
朝早く目覚めるとどこかへ出かけたくなるもの…
あと200km程で1000kmとなりエンジンの馴らしが完了するので、馴らしがてら出かけてみようと思ったのですが、とりあえずSAB巡り。
…俺、車とアニメ以外ホントに興味ないんだよねw
候補にあがったのは浜松と京都と富山のSABなのですが、一番距離の近い京都を選択。無論下道前提で。
いや、だって平日で高速で行くと高いし(笑)
道中は、特に何もありませんでしたねぇwww
SAB京都WOOWワンダーシティには初めて行きましたが、店自体がビルの中にあり、駐車場は立体になっていてそれにあわせてピットも一階と二階にもありました。店内には喫茶店もあり設備も充実してました。
店内に入るとすぐにその喫茶店があり、奥に進むと画像のガライヤがありました。スーパーGTで走ってるのは見たことありますけど、ノーマルのガライヤを生で見たのは初めてでしたが…
…凄くカッコいいですw
売り場にいくと、ありました、スイフトのコーナーが!
トラスト、スズスポ、トライフォース、KansaiService、TMスクエアなど様々なメーカーのパーツが置かれてました。なぜかイベント限定のトラストのアンダーパネルがありましたw
結局なにも買いませんでしたが、色々見れて満足です。
SABだけによって帰るのも虚しかったので、鈴虫寺に行ってみました。
鈴虫寺といえば、水樹奈々さんのブログを見てる方ならわかりますよね?
一つだけ願いを叶えてくれる「わらじを履いたお地蔵さん」があります。
何をお願いしたかというと、交通安全です。やはり充実したカーライフには事故があってはいけませんからね~
このあとは天下の京アニ様を拝みに行きました。まぁ本社の外観を見てきただけですがw
京アニショップは興味ないのでスルー(笑)
後はもう疲れたんで帰りました。帰り道はエアコンをかけたままだったのですが、信号待ちなどで停まると急にエンストすることが何回もあり、再始動してもまたすぐにエンジン停止…
どうやらエアコンかけてるとダメみたいです。
ECU補正してもらえば治るのかなぁ?
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/10/26 11:23:11