• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

「カブト虫」

「カブト虫」 私が子供の頃・・・・

親父が言ってました。

「カブト虫」・・・ええなぁ~~って。

当時の我が家の車はブルーバード510でした。

たまたま仕事中遭遇しました。

オーナーさん勝手に撮ってゴメンナサイ。

いかにもって感じのビートルは良く見ますけど・・・・

こんな自然なビートルは久しぶりに見ました。

タイムスリップした様で・・・素朴な匂いがとても印象に残りました。
ブログ一覧 | a favorite car | クルマ
Posted at 2008/09/07 23:12:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年9月7日 23:20
私も最近ビートルが妙に気になります。
このデザイン・・なんか「和み」ますよね~!

ミニ、2CV、ビートル、フィアット500・・・それぞれメカ的なアプローチは違いますが「虚構を捨てた性能デザイン」は見ていて飽きないです。
今風に乗るには若干のパワーアップとATが必要でしょうが欲しいクルマです~(素)
コメントへの返答
2008年9月7日 23:46
いやぁ~~今日はこの車が目に入った瞬間・・・ビビッと来ました!!

素朴でいい感じでした~(笑)

乗ってみたいです。
2008年9月7日 23:23
素のカブトって感じが
イザ持ってしまうと
そういう訳にはいかないんですよね~^^
コメントへの返答
2008年9月7日 23:47
あ~~~私もそうかも知れませんね~

いやいや・・・これはコレで乗る。(笑)
2008年9月7日 23:29
私もビートルいいなと思います(^^
個人的には電気自動車にして欲しいNo.1です。
もちろん、写真のものや6V時代のヤツです(^^
コメントへの返答
2008年9月7日 23:52
お~~!!ナイスアイデア!!

いいですね~カブト虫のハイブリッド。
2008年9月8日 0:17
無知だった少年白ロッパはビートルを見て
右ハンドルだから日本の車だ
と思い込んでいました(恥)

いろいろ思い出される懐かしい車です!
コメントへの返答
2008年9月8日 0:25
そうなんですね~・・・・
私は小学校の低学年の頃の校長が乗ってて・・・しきりにドイツ製って言ってましたので・・・(笑)

ほんと懐かしいです。
2008年9月8日 0:48
ビートルは比較的お洒落な子が乗ります・・・・
ブティックの女の子トカ・・・
四角いメガネかけた細い兄ちゃんトカ・・・
コメントへの返答
2008年9月8日 19:24
そんなイメージありますね。

仕事はアパレル系・デザイナー・建築家など・・・・

思い込みかぁ~!?(笑)
2008年9月8日 11:25
元は軍用でしたっけ?

でこぼこの試走コースを走って、壊れなかった為、量産採用されたという話を聞いたことが有ります。

デモ、今はおしゃれなノスタルジックカー・・・・・。

打たれても打たれても壊れない私も、いずれはおしゃれな○○○と呼ばれるようになるのでしょうか?!?!
コメントへの返答
2008年9月8日 19:26
そんな話・・・聞いたような!?

凄い距離を走り続けたとか??

きっと呼ばれますよ!!(笑)
2008年9月8日 16:20
私の親父も『おぉ~、カブトムシだ!』と言ってたのを思い出します。

ビートルを累計何台見たかってゆ~のをみんな競ってました。

"赤ビートル"を見ると累計が"0"となってしまう為、恐れの対象でしたよ!(理由は知りません!)
コメントへの返答
2008年9月8日 19:29
言ってたでしょう~(笑)

あ~~なんか・・・そんなこと・・・
やってました私も・・・

黒いビートル見ると不幸が起きるとか・・・グレーゴーストとか・・・

乗ってる人には悪いですよね~
勝手なことばかり言って!?
2008年9月8日 22:37
私が子供の頃は我が家はスバル360でした(笑)。

こちらではビートルはまだまだ結構走ってますよ。しかも改造するわけでもなく普通にただ古くなっただけってのも多いし。ここでは車が錆びないんで壊れなければいつまででも走るんですね(だから昔のベンツジーゼルとか沢山います)。
コメントへの返答
2008年9月8日 23:56
スバル360・・・懐かしいですね~

そうなんですね~走ってますか~
コンディションで言えばそちらの車を輸入するのがベストかも知れませんね!!

一度遊びに行きたいですね~(笑)

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エンジンオイル交換(10,250km) https://minkara.carview.co.jp/userid/402126/car/2575623/4773327/note.aspx
何シテル?   05/05 21:20
休みの日は阿蘇を走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lotus-Kyushu HP 
カテゴリ:LOTUS
2008/06/10 22:34:44
 
田舎の孤独な・・・おんぼろーたす 
カテゴリ:LOTUS
2008/06/10 22:29:50
 

愛車一覧

ホンダ CB750・FOUR ホンダ CB750・FOUR
まさかの所有。
ホンダ VF1000R ホンダ VF1000R
車検しました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
仕事用です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
三男貸出中

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation