• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smalleggのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

Hokurikutrek 2011 1st day _3

Hokurikutrek 2011 1st day _3氷見を後にして、そのまま西へ、、、
今日宿泊予定のキャンプ場に到着です。ここにsmalleggを置いてヘッドだけで金沢に向かいます。
Posted at 2011/07/08 01:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Smallegg | 日記
2011年04月29日 イイね!

Hokurikutrek 2011 1st day _2

Hokurikutrek 2011 1st day _2氷見は知る人ぞ知る、藤子不二雄Aさんの生まれ故郷。氷見市役所近くは藤子不二雄キャラであふれています。
生家のお寺にも石像がたくさん!
からくり時計といい、色々と楽しめました。
Posted at 2011/07/06 23:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Smallegg | 日記
2011年04月29日 イイね!

Hokurikutrek 2011 1st day _1

Hokurikutrek 2011 1st day _1GW初日は氷見からです。
遊覧船で定置網を見てきました。
もちろん、今日の夜の酒のおツマミに新鮮な魚を買った事は言うまでもありません。(^O^)/



海から見るsmallegg
Posted at 2011/07/04 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Smallegg | 日記
2011年04月28日 イイね!

Hokurikutrek 2011 zero day

Hokurikutrek 2011 zero day今更GWの話題です。
GWの前半は、美味い魚が食べたい! ということで、北陸に行く事にしました。
smallegg付きなので、何も考えず行った先勝負で出かけました。
初日のP泊は城端SA。東海北陸道はsmalleggを牽きながらだと坂がキツく大変でしたが、ディーゼルのトルクで乗り切りました。
Posted at 2011/07/03 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Smallegg | 日記
2011年04月10日 イイね!

オイル交換

オイル交換痛勤車のオイル交換をしました。
指定の粘度は、0W-40。
国内で探したところ、mobil1RPとcastrolEDGEのみがありました。両方ともニッサンGT-R推奨オイル!もちろん値段もGT-Rにみあってます。( ̄◇ ̄;)
痛勤車はそれを9L!!!(◎_◎;) なんと中途半端な。。。
今回はmobil1RPを奢りました。これで少しはsmalleggを牽っぱった時に滑らかになれば良いのですが。
しかし後で調べてみたら、同じR5TDIエンジンを積んでいるレーストゥアレグはcastrolEDGEがスポンサー。EDGEにしておけば良かった。orz
Posted at 2011/06/29 21:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブレッスン申し込んじゃった。(^○^)
http://www.fsw.tv/freepage/1190/
何シテル?   08/26 23:06
まったくの初心者が、キャンピングトレーラーを手に入れて牽っ張る様子を描きます 最初は小さなsmall eggでしたが、今はAirstreamになっちゃいました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVTソレノイドバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:11:01
エンジン切ってもECOモードを維持する設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:06:03
モニター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 08:14:09

愛車一覧

エアストリーム トラベルトレーラー International CCD 22 (エアストリーム トラベルトレーラー)
牽っぱられる方のクルマ。 本物は「Airstream International CCD」
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ガソリン高騰に付き痛勤車として購入。実質バーキンと入れ替え
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
牽っ張る方の車。とりあえず牽引準備完了!
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation