12
トライフォースカンパニー ファンネルスロットルチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:16:26
ファンネルスロットルチャンバー取付けの巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:14:22

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 恵舞ちゃん (スズキ エブリイワゴン)
恵舞ちゃん、大好き!!
トヨタ ランドクルーザー70 嵐狂チャン (トヨタ ランドクルーザー70)
もう新車では買えない車。新婚時からの思い出がたくさん詰まった小生にとっては忘れがたい車で ...
スズキ ジムニー ジムチャン (スズキ ジムニー)
息子が1年ガンバってバイク通勤して貯めたお金を頭金にして購入しました。 ラジオレス、どノ ...
トヨタ エスティマT エスチャン (トヨタ エスティマT)
ランクル77を手放した後、中古で購入しました。 今は女房がメインで使用中です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation