• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベア@のブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

超自動後退岐阜店

先週の土曜日に、スーパーオートバックス岐阜店へ行ってきました。当日は夜勤で、行くか寝溜めするか迷いましたが、スポーツコンパクトフェアは今回が最後だったので冷やかしがてらに…


と思いましたが、またしても被弾してしまいましたw 今回購入したのはトライフォースカンパニーの3Dツイストコントローラーです。


ブースに顔を出すと

トラ森氏「いらっしゃい。今日はどれにしますか?w」

…なんか覚えられてたようですwww

流石にあんな車で行けば覚えられてもしょうがn(ry


丁度良く?サンラインのリアサポートバーかトライフォースの3Dツイストコントローラーかで迷っていたのですが、トラ森氏に背中を押してもらいました(笑)。


今回も取り付けが終わるまで、暫くブース内でデモカーについての話を聞いてました。


見た感じ、デモカーについているブレーキパッドはZONEのパッドなのですが、セッティングを聞くと、TM氏のところにてオリジナルで作ってもらった磨剤を使ってるそうで、今後トライフォースカンパニーの方からリリースされるようです。

モノについてはあまり詳しくは聞けなかったですけど楽しみですね~


トライフォースカンパニーの他にはJ'sレーシングやコルトスピードがきてましたが、駐車場にはフィットがたくさん来てました。オフ会か何かでしょうか、やたらJ'sレーシングのステッカーを貼ったフィットが多かったです。一応、スイフトとコルトもちらほら見受けられました。

約1時間程で作業は終わり、効果を確かめる為に少し走ってみましたが、リアの剛性がかなり上がりました。レバー比?を変えることで強度を三段階調整ができるのですが、一番硬くセットしてみての感想としては、トーションビームの捻れがかなり抑えられ、リアのバタツキが感じられなくなりました。ロール剛性も上がり別の車になったかのようでした。


…というのは言い過ぎかもw

とにかく、即効果を実感できるパーツだということです。

サーキットなどの限界域では試してませんが、このままだとオーバーステアになるんでしょうね~

キャンバーシムを付けたほうが良いのでしょうか…

まぁ、それまでは車高調整で様子を見てみようかと思います。


今度の走行会、楽しみだなぁ!
Posted at 2010/09/01 18:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月07日 イイね!

ナンバープレート

ナンバープレート次の走行会に向けて作ってみました。…まだ有給とれるか分からんですけど(笑)

写真とられるときに岩手ナンバーだとアレだし、外すのもカッコ悪いのでどうせなら~って経緯です。

ちょうどKansaiServiceのエアロで固めてるのでパクらせて貰いましたwww

まぁ、リアディフューザーはスクリットのですけどね(笑)

プレートはアクリル板にカーボン調のシートを貼り、白のカッティングシートで文字を切りました。アクリル板って割れ方が不規則で切りづらかった…


断面及び文字ステが雑なので近くでは見ないで下さい。

早くパーツ届かないかな~(笑)
Posted at 2010/08/07 14:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月02日 イイね!

赤脚

の一部を装着しました。

以前スポーツコンパクトフェア(超自動後退姫路)でトライフォースのアッパーマウントを購入したのですが、ようやく取り付けました。

とりあえずキャンバーは1度に設定してもらい、様子見です。

ケチらないで車高調ごと買えと言われそうですけど、絶対に使いこなせないので(笑) 所謂、宝の持ち腐れってやつです。

取り付けに伴い、車高が3センチ上がるとのことですが、トラ森さんに取り付け確認してもらったところ、問題ないとのことでした。

装着してみての感想は、アッパーマウントをゴム製からピロ式に変えたことでダンパーの動きが良くなりました。

キャンバーの恩恵としては、ハンドリングのレスポンスが向上した…気がするwww


今後の予定としては、前後のスタビとリアのキャンバーシムを…と思ってますが、欲しいパーツが他にもたくさんあります。

このままでは金がいくらあっても足りませんね(汗
Posted at 2010/08/02 23:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月22日 イイね!

2ndな真

2ndな真アイマス2が待ちきれなくてステッカーを切りましたw

真…こんなに女の子らしくなっちゃって。

発売日が待ち遠しいです!

ステッカーは今回も多色貼りで作りました。元のイラストの衣装はピンクミリタリーだったのですが、シートの在庫の都合でトゥインクルブラックに変更させてもらいました。カーボン調シートを使ったことにより、インナーの黒との区別がつけれたので満足してます。
大体14時間くらいで完成しましたが、集中力が続かずにシワになってしまったところが何カ所かありますが、離れて見ればおkです!

次はアイマス2のタイトルロゴでも切ってみるとします。
Posted at 2010/07/22 17:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月10日 イイね!

DSLLを買ったので

DSLLを買ったので早速、痛く(?)してみました。

なぜ白のDSLLかというと、シンプルな方が装飾し易いし、紳士(変〇という名の)ならピュアホワイトでしょ?(これはナチュラルホワイトだけどw

黙ってラブプラス+との同梱版を買えという話ですが、みんなが同じデザインのDS持っててもツマランでしょ?それに、手切り命の自分にとってはステッカーを切るのも楽しみで在るわけで…


今回貼ったキャラは、「ラブプラス」の高嶺 愛花。俺の嫁でございますwww

シンプルに黒のシートを斬ってみましたが、細かい線やハイライトの表現の仕方など、まだまだ未熟な点が多いですね…


まぁ、これでやっとデカい画面でプレイ出来るぜw
Posted at 2010/07/10 17:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「本日、スイフト車検通してもらいました。手放そうかと思ったけど、まだまだ乗ります(笑)」
何シテル?   04/17 23:12
目指すはステージを問わず楽しく走れる仕様です。 NA命!ゆくゆくはEKやEG等と肩を並べられるタイムを出せたら… と日々車のことばかり考えてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CR3Wプレマシー、フロントローター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 21:33:17
【凪のあすから】アニメの聖地が判明! 三重県熊野市・紀伊長島・他 舞台探訪(`・ω・´)【画像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 10:43:19
2013 「道場破り」 in スパ西浦  セットアップ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:35:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年4月に納車。 カタログ見た瞬間に即決した。コンパクトで取り回しも良く、燃費も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation