• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

ABペダル

今までずっと思っていたことがある…

この車、ヒール&トーがやりづらい。

…Aペダルが妙に手前にオフセットしてるので、ヒール&トーの際に足が引っ掛かってしまう。

Bペダルの高さを上げてみようとペダルカバーを付けてみたが、ブレーキのストローク感が変わってしまい、ますますやりづらい状態にw

原因を考えてみると、かなり前に取り付けたスーパーアクセルⅡのせいでは?と思いノーマルのアクセルと見比べてみると、ペダルがノーマルよりも手前にオフセットされている…


今までこんなことに気付かなかったなんてアホかと。


アクセルをノーマルに戻すとガバッとではなくリニアにスロットルが開くようになり、スーパーアクセルの効果を再確認しましたが、サーキット走行でのアクセルワークを考えるとノーマルの方が良いかもしれない。


ペダルの高さも本来の位置に戻り、操作もやり易くなりました。というか元に戻っただけですw


今まで散々シンクロをいたぶってきたので、これを期にヒール&トーの精度を上げていきたいと思いました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/02 16:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 1:22
どーも。
日々精進、ってとこですかね。
私は街中でも不必要にヒール&トゥやっていますよ。
老化で足が固まらないようにね(笑)
コメントへの返答
2011年10月3日 9:33
やはり日々の積み重ねが大事ですね~ 一生懸命練習します!

プロフィール

「本日、スイフト車検通してもらいました。手放そうかと思ったけど、まだまだ乗ります(笑)」
何シテル?   04/17 23:12
目指すはステージを問わず楽しく走れる仕様です。 NA命!ゆくゆくはEKやEG等と肩を並べられるタイムを出せたら… と日々車のことばかり考えてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CR3Wプレマシー、フロントローター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 21:33:17
【凪のあすから】アニメの聖地が判明! 三重県熊野市・紀伊長島・他 舞台探訪(`・ω・´)【画像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 10:43:19
2013 「道場破り」 in スパ西浦  セットアップ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:35:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年4月に納車。 カタログ見た瞬間に即決した。コンパクトで取り回しも良く、燃費も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation