• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU-211のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

久方ぶりの重整備(?)

「前の田んぼに突っ込みそうになったぞ!」
ツレがジャパンを取りに来た際に私に言った言葉です。
どうやらガレージから出すときにクラッチが急につながり飛び出したらしい。

まぁ、確かに「ガンッ!!」てつながることが良くあり、信号待ちでもたま~にエンストしたりする(笑

今のクラッチも8年使ってる(絶対的な走行距離は少ないが・・・・)し、そろそろO/H or違うのに。
そこで、L型では定番といわれる「OS技研」を付けてみることにしました。



ツレんちでリフトを借りて作業しましたが、やはりリフトがあると楽チン(*^_^*)




天狗の鼻が未加工だったことが判明して、本社に切りに行ったり、ボルトが長くてちゃんと締まってなかったり、ツレは納車&用事でいなくなってしまうし、載せるのは一人で四苦八苦しながらなんとか載せたところにツレ帰還。

思った以上に時間がかかってしまいました。
苦労して載せてクラッチを踏むと----------------------------軽い。(*^_^*)。
前のより軽い。
エンジンかけてクラッチ踏むと
「シャラシャラシャラシャラ~~~」
と聞き覚えのある音が(^_^ )
ちょっと動かすとちゃんと半クラあるし、踏む力も少なくて良い。




定番と言われてる「OS技研」のクラッチですが、定番を知っておくのも良いのではないかと思います。
もう少し走るとまた変わるかも(^_^.)





これでツレが田んぼに突っ込むことも無いであろう(*^^)v
Posted at 2016/01/16 22:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(*'ω'*)/」
何シテル?   09/15 14:58
この年になっても、やってることは20代のころと変わってません。 (*^。^*) 定番の前期仕様ですが、イメージチェンジは完了しました!  (*^▽^*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン N42ベース3.2 そこそこちゅ~ん KERピストン(89.0) AS渡部 ...
その他 その他 その他 その他
ブログUP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation