• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツMAXの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月11日

リアガラスのステッカーチューン!&丸秘情報(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアガラスにステッカーを貼りましたよー。
ちなみに貼ったメーカーは1つも
セレナの改造に使っておりません(笑)
2
ステッカーはカー用品店で
買ったのではなく
PCで自作しました(^^)
3
我が家にはbe-popと言う
めちゃくちゃお世話になってる
カッティングマシンがあります。
S14シルビア時代の時に買ったので
もう15年選手くらいですかね(笑)
4
とりあえず1回試しに貼ってみました。
少し大きい気がするので次回は
少しだけ小さくしてもう2メーカーくらい
増やそうかなー(^^)
5
釣りも趣味なんで
DAIWAのステッカーも作ってクーラーボックスに貼りました。
著作権的なやつ・・・・
ごめんなさいね(*_*)

ちなみに情報?みんな知ってたらごめんなさい。
C27後期セレナは現在生産をストップしておりC28の移行に入るらしいですよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTフルード ストレーナー 交換

難易度: ★★

ステッカー追加しました!

難易度:

夏準備エアコン添加剤(GFC27)

難易度:

ロアアーム交換+車検付きメンテプロパック加入

難易度: ★★★

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

日産のC27セレナXVに乗り換えました。 ドノーマルから始まり・・ 改造すんぞー! わかりやすくをモットーにアップしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【c27】車高調ぶっ込み(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 21:23:35
タコメーター 取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 08:40:07

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
RBオデッセイの低床が子育てにつらすぎて初のミニバン! 快適すぎる\(^o^)/
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
アドレスを新車で買ってもう何年たつやら··· まだまだ調子いいw 早いし軽いし文句な ...
日産 シルビア 日産 シルビア
これこれ 昔乗ってた汁ビアー! もうないけど。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初のホンダ車です。ほんとよく出来ててよく走る車だと思います(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation