• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベア@のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

スイチャレ♪

今日はスイチャレということで、鈴鹿ツインサーキットに行ってきました。

いつも通りテキトーに書きますw

今年の走り始めとなりましたが、タイヤを含めた変更点があったので、感触を確かめながらの走行となりました。

長くなりますが、まずFタイヤはハンコックのventus R-S3。以前も履いてましたが、今回はサイズを変更して225/45の15インチ。 しかし国内では扱っていないので輸入で購入しました。 以前の225/50の16インチは外径が大きすぎたため、グリップ力は上々でしたがパワーを喰われてタイムに反映出来ず。ですが今度は外径が小さすぎてブレーキング時にロック気味になってしまったり、ギア比が合わないことなどあまり成果を出せたとは言えません。ですがグリップ力といい、タレ難さといい、サイズさえ合えば良いタイヤだと思います。

で、RタイヤはグッドイヤーのEAGLE RS-S。パターンがZⅡに似ていますがRX-8チャレンジで好成績を残していることや、ヴィッツレースに採用されていること。さらには自分の痛車のテーマ(書くと長いので省略)に沿っていることも選択のポイントです(笑)気温が気温でしたが、温まりが良い!これにつきます。グリップ力も申し分なしです。

この2つのタイヤは今回のエントリーでは自分だけ(笑)狙ったのもありますが…

そういえば、AD08Rを投入している方もいました。高そうですけど、興味があるのでそのうち自分も使ってみたいですね~

続きまして、先日の出張匠工房で入れたTM-squareの試作LSDオイルですが、CUSCO RSの1wayではデフの効きの唐突さがマイルドになり、後半に油温が上がって来てもシフトの入りやデフの効きが損なわれないスゴいものでした!価格はどれくらいになるんですかね…っていうか詳しい効能は田中ミノル氏のブログを待つことにしましょう。


今回はブレーキパッドとタイヤサイズの相性が悪く、ロックしたりうまく荷重が乗せれなかったりといまいちな感じでしたが、今後強すぎるブレーキパッドの効きをうまくセッティング出来ればと思います。

結果から言うとGコースは41'289。フルコースは1'11"893がベストラップでした。Gコースはコンマ1秒更新ですが、フルコースはコンマ5秒以上遅かったです。

周りの方の結果がどうであれ、まずは自分との勝負だと思うので今回は明らかに負け戦でしたね~今年もあと何戦かあるようなので、なんとか上位陣との差を詰めたいところです。レベルの高い方々と競う機会もあまりないので、今回のイベントはとても楽しかったし言うこと無しかと。

今日はスタッフの
方や参加者の方々のお陰でとても充実した時間を過ごせました。絡んだ方やそうでない方もまたサーキットやオフ会で会えればと思います。





Posted at 2013/03/16 22:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日、スイフト車検通してもらいました。手放そうかと思ったけど、まだまだ乗ります(笑)」
何シテル?   04/17 23:12
目指すはステージを問わず楽しく走れる仕様です。 NA命!ゆくゆくはEKやEG等と肩を並べられるタイムを出せたら… と日々車のことばかり考えてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CR3Wプレマシー、フロントローター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 21:33:17
【凪のあすから】アニメの聖地が判明! 三重県熊野市・紀伊長島・他 舞台探訪(`・ω・´)【画像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 10:43:19
2013 「道場破り」 in スパ西浦  セットアップ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:35:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年4月に納車。 カタログ見た瞬間に即決した。コンパクトで取り回しも良く、燃費も ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation