• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smalleggのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

独車と英車を乗り継いだ自分としてのNewミニどうよ? ...Mini

独車と英車を乗り継いだ自分としてのNewミニどうよ?     ...Mini







・ミニクラブマン ジョンクーパーワークス 6MT
 
 ミニに乗るなら荷室の関係でクラブマン一択。
 このJCWは近くの買い取り業者にあった個体。
 込み込み230万円ほど。
 エクステリアといいインテリアといい派手なのがいい!
 クラブマンだけあって4名乗車もOK。
 トランクルームは、、、思っていたより広くない。
 ワンコ1匹がぎりぎりか?
 JCWの1600ccターボは程よい加速を見せるが、
 ルーテシアほどのトルク感は感じず。
 一般道でも回転域によってはベタ踏みしなきゃいけないほど。
 JCWは回さないとトルク出てこないのね。
 トルクが出た時は唐突でジャダー出まくるし、
 クラブマンのキャラクターには合わない感じ。
 通常のミニだと楽しいかも知れないけど、ワンコ乗らないし。
 燃費は12km/Lくらい。


Posted at 2014/09/23 13:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月22日 イイね!

フレンチ、シャレオツで良くね? ...ルーテシア

フレンチ、シャレオツで良くね?     ...ルーテシア








ルノールーテシアRSカップシャシー 7ECT

 静岡市のルノーに試乗車があったので試乗。
 カップシャシーは一番足が堅いグレードだが、
 そんなに堅く感じない。乗り心地良し。
 エンジンは日産Jukeと同じエンジン。
 1600ccで200ps。パドルはGT-Rと同じモノ!
 インテリアの雰囲気はスポーティで良い感じだったが、
 ちょっとプラスチッキーで安っぽい。
 トランクルームはワンコ2匹ギリギリのサイズ。
 Bセグメントでは広い方。
 まだ出たばっかりのモデルで中古も展示車で高く、
 320万円ほど。新車は約350万円
 ヘッドライト周りの造形といい、日産の陰を非常に感じるクルマで、
 せっかくおフランス車を買うという
 シャレオツ差が薄らいでいるのがネック
 燃費はJukeのデータで14km/L



※写真はwebから拾ってきたものです。問題ある様ならご一報下さい。
Posted at 2014/09/22 21:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

トヨタがなくなる日   。。さらばVOXY!

トヨタがなくなる日   。。さらばVOXY!自分はトヨタ車が好きだ。
壊れない。性能もそこそこ、不満もそうない。
全てにおいて80〜90%の満足が得られることを気に入っている。





今まで何台かのトヨタ車を乗り継いだ。
AE86/AE86/AE92/AE86/エスティマルシーダ/bB/VOXY
必ず家に1台はトヨタ車を持っておく様にした。

トヨタ車で満足しない分は、他のクルマで欲を満たしていた。
カプチーノ/ロードスター/バーキン7/エリーゼ
ジムニー/アルトワークス/ストーリアX4
ミニ/ゴルフGTI/ゴルフGTI/ポルシェ951/トゥアレグ

そう。トゥアレグ。こいつがターニングポイント。
壊れない、性能も、乗り心地も満足。
全てにおいて自分の中での95%以上の満足を得てしまった。

その昔ゴルフGTIに乗っていた時は本当にトラブルが多かった。
突然ブレーキが効かなくなったり、動かなくなったり。
不動でハザードを付けていた時に
その灯りにホタルが寄って来たのは良い思い出だなぁ。。

トゥアレグで久しぶりにVWに乗ったが、その出来の良いこと!
トヨタのKAIZEN活動に脅威を感じたVWが
2000年頃から品質の改善を始めたという話は聞いていた。
久しぶりに乗ったVWはそれを実感できた!

こうなってしまうと、もうトヨタ車要らないじゃん、
という感覚になってきてしまっている。
VOXYも12月でまる9年。がきんちょも中学に入って1BOXである必要も感じない。
時代はコンパクトカー。がきんちょの将来の学費を考えると
今回くらいが好きにクルマを選択できる最後のチャンス!
ということで、色々とクルマを物色し始めた。

To be continued...
Posted at 2014/09/21 13:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

Shimoda trek 2014

Shimoda trek 2014







9月の3連休は最後の海水浴に
下田に行って来ました。




流石にシーズンOFFで駐車場は空いてました。




しかし、雰囲気はトロピカル!
水温は黒潮のお陰で温暖。
ボディボードをしたかったのですが、
波が低かったのが残念です。カヤック持ってくれば良かった。。



日没まで遊んでこのまま一泊。


次の日はヤッパリ地金目でしょ!
と言うことで道の駅にて美味しくいただきました。(^o^)/




帰る途中で気になる場所を発見。



森の中の狭い一本道を下って行くと、、、






そこは海水浴場でした。景色が素晴らしい所でした。
今度行ってみよっかな?

Posted at 2014/10/10 20:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Airstream | 日記
2014年07月19日 イイね!

Kaore! 2014 Summer

Kaore! 2014 Summer







夏の日の連休はいつものメンバーといつもの場所でキャンプ!
ガキンチョの部活の都合で土曜日夕方出発ですが、
いつもの場所にいつもの様に停めれました。


管理人さん、いつも良い場所をありがとうございます。
そんなに大きなトレーラーで無いですが、
切り離して移動出来ないので助かります。


設置した後は子供達は川で水遊び!
馬瀬川は、いつも通り超綺麗です。


お守りはカミさんに任せて、自分は謎のヒューズ切れ調査。orz
切れたり切れなかったりですが、あるポイントで
振動を与えると確実に切れることが判明。
コンバーターの近くであることからコンバーターが怪しいと
調査したところ、どうも配線を束ねているところで
ショートしている様。
絶縁テープで怪しい所をカバーしたら、ショートなくなりました。(^o^)/


Oさんのサイト。
いつもの様にシンプルかつ合理的な素敵なサイトに仕上がってます。


Kさんのサイト。
オガワのロッヂが素敵!あちこちにタープになる場所があり、
多様な使い方が出来る所が魅力です。


Bさんのベンツ。
今回滞在時間が24時間未満と短かったですが、
到着後、あっちゅう間にセッティング終了出来ることが羨ましい。

他にKさんや、お初のSさんがいらっしゃいましたが写真撮らず。
ごめんなさい。


夜は焚火が丁度良い気温!
積もる話を肴に、
kさんの納車祝いシャンパンを美味しく頂きました。( ̄▽ ̄)
kさん?あ、ドタキャンです。爆
納車おめでとうございまーす!


次の日も川でエンジョイ!
水温は冷たいですが綺麗な水にそんな事忘れて遊んじゃいます。


帰りにはいつもの様に皆さんで集合写真。
今年も楽しかったです!
ガキンチョの部活もあり、中々予定立てられないですが
次回もガンバって行きたいと思います。
Posted at 2014/08/04 23:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Airstream

プロフィール

「ドライブレッスン申し込んじゃった。(^○^)
http://www.fsw.tv/freepage/1190/
何シテル?   08/26 23:06
まったくの初心者が、キャンピングトレーラーを手に入れて牽っ張る様子を描きます 最初は小さなsmall eggでしたが、今はAirstreamになっちゃいました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VVTソレノイドバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:11:01
エンジン切ってもECOモードを維持する設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:06:03
モニター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 08:14:09

愛車一覧

エアストリーム トラベルトレーラー International CCD 22 (エアストリーム トラベルトレーラー)
牽っぱられる方のクルマ。 本物は「Airstream International CCD」
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ガソリン高騰に付き痛勤車として購入。実質バーキンと入れ替え
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
牽っ張る方の車。とりあえず牽引準備完了!
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation