2013年05月13日
MLS トップフューエル走行会!
先日、モーターランド鈴鹿にて行われたトップフューエルさん主催の走行会に行ってきました。
一年ぶりとなるモーターランド鈴鹿でしたが、今回の目標は49秒台に入れることでした。結果からいうと本日のベストラップは49,459と一応目標達成です。
気温が朝から高く、ベストラップを出した昼過ぎには27℃程になりこれ以上は無理そうでした。自前のラップタイマーでは48秒台に入り、喜んでたのですがポンダーよりだいぶズレていたのてガッカリしました(笑)
セッティングの一環としてワイトレの20㍉をフロントに入れたのですが、全体のフィーリングがよくなり満足していました。しかし走行中にホイールが振れているという指摘を受け、確認してもらうとハブボルトがホイールに当たってガタガタになってましたwww
朝早くに急いで装着したので、確認を怠った為の凡ミス。恥ずかしいのと大事にならなくて良かったという思いで複雑な心境でした…もしハブボルトが折れていたらと思うとゾッとします。
20㍉が無理ということは25㍉?でもフェンダーからはみ出るんだよな~ということで、今後はワイドフェンダー化も見当したいと思います。
もうひとつ残念なこととして、先日行ったレブリミッターの引き上げですが、結局第二ヘアピン後に盛大にレブるという…やはりタイヤを替えるしかないんでしょうか。
今後の課題としては、外周コーナーの攻略があげられます。他のコーナーはそこそこいい感じなのですが、どうしても外周だけはビビってスピードを維持できません。段階を踏んで侵入速度を上げる練習をしましたが、完璧と呼ぶにはまだまだのようです。
今回の走行会の目玉?としてスーパーラップ方式のタイムアタックがありました。ウォームアップ→タイムアタック→クーリングの三週の走行になりましたが、路面温度が高くタイヤの温まりも問題ありませんでした。ベストから一秒落ちと微妙な感じでしたが、無事に終えられて良かったですし、恒例のラップタイム順の景品は以前から欲しかった「零1000Tシャツ」と満足です!
昼のBBQや走行時の対応などスタッフの方々は大変そうでしたが、お陰で楽しい走行会になりました。スタッフの皆さん、参加者の方々と楽しい時間を共有できて楽しかったです!ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/13 17:00:20
今、あなたにおすすめ