• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむたこ?のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

自転車日和。

自転車日和。さて~

昨日同級生とサイクリングしてか色々と悩む事があって。。。

今日は早朝から

   ∧ ∧
   ( ´・ω・)
    (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キ-コキ-コ

と!

無心になるべくペダルを漕いできました。

まずは
いつも朝練で登ってた寺尾千本桜の峠。

いつもはアウターで登ってたのに

今日は全くもってインナーにしないと登れない。。。


il||li_| ̄|○ il||li

ほんとは片知渓谷登ろうと思ったのですが断念。。。

こんな時は?!

邪念を取り払うべく?洞戸村にある高賀神社へ行って来ました。





入口から3Kmの登りを淡々とこなし神社へ。



まぁ、こんな時は参拝して神頼み?!



で!

その後は



神社横から登れる林道を無心になって
淡々と約10Km登ります。。。





そしてゴールした先には・・・




あまりに驚いて写真撮り忘れたのでゴールの写真は前回片知渓谷登った時のモノ。。。





何故か?!




元職場の先輩方が片知渓谷登って来てるるしぃ?!



ほんとはもっと上まで登ろうと思ってたんですが~







終了


しばし先輩方と談笑した後に片知渓谷そ下山し帰路へ。




今回の距離は59kmで獲得標高は1020mでした。





夕方に少し涼しくなったので1時間ほど

ツアーオブジャパン美濃ステージのコースを1周してきました。


これで

少しは無心になれた・・・かな?!


(ー`´ー)うーん
Posted at 2013/07/28 22:14:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年07月27日 イイね!

自転車日和♪

自転車日和♪さて~
今日は実に2年ぶりに同級生と
モーニングポタリングしてきました♪

同級生に子供が産まれて以来
中々一緒に行く事がなかったのですが

のんびりと川沿いをサイクリングしながら
隠れ家的な喫茶店に到着。

せっかくなので木陰にあるテラスでモーニングしました♪







お互いの近況を話したり~と!

ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモタノチカッタョー

やっぱり

こーゆーのんびりした自転車の乗り方も楽しいですね♪



+゚。*(*´∀`*)*。゚+




Posted at 2013/07/27 18:09:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年07月19日 イイね!

自転車日和?

自転車日和?さて~
月曜日のお話。

前の職場の先輩方と徳山ダムまで~

   ∧ ∧
   ( ´・ω・)
    (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キ-コキ-コ

と行って来ました♪

職場をスタートして山県市の美山地区経由で尾並坂峠を越えたら~



薄墨桜のある根尾村に到着♪

しばし休憩した後

今年は転勤したりで見に来れなかった薄墨桜を見学♪



来年は咲いた薄墨桜を見たいですね~( ´∀`)



で!

徳山ダムに向けて出発したんですが・・・

馬坂峠を登ってる途中に急にペダリングが重たくなりだし

更にめまいまでしてくる事態にぃ?!

アセアセ... ( -`Д´-;A)


ちょうど退避場があったので自転車から降りてしばらく休憩…

その後何度か休憩しながら

ようやく峠の頂上へ・・・





トンネルから吹いてくる冷たい風と
トンネル脇にある湧水で首筋を冷やして何とか~

\( ̄^ ̄)/ 復活!!


先輩方が心配してくれて引き返そうかと提案してくれましたが

せっかくここまで来たので~

トンネルをくぐって目的地である徳山ダムへ~



ダム管理事務所でダムカードを(σ・∀・)σゲッツしたり~





ダムの真ん中付近にて記念撮影したりとダムを堪能し出発♪





入り口で記念撮影しようとすると先輩が乱入?!(笑)





徳山ダムからしばらく南下をして横山ダムへ~



何と!

この横山ダムの中で実写版ヤマトが撮影されてたそーです!



で!

ここでもダムカードを(σ・∀・)σゲッツした後



揖斐川町経由で谷汲村にある道の駅でようやくお昼ご飯♪


冷たいトロロうどんを頂きました♪




食後のデザートに
以前ここで食べた揖斐茶ソフトを食べたかったんですが・・・



今回はやってませんでした。。。┐(´ー`)┌


糸貫町経由で小さな峠をクリアして無事ゴール♪

今回のルート








走行距離: 127.8km
獲得標高: 1537m

でした。。。


蒸し暑い時はなるべく黒いジャージ着ないでいこうかな。。。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

Posted at 2013/07/18 14:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

ツーリングに行って来ました。

ツーリングに行って来ました。さて~

日曜日の話。

関東と中部の数クラブの合同ツーリングに参加してきました♪

目的地は長野県にあるチロルの森。

今回はやく100台のZが参加しました♪

このチロルの森の駐車場では我々以外にも~

20ソアラやアコードのオフ会も開催されてましたね~( ´∀`)


まぁ毎度恒例なツーリング場所なので~

中央道・駒ヶ岳SAで白樺高原ソフトをまず堪能♪






チロルの森ではBBQにあえて参加せず
石窯手作りピザを頂きました

・・・が!

何故か写真とってないしぃ?!┐(´ー`)┌

でも!

りんごソフトを頂いたりと~





Zにメタ珍にと十分堪能しました♪(。-∀-)ニヒ


ただ・・・

少し残念だったのは今回ツーリング初参加のZl-MA君。

お昼ご飯が何故かトラブル?で出て来ず

途中のSAでこんな状態だった事。。。



次回は美味しいモノを一緒に食べましょう♪


そしてツーリングに参加された皆さま

暑いなかお疲れ様でした♪( ̄ー ̄ゞ-☆
Posted at 2013/07/15 22:58:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月10日 イイね!

高原でメタ珍?

高原でメタ珍?さて~

実に久しぶりのメタ珍ネタ?!(笑)

日曜日のお話ですが~

やまびこロードサイクリングに行く前に~

東海北陸道・ひるがの高原SAで
shon@旧姓さとうさん待ち合わせしたんですが~


あいにくの天気だったので
サイクリングの目的地を変更する打ち合わせをした時に
このSAの新名物となりそうな高原冷しラーメンでメタ珍しました♪


郡上名物の名宝ハムが叉焼の代わりに3枚入っており



ひるがの大根の千切りと冷たいスープとの相性が良くて~



ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー


食後はSA内にあるチーズ工房でミルクソフトを頂きましたが~






あっさりした味わいが~

(*´∀`デリシャス^∀^*)ゞ *……………………*

でした♪


でも!

ソフトクリームは~

サイクリングの時に行ったたかすファーマーズ
ソフトクリームの方がとっても濃厚な味わいで~





ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー

やっぱり暑い時に頂くソフトクリームは~

(・ω・*)ィィネ!!(*・ω・)ィィネ!!ヾ(*・ω・*)ノィィ――ネ!!!!
Posted at 2013/07/10 22:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | メタ珍? | 日記

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
7 89 10111213
14 15161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation