• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へち師のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

草刈後は雨。今夜は荒れるかな?風神様、雷神様の恐怖のコラボ。

皆様、今晩は。

今日の草刈、団地の皆さんが一致協力して無事に終えました。管理人さんから、いきなり振られてしまい、草刈機の更新事、メガ地震時の津波高さ予測情報等を伝えました。

草刈機の更新は1年に1台ずつ3年かけて更新する事が、その場で可決されました。

津波波高の件は、市長さんへ凸電した返事を皆に伝えました。皆初耳のようで、居住中に突発できたら、1階、2階の住人は裏山へ、3、4階の住人は自宅待機。完全に波が引いたら指定避難場所へ各々集合し、安否確認をする事。が決まりました。

ヨウ素配布の件も問い合わせしましたが、危険な薬なので配布はしないとの返事が来た事も伝え、浜岡の事も頭に入れて、風向きによってはどうするの?と現状の問題点のあぶり出しも出来ました。

浜岡原発は震源域の真上にある世界でただ一つの原発。廃炉を求める事も合わせて伝えた事もお話しました。今行われてる耐震工事にも?。必ず継手で破断が始まるし、プール内の冷却中の使用済みMOX燃料はそのまま。フクシマよりも酷い事態になる事は容易に想像できますね。名古屋へ送電しているので、当地の電力は大井川水系の井川ダムを含めた水力発電の電気が供給されているとも伝えました。初耳だったらしく、小さなお子さんがいるお母さん達も真剣に聞いてくれました。不安を煽るのでは無く、ただ事実を伝えただけでしたが、バラバラの団地住民の心が一つになった気がしました。

普段はほとんど顔合わせて話す事がないここの団地24世帯の住民が一度に集まる機会が草刈なので、管理人さんに相談されて、不肖この小生が実質仕切った感じで、お互いに助け合い、未来の子供達の光を奪うことだけは大人の責任として、しないように協力して行きましょう。で解散しました。

昼前から雨となり、娘の高校吹奏楽部が藤枝駅前で演奏する時間は雨で中止となり、結局家でゴロゴロした午後になりました。

来月車検です。今月はATF交換を予定しています。エスちゃんの入院もあり、物入りになりそうですね。

Posted at 2012/11/11 19:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

今日は息子と精神科受診をしました。

今日は息子と精神科受診をしました。皆さん、こんばんは。

今日も≡((  ´Д`)/≡=地震!がありましたね。

今日は、午前中に精神科を再度受診しました。

PTSDに伴う解離性障害
  心に大きな傷を残すような出来事、たとえばレイプや虐待、DVなどを受けた人、解決困難な非常に苦しい状況におかれている人、対人関係において深刻な問題が生じた人など耐え難い大きなストレスを受けたときに、人の体にはさまざまな反応が起こることがあります。その中でも、記憶や意識、感覚などの機能が本人の制御下になくなってしまいバラバラになってしまう障害を解離性障害と呼んでいます。
  解離性障害にはその症状によりいくつかに分類されていますので、以下にそれを詳しく見ていきましょう。
・解離性健忘
  数時間から数日間の記憶を忘れてしまうことです。多くの場合、その期間に強いストレス体験が存在しています。また、本人が記憶がないことを自覚していることが多いのが特徴的です。ほとんどの場合がストレス体験前後の短い部分の記憶喪失ですが、まれに今までの生活暦のすべてを忘れてしまい、名前も思い出せなくなることがあります。ただし、その場合にも日常生活に必要な記憶は良く保たれているという特異な状態にあります。

ではないかとの見解。やはり脳波測定でしぼり込めるらしいです。集団暴行された記憶と、仕事で品質保証を受け持っていて、不良が出ると一人で他工場に行き、選別して怒られる。ことの繰り返しが重なったのが真の原因かな?と思っています。

治療も長くなりそうで、今後の民事裁判でも重要な要素の1つになりました。

さて、午後あずの草刈前に、いつも作る木の中に小型スズメバチの巣が無いか点検しました。
今年の初夏に駆除しておいたので大丈夫でした。

そしてベランダの下を通り、部屋に戻った時に、今年も来てくれました。

「ジョウビタキ」のオスです。モズの縄張りの中にいるので、ハラハラ心配します。モズは雀を遅い、脳みそを食べる事もあるので…。

上空には猛禽が旋回中。冬鳥が飛んできていました。田舎暮らしの嬉しいところですね。
Posted at 2012/11/10 20:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

雪が滅多に降らない地域の戯言です。

雪が滅多に降らない地域の戯言です。皆さん、今晩は。

今日は、また嬉しい事が有りました。愚息ですが、毎日仕事へ行きだした事。当たり前に出来ていたのに、フラッシュバックで…。今も頭痛ですが、そんなこと些細な問題です。

己の意思で、上司にも思いの丈を聞いてもらい、モヤモヤとしていた感覚から開放されたと言ってくれました。「真心込めて、今の心の状態を上司さんに自分の言葉で伝えてみれば?きっと待っててくれてるはずだよ」とアドバイスしたのが一昨日。

今日、勇気を振り絞り話を聞いてもらえた事が、なによりの特効薬になったようで、これでまた1年前の様に元気で楽しく仕事に打ち込めるといいのですが。明日は、精神病院へ連れて行きます。再発したフラッシュバックですが、残っていたお薬の効果も出てきてる様です。

毎年この頃になるとそわそわしてきます。行ける回数は以前程ではないのですが、家族揃って行ける事が嬉しく、また心も純白にしてもらえるシーズンの到来を告げる嬉しい情報がメールに入っていました。

毎日見てる方達には、ほんとごめんなさい。滅多に積もらない当地の住人の戯言です。(風花 風で舞う雪の事)ですら嬉しくなっちゃう位冬に雪は積もりません。

だから、もう心は真っ白なゲレンデへ向いていますが、今月下旬にエスちゃん入院します。

お金がかかりそうなので、ゲレンデexpressの出動は無理かな?と揺れ動くのです。
Posted at 2012/11/09 21:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

またまた頭痛です。

またまた頭痛です。皆さん、今晩は。

前回の頭痛のからの予測、地元で震度1でした。だから痛みの期間が短く治まったのかな?

で、今日のKC-KGACRSの航跡をマップに落とした者をUPしてます。

\(◎o◎)/!どうしてでしょう。答えが出ません。

昨日の静岡新聞に維新の会静岡が出ていました。

国家100年の計を考えられる政治家になろうかな?と妻に行ったら、真顔で駄目だし。

でも今の政治屋には期待できないのも事実。

既存政党に所属する政治屋になにも期待はもてません。あえて上げるなら、ゲル閣下くらいかな。

あの国会議員、多すぎで、養老院みたい。自らの選挙制度の改革は出来ません。首相を国民が選挙できる制度になり、衆参両議院数も今の1/3で十分。定年は60歳。

もうソロソロ憲法を変える時期だと個人的には思っています。

あー。脳みそへの薬と眠剤が効いてきました。眠い。

明日の朝には頭痛が治まっていてほしいです。



Posted at 2012/11/08 21:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

朝から頭痛。参りました。

おはようございます、

結構きつい頭痛で目が覚めました。3、4日間、地球の揺れにご注意ください。

北日本、西日本。眉間から脳天へ電気が走る感じの強い痛みです。手足、口、その他の感覚は正常なので、出血系の痛みではないと思われます。

Posted at 2012/11/07 06:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先程から、また頭痛です。
地震の揺れに御注意下さい。」
何シテル?   05/31 16:40
車いじりが大好きです。皆さんのノウハウが、大変参考になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

拡散希望・・・できれば協力お願いします。重症先天性好中球減少症の子供の状況が良くありません! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 23:33:12
トライフォースカンパニー ファンネルスロットルチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:16:26
ファンネルスロットルチャンバー取付けの巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:14:22

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 恵舞ちゃん (スズキ エブリイワゴン)
恵舞ちゃん、大好き!!
トヨタ ランドクルーザー70 嵐狂チャン (トヨタ ランドクルーザー70)
もう新車では買えない車。新婚時からの思い出がたくさん詰まった小生にとっては忘れがたい車で ...
スズキ ジムニー ジムチャン (スズキ ジムニー)
息子が1年ガンバってバイク通勤して貯めたお金を頭金にして購入しました。 ラジオレス、どノ ...
トヨタ エスティマT エスチャン (トヨタ エスティマT)
ランクル77を手放した後、中古で購入しました。 今は女房がメインで使用中です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation