• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へち師のブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

長女のイタリアでの写真で?

長女のイタリアでの写真で?皆さんこんばんは。

今日の写真は長女が修学旅行でイタリーへ行ってきた証の写真です。壊れる前の古いパソコンで、外付けHDDにすべてのデーターを退避していたので、助かりました。

で。見てみたら、うひゃ~、どひゃ~、なんだ?これは。イタリーにもいましたね。UFO何枚も写っていました。場所柄だけに背筋が寒くなりましたよ。

このての写真が暗示だったのか、長女が通っている高校の吹奏楽部、来年の1月のアンサンブルコンクール。金管8重奏、で1stTrb担当。朝6時に家を出て、朝練、昼、夕と懸命に練習をしてきたのですが、そのメンバーで期末試験で赤点取った者がでてしまい、連帯責任で辞退するそうです。

今日の午後、先生のオーデションの予定も無し。速く帰れ。と言われて泣き顔でかえってきました。

長女が卒表する再来年春に、2校統合による校名変更が、有るので、長女にとって、最初で最後の高校でのアンコンチャレンジ。自身は勉強も頑張り、部活も頑張った。家ではヘッドホーンで聞きながらブレス&シャドーの練習。イメージ作りやってました。.

教育の一環と言われれば、仕方ありません。悔しいだろうなと思っていましたが、悔しいと言ってました。この高校では吹奏楽部はとくに力を入れていて、それなりのレベルの高校。両立すると自己主張をして、家からすぐの高校を蹴って、行った高校なんです。その校名で参加できる最初で最後のステージに立ち、演奏したかったよ~。とショックは大きいです。

たった一人、されど一人。精密部品の1つが掛けたらダメなのです。厳しいですが、部のルールなので仕方ありません。

Posted at 2012/12/18 21:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | UFOがたくさん | 日記
2012年12月17日 イイね!

また揺れましたね。残念な結果です。

また揺れましたね。残念な結果です。皆様こんばんは。
先程揺れた地方の方々、お怪我とかございませんでしょうか?

実は今また痛み始めたのです。今日の航跡は東の海の向こうまで伸びています。

今日は、息子の事で大切な用事がありましたので会社をお休みしました。

16時過ぎには終わったのですが、今夜心配です。発作が起きないように、ちゃんとお薬を飲んでといって、先程帰宅しました。

で、早速息子から電話があり、「真っ暗闇で出口が見えない。どうしたら親父みたいに見えるのかな?」で?今の現状が見えてるじゃん。真っ暗っ闇って現状が見えないことだよ。と伝えたら、あ、そうか。有難う。と応答があり、一安心でした。

今外では大雨です。
Posted at 2012/12/17 19:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

アンコンは銀賞。でもよかったですよ。

こんばんは。皆さん、義務を果たしてきましたか?投票行動ですよ。

小生は、小選挙区で自民候補者、比例では維新へ妻とともに投票してきました。

管直人の行った、マネロン政党助成金=国民の税金を元赤軍の息子の政治団体に寄付し、その金が、ついに大陸弾道弾に姿を変えて、北朝鮮から日本上空を通り撃ち込まれましたね。

現在の開票の結果は当たり前だと思います。

で、与太話は此処まで。

次女が参加した、中学校のアンサンブルコンクール。結果は銀賞とのことでしたが、目の前で音程のずれもなく、ミスもなくソロを吹き切った次女は、ダイヤモンドの輝きでしたよ(^^♪。

演奏直後に席を立ち、ステージ袖裏から出てきた娘たちを出迎え、小生と目が会った瞬間、その眼から大粒の涙が。思わず頭を撫でてあげて、「今のお前の最高の演奏を聞かせてもらって有難う」と言葉をかけたら、先輩も後ろから、「@@ちゃん、いい音だったよ、頑張ったね」とトドメの言霊。
もう泣きじゃくっていました。背丈は8人の中で一番小柄。朝早くから自主練に励み、1stを任される迄に上達し、挑んだコンクールでした。小さな体で、ホールに響くソロの音圧は割れるのではなく、それでいて通るパワーを聞けました。ホールのセンターの一番奥で聞きましたので身びいきを差し引いても「ええかんじや!!」でしたよ。

一音入魂、しかと聞きました。来年の吹奏楽コンクールが楽しみです。

長女は来年1月に同様の大会に参加します。長女なりに頑張ってるので、結果はどうであれ楽しみです。

息子のJB23,も息子の回復を後押ししてもらいたい、そして成人式に出れない息子のために小生の父と母がサプライズをしてくれました。

息子も喜んでいます。現在休職し、重症だった脳のダメージからの回復に努めています。車の運転は医師から許可を昨日頂きました。

読書と運動で前向きになってくれています。障碍者手帳を申請しますが、息子にとって、我々家族にとって、それはお守りです。3人の子供達は其々の立ち位置で懸命に今を生きてくれています。

小生と妻が願って止まない事が、現在進行形で動きだしました。

じっと我慢して半年経過して、動き出せば速いです。己の意志で、変えて行く、変化して行く。善き魂の導きに従い真直ぐに。愚直でもいい。真心の導きに従い本物の人へ成長してくれている事、何よりも有難く、嬉しい事です。

ダメな親ですが、この命が天に召されるまで頑張ろうと妻との約束を果たしていきます。
Posted at 2012/12/16 21:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吹奏楽コンサート | 日記
2012年12月16日 イイね!

久々の車ネタです。

久々の車ネタです。こんにちは。

今日は、小春日和のいいお天気。頭痛もようやく治まり(*^。^*)な気分。

以前からやろうとしていたバッテリーの充電をしました。

初使用が恵舞ちゃんで、取説の通りに配線をつなげて、現状チェック。その後、充電ボタンを押すだけでフル充電できました。おおむね2時間弱でした。

来週はエスちゃんのバッテリーに受電する予定です。容量が大きい為、半日の予定です。

で、何か変わっていません?

車検時にちょいといじってもらいました。今の感想ですか?「ええ感じや!!」です。
Posted at 2012/12/16 11:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじり虫 | 日記
2012年12月15日 イイね!

とうとう24Hです。今日は異常に受信しました。

とうとう24Hです。今日は異常に受信しました。こんばんは、皆さん。

今日は終日頭痛で苦しみました。息子の通院が終わり、13時に帰宅。昼食後、痛み止めを服用し、血圧を測ったら145/110の103。朝より若干下がっています。

毎日の服用で確実に下がってきています。夕飯前は134/84の100で、頻脈でフラフラです。

血圧を120/70の70台が目標ですが、焦らずに適度な運動とお薬とうまく使って下げていきたいですね。今なお頭痛がしてるので、血圧や近々な脳疾患ではないようです。当然麻痺がでてくるでしょう。

食欲がないだけです。

で、本日のKG-ACARS受信プロットです。南西方向はいくら10000m上空を飛行している機体から発信される電波を当地で受信できる事自体が異常です。

なんで?と思いますが、とんでもない事が起こりつつある予感、悪感。頭痛も何かの弱い電磁波を受信中なのかもです。

2012/12/21が2000年代に入ってから騒がれてきましたが、単なる序奏に過ぎないのではと思えてきました。

大量生産、大量廃棄の20世紀の価値観から人々がリサイクル方向へ舵を切ってきました。
エントロピーの法則でも、これらの流れを止めることはできないでしょうね。

明日は次女の吹奏楽部の選抜メンバーで、アンサンブルコンクールが、焼津市文化会館であります。

次女は金管8重奏で、1stTrb担当で演奏をしますので応援に行ってきます。楽器自体は小生が高校に進学したお祝いで親にせがんで買ってもらったヤマハ制です。大切に使ってきたので、年1回のメンテナンスをメーカさんでしもらってていますが、今でも十分にいい音を響かせることができるのですが、次女にとっては太管の楽器を鳴らせるようになるにはまだまだです。1音のミス、ピッチの狂いが少人数のアンサンブルであるが故に致命傷になりますが、きっと14歳の心には響く中学最後のアンコンになってほしいです。


長女もアンコン&クリスマス慰問の練習で大忙しの年の瀬となります。

小生も一生に一度のチャンスに演奏を聴ける事に感謝をしています。
Posted at 2012/12/15 21:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭痛は嫌だ | 日記

プロフィール

「先程から、また頭痛です。
地震の揺れに御注意下さい。」
何シテル?   05/31 16:40
車いじりが大好きです。皆さんのノウハウが、大変参考になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

拡散希望・・・できれば協力お願いします。重症先天性好中球減少症の子供の状況が良くありません! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 23:33:12
トライフォースカンパニー ファンネルスロットルチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:16:26
ファンネルスロットルチャンバー取付けの巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:14:22

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 恵舞ちゃん (スズキ エブリイワゴン)
恵舞ちゃん、大好き!!
トヨタ ランドクルーザー70 嵐狂チャン (トヨタ ランドクルーザー70)
もう新車では買えない車。新婚時からの思い出がたくさん詰まった小生にとっては忘れがたい車で ...
スズキ ジムニー ジムチャン (スズキ ジムニー)
息子が1年ガンバってバイク通勤して貯めたお金を頭金にして購入しました。 ラジオレス、どノ ...
トヨタ エスティマT エスチャン (トヨタ エスティマT)
ランクル77を手放した後、中古で購入しました。 今は女房がメインで使用中です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation