• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパラジャバのブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

景気はいつも13日の金曜日

景気はいつも13日の金曜日
今年は2月、3月と連続して13日の金曜日があるという非常にめでたい年なんですが(どこがやねん)、まさに不況を物語るような組み合わせで製造業界はいまだドツボ中のドツボ状態(T_T) 「仕事が半減しちまった~!」と言うと、「え~っ?、まだそんなにあるんですか~?」と感心されるくらいですから何ともなり ...
続きを読む
Posted at 2009/03/13 10:33:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日 イイね!

奈良市強制終了後のペケ6

奈良市強制終了後のペケ6
年末ギリに納車されたペケ6号もボチボチと距離を重ねて来たので、1,000kmを越えた時点でオイル&エレメント交換実施しようとD~ら~に連絡したら、最初は「即OKです。」だったのに、D~ら~を訪ねたら、「すいません、エレメントがありません。」との回答(>_______<)(これ不思議です) おそらく ...
続きを読む
Posted at 2009/02/09 12:55:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月12日 イイね!

遅々として進まぬ奈良市なのに回しちゃった僕

遅々として進まぬ奈良市なのに回しちゃった僕
2001年3月納車だったE53 X5 4.4iSパケ初期型、2004年12月納車のE53 X5 4.4iSパケ後期型と、今までX5は2台乗り継ぎましたが、実はどちらもまともに慣らし運転したことが無く、納車直後からアドレナリン出まくりでブン回してました(^^;)(我慢汁がマジ我慢出来なかったくらい官 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 07:54:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月05日 イイね!

あけおめ&ペケ6号納車

あけおめ&ペケ6号納車
100年に一度というより、近代資本主義経済社会が始まって以来の破綻といって良い未曾有の状況に陥った2008年の年末にX6が納車されました。(ええタイミングや) うちは製造業を営んでるんですが、ご多分に漏れず10月過ぎから受注は急降下、景気が悪くなれば大企業はすぐハケン切りだなんだとマスゴミは騒い ...
続きを読む
Posted at 2009/01/05 08:19:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月04日 イイね!

果たしてモノホンの初オールヌード乙四?

果たしてモノホンの初オールヌード乙四?
いつもの東京ぼん太みたいな唐草デザイン偽装を捨て去り、初めて一糸まとわぬフルヌードのNew乙四とのふれ込み写真ですが、ど~なんでしょうか(^_^;)(コラかしらこれも) 思ったよりマッシブじゃない感じを受けますが、フォルムは乙三と乙四を掛け合わせて大きくしたみたいな感じにしか見えませんし、「今度 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/04 08:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月03日 イイね!

上陸予定日決定

上陸予定日決定
先週末から日曜まで台湾出張で疲れ果てて帰国し(何にやねん)、さらに昨日、尿管結石で朝から激痛に襲われ、痛み止めを打ってもらって家で朦朧としているところにBMW担当営業から電話。(良いタイミングやの~) 彼が言うには、「やっとお車の入庫予定がほぼ確定いたしました!まずは千葉港入港が19日、D~ら~ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/03 08:24:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月21日 イイね!

ボチボチブリブリブリザックの季節(キャッチコピー採用してくれBS)

ボチボチブリブリブリザックの季節(キャッチコピー採用してくれBS)
ペケ6の納車が12月末ということですが、そこまでのあっしの車の経緯は、10月第2週に製造完成後サウスキャロライナのスパータンバーグ工場から大陸を横断して西海岸まで送られ(勝手な推測だとサンディエゴ港?)、そこから太平洋航路を鋭意航海中で、現在のところミッドウェイとアリューシャン列島の中間海域を過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 10:51:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月07日 イイね!

外車は自国通貨建ての納車時決済にせ~!!(ま、自分本位の意見ですが)

外車は自国通貨建ての納車時決済にせ~!!(ま、自分本位の意見ですが)
ここんとこの作為的円高で、対ドルも対ユーロもダラ下がり、9月にユーロ高で続々と日本価格を値上げしたドイツ車メーカーは、160円/ユーロで計算していたはずですから、現在の120~130円/ユーロでは20~25%も実勢価格が乖離してることになります(>_<) これ、自分のポルポル2世号に当てはめて計 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/07 10:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日 イイね!

ペケ6号生産週確定しますた(^_^)v

ペケ6号生産週確定しますた(^_^)v
昨日、超繁忙状態(社員が)の合間を縫って夕方BMWへ立ち寄ってみましたら、担当営業が「やっと生産週が確定しました!」と1枚のプリントを手渡してくれました。 それによると、あっしの車(X6 xDrive50i)はサウスカロライナ・スパータンバーグ工場で第42週に生産確定したとか(欧米でも週計算の起 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 11:20:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月22日 イイね!

ポルポル内覧会で急遽変更

ポルポル内覧会で急遽変更
土曜日に名古屋マリオットホテルで997Ⅱとその他2009モデルの内覧会があったんですが、現場で実写を間近に見たことであらためて感じたことを二三、、、、。 1)ヘッドランプはやはりコーナリングライト仕様の方が良い! 夜なんか滅多に走らないからいいやとコーナリングライトのOP選択しなかったんですが ...
続きを読む
Posted at 2008/09/22 09:27:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自分が乗る恐らく最後のガソリンエンジン車 http://cvw.jp/b/401628/45225854/
何シテル?   06/26 08:20
最初はBMW X5の掲示板から始まり、その後mixiを経て今はFacebookの閉鎖コミュニティーでX5時代の車仲間と語り合ってる加齢臭漂うメタボオヤジ。 以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

6年1ヶ月ぶりの愛車更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 22:37:18

愛車一覧

BMW X4M BMW X4M
ひょんなことから2年目定期点検直前に現行X4M40iから頂点となるX4MCompetit ...
BMW X4 BMW X4
一時都合でSUVから離れBMW M235iに乗っていたが、この度4年ぶりにSUVに回帰。 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
ペケ6号を諸般の事情で6年1ヶ月で手放し、現在はこれ。 2006年アルファ147GTA以 ...
BMW X6 ペケ6号 (BMW X6)
X6発表と同時に発注しましたが、V8右ハンは2009モデルからしか作らないと言われ半年待 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation