• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

カフェ・ミニちゃん不調・・・(汗)

カフェ・ミニちゃん不調・・・(汗) 9月に入り・・・・やっと涼しくなって来ましたね~・・・
この季節になると、ミニでの通勤が楽しくなるのですが・・・・・
うちのミニがちょっと不調で、原因がよくわかりません。(汗)

ヨーロッパのオイル漏れも困りますが・・・・
ミニに乗れないのはもっと困る。

症状は3速・4速でアクセルを踏み込むと、パンパンと失火したり・・・・カブったような感じで吹き上がらず車体に振動がくるほど・・・・

1速・2速での出だしや空ぶかしの時はキレイに回るのですが・・・・
てなわけで・・・・本日は原因究明するべく・・・テストコースへ・・・・

まずは原始的な点火系のポイントをチェック・・・異常は無さそう。
プラグとプラグコードは替えてみた。
点火時期も0度からBTDC6度・7度まで色々と試しましたが・・・変わらず。
キャブセッティングもMJ125~165・AJ200~240と試しましたが変わらず。

う~~~~ん・・・わかりません!!(涙) 悩むーーーーー!!
このままじゃ・・・・走りに行けない・・・・焦る。
ブログ一覧 | cafe mini | クルマ
Posted at 2009/09/15 18:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

定期検診日
Nori-さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 19:56
パンパンとあるなら、単純に混合気が薄いと思えるのですけど。
キャブ~エンジン本体にかけて、2次空気を吸ってませんか?
旧ミニは乗ったことはあるけど、触った事はないので構造は全くわかりませんが、簡易的なチェック方法は、多分、キャブ→インマニ→シリンダーヘッドの構造でしょうから、その接合部分にCRCなどを吹きかけてみます。アイドリングが一時てきにでも変われば、その当りから空気吸ってます。
コメントへの返答
2009年9月15日 20:11
確かに薄いのか??と思うほどパンパン言うのですが・・・今まで普通に乗ってたセッティングだし・・・今日は濃くもしてみたんです。

なるほど・・・2次空気・・・そう言うことも考えられますよね!!早速見てみます。

アドバイスありがとうございます。これからも宜しくお願いしま~す!!(笑)
2009年9月15日 20:58
薄い様な症状ですが、キャブを外したり、何かしてないなら、燃料系に詰まりで油面が低くなってるのかも?
燃料ポンプとかホースの詰まりは、いかがでしょうか?

燃料系が異常なしとなると、バルブタイミングでしょうか?

早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2009年9月15日 21:27
次に調べるのは燃料系ですね~

そうか!・・・・油面は見てなかった。

あ~~時間が欲しい。(涙)
2009年9月15日 21:34
原因、早くわかるといいですね。
コメントへの返答
2009年9月15日 21:42
これからの季節・・・通勤に朝走りに活躍してもらわないと・・・(汗)

来週は休みが無いので・・・夜間作業か!?(汗)
2009年9月15日 21:48
ロータスデイに持ってきて、みんなに見てもらう・・・・・

どう?
コメントへの返答
2009年9月15日 22:11
それ・・・いい考え!!

・・・・って、みんなが富士から居なくなった頃に到着~~(汗)
2009年9月15日 22:20
点火のような・・・・
デスビからコイルまで行ってる配線はどうでしょ??

以前、そこがリークしてて同じような症状出て
同じようなことして改善にはげんだ経験が
あります (^^;ゞ

下側がリークしてたので、上から見たのでは
分からなかったです。

参考にならずにすいません!!!!!!
コメントへの返答
2009年9月15日 22:57
私も点火かな?・・・っと・・・・??

デスビからコイルまでの配線・・・!!
それもありえる~!!

ありがとうございま~す。(笑)
2009年9月15日 22:48
キャブ

深いですよね

僕がいうのも『なん』ですけど(汗)
コメントへの返答
2009年9月15日 23:00
苦労はしまsけど・・・・
面白いですね~!!

もっと勉強して、自分で解決できるようになりたいですね~(笑)

私がいうのは「難」ですけど・・・(汗)

2009年9月16日 0:22
アイドリングでも振動大きくないですか?
何もしなくていきなり不調…まずプラグが怪しい。
本当に濡れるほどカブッてませんか?
コメントへの返答
2009年9月16日 22:18
アイドリングは絶好調そのものです。(ピタリと)
これが不思議・・・そこまでかぶってないんです。(汗)
2009年9月16日 0:34
涼しくなりましたね(笑)

趣味の季節到来って感じです。

旧車は気難しそうですね(汗)

でもキャブ車は憧れます(笑)

金銭的に余裕があれば一台欲しかです!
コメントへの返答
2009年9月16日 22:19
少しは・・・涼しいですね!!
山は気持ち良さそうですね~

キャブ・・・悩むけど面白いです。(笑)
2009年9月16日 20:29
何にも分からない私ですが…(汗)
例のお店には、ミニもよく入院されていたのを思い出しました。
コメントへの返答
2009年9月16日 22:22
今回はお手上げです・・・・(汗)

一度、相談に行ってきます。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エンジンオイル交換(10,250km) https://minkara.carview.co.jp/userid/402126/car/2575623/4773327/note.aspx
何シテル?   05/05 21:20
休みの日は阿蘇を走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lotus-Kyushu HP 
カテゴリ:LOTUS
2008/06/10 22:34:44
 
田舎の孤独な・・・おんぼろーたす 
カテゴリ:LOTUS
2008/06/10 22:29:50
 

愛車一覧

ホンダ CB750・FOUR ホンダ CB750・FOUR
まさかの所有。
ホンダ VF1000R ホンダ VF1000R
車検しました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
仕事用です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
三男貸出中

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation