
サブプライムローンの破綻は、機関投資家どころか個人の高額資産家にまでその影響を及ぼしているようで、そのとばっちりが高級外車市場にも影を落としているようです。
納期にかなりの日数が掛かる新車をじっくりと待つ客と、今あるモノをすぐ欲しい客と二通り存在するのは当然で、そういったソッコーで欲しい客で中古車市場は成り立っているわけですが、その中古車オークションで高額車両のタマ動きがガクンと落ち込んでいるそうな(>_<)
おかげで年初に大台突破の値を付けた我が輩の997ⅠC2Sも、先月の状態では同じ業者に聞いても「せいぜい850か900」とかなりの落ち込みようで、この状況はしばらく続くのではというのが業界の見通しだとか。(機を逸したか)
とはいえ、年初の頃はまだまだ売る気もなくちゃんと乗ってたので今さらそんなことを悔やむつもりもありませんが、いざ売ろうとする段になって相場が弱含みってのは面白いわけがございません(T_T)
しかも、今後997Ⅰのタマはドンドン市場に出てくるのは必至、早めに処分しないと相場はさらに下落していくのは火を見るよりも明らかなんで、まずはPCの下取り査定を早く聞こうと昨日D~ら~に電話したら、
「申し訳ありませんが担当者は月曜まで休みです。」ときたもんだ(-_-)(なめとんのか)
しょうがないのでPCには行かず、暇な○に電話して○リオットホテルでランチしたりして時間を潰し、その後夕方にBMWへ立ち寄って今度はX6の納期確認。
そしたら今度は、
「メーカーOPで選択された20インチホイールだと納期が大幅に遅延するかもとスパータンバーグ工場からの回答が来ました。」というじゃないのさ(>_<)
こういうのを我が輩は、
「不幸中の災い」と呼称しますが(ボケて喜んでる場合か)、そんなので遅れてくれちゃたまらないのでOPを再検討することに。
通算2台乗り継いだE53 X5はどちらもスポパケ仕様だったんで19インチホイールを履いてますが、今度はそれよりでかいのをと差額21諭吉を投じて20インチにしたわけですが、それが遅れるなら何とか社外品でもでかいサイズをゲットしないといけません。
ですが、社外品で21or22インチとなると、今度は前後タイヤサイズが同一となり、結果純正より後輪タイヤ幅が狭くなっちゃうという問題が発生します。
これじゃ自分的に面白くないので(後はでかいほど良い)、D~ら~OPを探しましたら、ありましたがなでかいサイズが、何と21インチのコンプリートセットがちゃんとOPの中に存在してました(^_^)v
これだと前285/35R21、後325/30R21と後輪幅が超幅広タイヤ!!、見てくれも非常にナイスとなり文句の付けようがありません(^o^)
早速これをチョイスしましたが、メーカーOPと違って差額払いというわけに行かず、標準の19インチで来た現車のホイールを21インチにD~ら~で交換するわけですから、ホイール&タイヤ4本フルで買うことになり、そのお値段が81.9諭吉でした。(19インチはスタッドレス用に保管です)
もっともこれにはフェンダーリップも込みなので(素だと後がはみ出ちゃう)、これくらいの出費はまあ致し方ないのですが、問題はこの巨大なタイヤまでもがランフラだってこと(>_<)(ムッチャクチャ重いですきっと)
とはいえ、社外品でこんな幅広タイヤは無いので、見た目重視ならこの方が良いでしょうというのが我が輩の結論。(ホイールは社外品の方が結構良いモノいっぱいあるんだけど)
後はコンフォートパッケージとか、アルミランニングボードくらいしか足すモノが無いのですが(走りに関しての各種機能はX6の場合最初からフル装備です)、ついでに
「気分はM族じゃ!」みたいなノリでヘッドアップディスプレイも注文しちゃいました♪(^o^)(でもガラスに速度と回転数が映るだけで22諭吉ですけど(^^;))
メーカーOP、D~ら~OP合計は約160諭吉強、その内21インチホイール&タイヤで半分を占めちゃいますが、まあ最初から20インチかこちらかと迷ってはいたOPなので、20インチが間に合わないならこれで全然問題ありません(^_^)v
残る問題はボディーカラーとシートカラー(ってそれが最も問題でしょと営業にはいわれましたが)、うちは代々BMWはチタンシルバーと決めていて、通算3台ともこの色なんですが、次はもうチョイ濃い色目にしようかなと思案中。
というのも、今まで3台とも内装ブラックなんで今回はシートカラーをシャトー(ワインレッド)にしようとしたら、
「ベンチレーションシートは黒かベージュしか選べません。」とのこと(>_<)(何ちゅ~選択肢の無さ)
でも、もう黒は飽きたので内装は従来より明るいベージュにし、代わりに外装を今までより多少暗めにしようかなと考えてます(^o^)
とはいえ、まだまだOP最終決定締め切りまでは充分時間があるとのことなので(つまり納期がかなり掛かるということ)、これで決定かどうかはまだ分かりませんが(^_^;)(優柔不断じゃ)
Posted at 2008/07/21 17:44:30 | |
トラックバック(0) | クルマ