• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベア@のブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

冬支度完了!

冬支度完了!岩手に帰省するにあたって、スタッドレスに交換。ワイパーも寒冷地仕様に変更。

スタックする事前提でスノーヘルパーにスコップ、牽引ロープもスタンバイです!(笑)

それにしてもスイポにゴールドホイールは良く似合ってます…よね?

Posted at 2010/12/27 11:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月24日 イイね!

赤脚?いいえ、紫脚です(笑)

赤脚?いいえ、紫脚です(笑)先日、鈴鹿ツインのフルコースを走ったのですが、今の車高調ではバネレートのアップはもとより、フロントのキャンバーがもう少し欲しいという結論になりました。

今着けている車高調はラルグスの激安のモノですが、減衰調整だけでも十分街乗りからサーキットまで“ある程度”対応出来るものでした。

しかし、サーキットでタイムを求めるにあたって不満が隠しきれないのも事実…

という訳で車高調を新調(?)してみました。


車高調自体はHKSのハイパーマックスⅢですが、ブラケットに加工にて約3゚のキャンバーがつくようになっており、そしてトライフォースのピロアッパーマウントとの併用で約5゚のキャンバーがつきます。

バネもF:10㌔R:16㌔とほぼ赤脚と同じ仕様ですが、オリジナリティを求めてブラケットをエンジンヘッドカバーと同じ紫に塗装。


…因みに2010年ハイパーミーティングにてトップフューエルのスイチャ君が使用したモノのお下がりになります。


フロントのキャンバーは冬場にスタッドレスを履くので3゚にしました。TMダンパーと違ってブラケットで調整ができないのは面倒ですが、しょうがないです(笑)

今回は他にも気になる点として、3年が経過したバッテリーが弱り気味だったので、軽量化も兼ねてドライバッテリーにしようかと検討中です。

できれば車内に移設したいですね…


以上、独り言でした。
Posted at 2010/12/24 17:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「本日、スイフト車検通してもらいました。手放そうかと思ったけど、まだまだ乗ります(笑)」
何シテル?   04/17 23:12
目指すはステージを問わず楽しく走れる仕様です。 NA命!ゆくゆくはEKやEG等と肩を並べられるタイムを出せたら… と日々車のことばかり考えてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

CR3Wプレマシー、フロントローター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 21:33:17
【凪のあすから】アニメの聖地が判明! 三重県熊野市・紀伊長島・他 舞台探訪(`・ω・´)【画像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 10:43:19
2013 「道場破り」 in スパ西浦  セットアップ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:35:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年4月に納車。 カタログ見た瞬間に即決した。コンパクトで取り回しも良く、燃費も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation