• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむたこ?のブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

着圧設計で快適自転車生活を♪

着圧設計で快適自転車生活を♪さて、10月も残りわずか…。

朝晩もずいぶん涼しくなってまいりました。



ってゆ~か、今朝は超サブいしぃ!!

(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル




さて、そんなサブさから体と筋肉を守るべく
いつもお世話になっている自転車屋にて
先日こんなモノを買ってみました♪



それが…
ゴールドウィンの「Cf3it」




着圧機能で血行促進やリンパの流れの改善効果などが期待されるウエアで、厚生労働省が定める「医療機器クラスi」承認を受けたロングタイツとアームカバー。


ちなみに「C3fit」は…

“運動機能を着るウエア”というコンセプトで開発との事。


着圧が身体機能・運動機能に働きかけ、
身体全体をより良いコンディションへと導き、
あらゆる動きを快適にサポートしてくれるそうです。




開けてみると、説明書つき!

ォオー!!(゚д゚屮)屮


普通の服ではないということね。。。

「理学診療用器具 一般医療機器 弾性ストッキング」

というのが正式名らしいです。。。


で履いてみた
買うときも計ってもらったんですが、
履くときはちょいとキツメ。

特に膝から下がしっかり締められている感じ

自転車やスキーなど脚を動かすスポーツ向きな感じかな?!


もちろん普段の生活や立ち仕事される方なんかは
足のむくみが取れるみたいです。。。



ちなみに…一般医療器具なので買う時に
上腕筋や太もも…ウエストや…
あんなとこやこんなとこまで計って…

(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
Posted at 2010/10/27 12:03:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 自転車 | モブログ

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation