• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

おひさしぶりぶり

ここんとこしばらく、みんカラをお休みしてました。

ゴールデンウイークとはいえ、途中々仕事が入ってるし、子供は部活だし、それに道路は渋滞だし・・・
そんなテンション低い状態ですけど、明日はちょいと嫁さんと山でも行っていい空気でも吸ってこようかなと思ってます。

みんカラお休みしてた理由は↓
製作中の「KnightScanner3000(16ビットバージョン(試作弐号))
だいぶんそれっぽくなってきたけど・・・
とりあえずD:5ちゃんにつけてみるつもり。

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=T6HPZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8I5NXeaaN4mhbhAb3NmfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

取り付けた状態はこんな具合です(汗

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=qQHPZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8f5NXeaaN5miZIF.T4ofGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/02 21:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 21:15
これはこれは懐かしいですね。
1985,86年頃じゃなかったでしょうか??

コメントへの返答
2009年5月2日 22:48
旧作がその頃になりますでしょうか。

2008年版新作も早く日本で公開してほしいもんです。
2009年5月2日 21:20
ゆっくりとした動作なら

ザクのモノアイに見えたりして(笑
コメントへの返答
2009年5月2日 22:50
サイロン兵にも見えますよ。
2009年5月2日 21:26
スゴイなあ~~~ 溜息が出る位…

めたばさんが暫くお隠れになってから出てこられるときは、大概こういうスゴイ制作物を引っさげて来られますよね

こういうものを自分で作れてしまうのって、私にとっては尊敬、畏敬以外の何物でもありません


…と、褒め上げておいて(笑
私、自分のクルマには付ける勇気がありません(笑

オフ会専用アイテムが増えすぎです(爆
コメントへの返答
2009年5月2日 22:54
褒めてもらっても何も出ませんから(笑

あくまでもナイトオフ用です。
あれこれ付けると車検の時大変ですよね。

一応、本日、前の8ビット版を取り外してこれを取り付けてみましたよ。
2009年5月2日 21:27
こんばんは

凄いですね!

懐かしくなります。ナイトライダー
コメントへの返答
2009年5月2日 22:56
今、こんなのつけてる人いないですよね。

ま、あくまで自己満足とPICの勉強兼ねてます(笑
2009年5月2日 21:43
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

携帯電話では何も見れません冷や汗

仕事終わってからの楽しみにしておきますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月2日 22:58
あっと驚くタメゴロ~(古)

というわけで、じっくり見てください、2分もあります。

実はまだ尾の引き方がすごい不満なんです。
2009年5月2日 23:02
今回も対策ひっさげて戻ってきましたね(^^)

これでぜひ街中流してください(笑)


もちろんバルカンもまわして~(^^)/
コメントへの返答
2009年5月3日 20:53
これで街中を流すと、ナイトライダーファンたちが歓喜のあまり涙を流す?(笑

2009年5月2日 23:55
お久しぶりです!

その節はありがとうございました。^^;

動画で2分・・・そんなに必要はありません。
15秒で充分ですよ♪

私はため息どころか・・・呆れてます。(笑)

流星フラッシャー。
今は憧れの存在ですが、いつかは・・・野望は捨てません!!(爆)

コメントへの返答
2009年5月3日 21:00
いえいえ、どういたしまして。

呆られるぐらいが本望です(笑

この際、流星フラッシャーやってみましょう!!!
ウチに1つ余ってますが要ります?
(ただいくつか部品なくなってるかも)
要るならメッセね。
2009年5月2日 23:57
スイカネット計画

進行中のようで

さすが、博士ですな。
コメントへの返答
2009年5月3日 21:03
そろそろスイカも出回る頃ですか。

もう夏も近いですねー
2009年5月3日 0:46
これはスイカネット計画の一環だったのか!(笑)

モノホンとはまだ異なものですね!
PIC勉強されちゃうととても追いつけません。

装着動画UPヨロシク願います。
コメントへの返答
2009年5月3日 21:09
装着動画撮りましたのでそのうちUPしますよ。

D:ⅤさんもPICを勉強されたら?
え?PICはPICでもPictureの方を勉強されてるそうで・・・
2009年5月3日 4:03
すげ~~!!

速さまで・・・
変えられるとは!!(驚~
コメントへの返答
2009年5月3日 21:11
激しい明滅パターンで後ろから迫られたらイヤでしょうねー

ですから、いつも車間あけて走ってます(笑
2009年5月3日 7:28
十分になめらかに成ってると思うのですが
めたばさんの理想には・・・(笑)

PICの入門見たけど何のコッチャです

ゴールデンウィーク全部仕事なんで
ナイトオフしたいな~(笑)

バルカンと両方点けて走ったら
廻りの車が見とれて事故しますよ(爆)
コメントへの返答
2009年5月3日 21:17
尾の引き方が気に入らない。
今は、あらかじめのパターンをただ出力してるだけで残像のための計算処理してない。だからです。

回転バルカンでもかなり注目されてしまいますから、ちと危険かな(笑

ワタシも明日から仕事っすよ。
もうちっと暖かくなったらナイトオフもいいですなー

プロフィール

「ライトモニターを作ってみた http://cvw.jp/b/401930/48068037/
何シテル?   11/04 22:05
滋賀県で夫婦ふたり暮らし。 三度の飯より電気工作、機械いじりが好き。 無いなら作ってしまえ、やってしまえという、自分でやらないと気が済まない人。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARTUNE 
カテゴリ:SNS
2023/10/11 05:34:06
 
めたばにうむ 
カテゴリ:ブログ
2018/01/27 23:46:30
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年5月23日発注。 2023年8月22日納車されました。😁 エアロやカーナビ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation