• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月07日

サイクルツーリング日和♪

サイクルツーリング日和♪ さて~
先週の29日の日曜日のお話。

地元で開催された
せきサイクルツーリングin津保川に参加してきました♪

天候もよく絶好のイベント日和で~

幼なじみのターンマッ君とエスヒロさんと一緒にスタート♪



スタートしていきなり2つの山岳を登るんですが
最初の山岳の入口ではぐれてしまったので
先導の2人についていきながら山岳をこなして第1CPへ~





さっそく柚子フランクを頂きましたが~

明宝フランクの美味しさと~
ほのかな柚子の味わいがグッ!! ( ̄ε ̄〃)bでした♪


そして第2CPまで山を2つ登ったんですが~
ここでショートコースを走られてた職場の課長と主任夫妻と遭遇!
3人を応援しながら坂道を登るものの・・・

先ほど食べた明宝フランクが消化しきれず
苦しみながら登って第2CPへ~



ゆずギモーヴという御菓子を頂きましたが~


あっさりすっきりな口当たりで
思わずおかわりが欲しかった程でした♪(*´ω`*)


ここからは下り基調で途中丘を越えれば第3CPへ~



お昼ご飯として朴葉寿司とキュウリ♪
寿司飯のほのかな酸味と冷たいキュウリが美味しかったですぅ~(*´ω`*)


ここからは平坦基調ながらも津保川沿いを抜けて第4CPへ~


さわやかゆじゅと御菓子を頂き~

更に関市内へと向かい第5CPへ~



御菓子と関フルーツ牛乳を頂きました♪

スタートからずっと私をアシストして頂きました
先導の方々のペースがちょうどいい感じで楽チンでした♪


まさにアシスト陣に守られて走るエースのような感じ?!(笑)

で!

第6CPの平成の道の駅では果肉入りイチゴソフトを~(*´ω`*)




ゴールまで残り約10kmほどとなり心残りがありましたが~
(私以外に3人途中から合流してきたんですが皆さんかなりお疲れ気味…)
先導の方々のいい感じのペースのおかげで
かなーり余力残しながら~ヽ(*´∀`*)ノ.+゜ゴール♪


ゴールでは柚子うどんを頂きましたが~
冷たくてあっさりな味わいが~


ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー


温泉で汗を流したら~


お風呂上がりの〆に柚子アイスクリームを頂きました♪





いやぁ~今年は後半の高澤観音ヒルクライムが無くなったのと
先導さんのおかげでかなーり楽チンに走る事が出来ました~(*´ω`*)

おもてなしも地元民な私でも十分に堪能させて頂きましたし~♪



さぁ~今度は秋に板取川で開催されるようですが



役場の知り合い達からも今度は先導で走って欲しいと言われてしまったので

どーしょっかなぁ~(。-∀-)ニヒ


ちなみに今回の結果。









参加された皆様お疲れ様でした♪( ̄ー ̄ゞ-☆
ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2016/06/07 22:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2016年6月7日 22:15

チャリネタはよくわからないけど、美味しそうなものいっぱいで、おなか空いてきた(#^.^#)

今、ソフトクリーム気分♪♪(´ψψ`)
コメントへの返答
2016年6月8日 17:43
上之保地区は柚子が特産品なんだけど
あっさりすっきりでどれも美味しかったですよ~(*´ω`*)

ここのソフトクリームは果肉入りだから是非とも食べてみて下さいな♪
2016年6月8日 0:13
ゆずづくしツアーやろ(笑)
コメントへの返答
2016年6月8日 17:45
上之保ですから~(*´ω`*)
2016年6月8日 1:57
柚づくしですね!
コメントへの返答
2016年6月8日 17:46
時期的にもちょうどいいので
あっさりすっきりなイベントでした~(。-∀-)ニヒ
2016年6月8日 6:19
お疲れ様でした。

まさに柚子づくしですね。
さっぱりしたものだから、補給には丁度良さそう!

柚子ギモーヴ、非常に気になる(゜-゜)
コメントへの返答
2016年6月8日 19:53
こんにちは~♪

地元特産品の柚子づくしでした♪
おっしゃる通り補給には良かったですね~(*´ω`*)

ギモーヴってマシュマロのようなモノですが
柚子のさっぱりした味で美味しかったですよ~(*´ω`*)
2016年6月8日 7:50
グルメライド!良いですねー
来年は 僕も出たいな(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年6月8日 21:35
岐阜県のサイクルイベントはこんな感じのばかりな気がします♪
来年でなくても秋にも開催されますので検討してみて下さいな♪
2016年6月8日 8:07
お疲れ様でした、平均速度速すぎる・・・(・_・;)

>役場の知り合い達からも今度は先導で走って欲しい

じゃなくて、役場の知り合い達からも今度はファットバイクで先導で走って欲しい。

ですよね、脱字があったので一応指摘おきましたよ(^O^)

コメントへの返答
2016年6月8日 22:20
お疲れ様でした♪

いたって先導さんとのんびりペースで走ってたつもりなんで
そんなに速い平均速度ではないかと思ってたんですが・・・

秋の板取川はファットでもいいかもしれませんね~(*´ω`*)

考えておきますね♪(。-∀-)ニヒ
2016年6月8日 12:58
お疲れ様でした。
さすがに速いですね~
私だったらどんなにがんばっても6時間はかかりそうです。チェックポイントでダラダラしそうなのでおそらく8時間以上かかりそう…
コメントへの返答
2016年6月8日 22:40
こんばんは~♪
これでものんびり走らせてもらったんですが・・・
チェックポイントでの休憩してる時間は短めだったかも~
イベントはのんびりしててとても楽しかったですよ~( ̄ー ̄)
2016年6月8日 15:20
相変わらず逆に体重増えそうな
楽しそうなイベントですね~♪

山岳具合が気になりますが
ファットバイクでも出られるんでしょうか?(無茶
コメントへの返答
2016年6月8日 22:43
このようなイベントにしか~
出ませんので楽しませて頂いております(笑)

役場の知り合いに問い合わせてみたところMTBでも出れるので
特に規制はしてないそうですので秋の板取川は一緒にファットしちゃいますかぁ?!(。-∀-)ニヒニヒ
2016年6月9日 1:27
まいどです!(^^)!

先日は、お疲れ様でした!

いやぁ、先頭を走るって気持ちいいねぇ(笑)
あの数kmはホンマに良かった(#^.^#)

その後はマイペースで走れたし、山越えも無事制覇!
板取よりハードって言われた意味が分りました!!!

次はその板取でも、先頭を走るつもりでいま~す(^^♪
コメントへの返答
2016年6月10日 3:31
お疲れ様でした!

先頭で走れるのは中々ないですからね~(*´ω`*)

この1年でかなり走れるようになりましたよね!
ショップさんの練習会の成果が出てるのだと思いますよ♪

ところで楕円リングの効果はいかがでしょうか?
またお会いした時にでも教えて下さいませ~

また板取川でも宜しくです♪( ̄ー ̄ゞ-☆
2016年6月9日 18:34
当日は鈴鹿で死に顔だった僕ですこんにちは!

とても参加したかったのですが残念!

秋は是非参加したいので、むしろロードでご一緒させて頂きたい所存です(笑)
コメントへの返答
2016年6月10日 3:34
鈴鹿お疲れ様でした!

アンカーとして爆走されたって某氏のブログでみたような気が?!(笑)

秋の板取川は今回程ではないですが
モイスチャーさんのリクエストに応えましょうか~(。-∀-)ニヒ

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation