• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむたこ?のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

25Cとトレンド?

25Cとトレンド?さて~

いよいよサイクリングシーズン近くなってきたので~
今シーズン履くタイヤを買いました♪

SPARTACUSさんには変更なしの4-SEASONを継続使用

そして~

newマドン4のaura5には今までパナのクローザープラスを使ってましたが
今回からコンチのゲータスキンを履かせて~
RXLにはウルトラスポートを履かせようと思います♪

今まで練習用にはパナかBONTRAGERを使ってましたが~
次回タイヤ交換にコンチネンタルを色々試してみたいと思います♪

最近のトレンドを見習って訳ではないが~
25Cの乗り心地や安定感に慣れてしまうと
23Cには戻れません♪

(*´σー`)エヘッ


と!

トレンドと言えば~

今週末はいよいよ名古屋サイクルトレンドですね♪



今年は規模も1.5倍になるそうで~
(逆に言えばオートトレンドは規模縮小?!)

多数のメーカーが出展されるそうですね♪

試乗もさることながら~
掘り出し物を探しに行きたいと思います♪

(* ̄O ̄)ノ たのしもぉぉ~
Posted at 2015/02/26 00:26:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

6-2=4?!

6-2=4?!さて~

我が愛車であったKLEINのaura Xの代替車が
組上がったとの連絡を頂いたので引き取りに行ってきました♪


今回の代替にあたっては~
シクロバイクにしようかと思ったんですが
ファーリーさんを衝動買いしてしまったし~
SUPERFLYもあるのでMTBも2台体制なんで断念…

ロードもSPARTACUSさんのサブバイクとして使いたいなぁ…

(ー`´ー)うーん


なーんて悩みに悩んだ挙げ句…

店長さんの悪の囁き?!によって決断して発注~♪




で!

お店でポジショニングや
ペダリングのチェックをしてもらって納車です♪







とゆ~訳で
納車されたマドン4さんです♪





フレームサイズは54


クランクは標準からアルテの175mmに交換
ペダルはSPARTACUSさんで使ってたTIMEのMTB用を移植


ブレーキも105からクラインで使ってたアルテと交換。



ステムは標準が105mmだったので130mmに交換
ハンドルも標準の420mmからISO-ZONEの440mmに交換


サイコンはBONTRAGERのTrip300。


センサーは DuoTrap センサーをフレームに内蔵。


ANT+なのでガーミンさんも使用可能♪

ボトルゲージはSPARTACUSさんの納車の時に買ったRXLゲージ。

ホイールは基本的にはaura5を~


風が強い時とかはRXLホイールを使用しようと思います♪


ちなみに何故このマドン4にしたかというと・・・

型落ちという事で超お買い得で安く買えるからだけでなく~
コンポーネントが10速仕様の105なので
クラインで使ってた10速仕様のホイールが即使えるし~
そしてカラーリングがZ乗りには憧れの



S30型フェアレディZ432に似たカラーだったし~♪
(。-∀-)ニヒニヒ




ちなみに~
SPARTACUSさんとのツーショット♪



早く復活して~この2台のマドンに乗って
色々なイベントにて爆走したいと思います♪
(* ̄O ̄)ノ がんばろぅ~


ちなみに~

題名の答はマドン6の2ndバイクは~マドン4って事で~

┐(´ー`)┌ チャンチャン♪
Posted at 2015/02/22 16:05:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

リハビリ兼ねての滑走日和♪

リハビリ兼ねての滑走日和♪さて~
日曜日のお話し。

ツレからお誘い頂いたので
ホワイトピアたかす にリハビリに行ってきました♪

郡上では土曜日から降り続いており~




前回のリハビリとは違ってパッフパフな雪質~♪



もうオールマウンテンな板の性能を十分堪能♪


新雪パウダーと不整地面を中心にリハビリ♪



けっこう混んできたし既にかなりの本数を滑ったので
10時すぎには早めの昼ご飯。
ゲレ食といえばカレーでしょ♪(笑)


今回は唐揚げカレー&めいほうフランクを頂きましたが~
定番なお味で~グッ!! ( ̄ε ̄〃)b

とっとと食べたらすぐにリハビリ再開♪
午後から雪もやんで天気も良くなったので
リハビリにも気合いがはいりました♪








そして!
朝から40本以上リハビリしたので~
2時半頃に勇気ある撤退をしたのでありましたとさ♪(。-∀-)ニヒ



ちなみに~
ちゃんと病院のリハビリも通ってるので
左腕もずいぶん回復してきました♪



なんで~
何とか来月の浜名湖に間に合いそうだし
無理のない範囲内で少しずつ乗ろうかと思います♪
それに新しいケッタマシーンのシェイクダウンしないとね~♪
(。-∀-)ニヒニヒ
Posted at 2015/02/18 00:20:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

お札返しとエースとランチ♪

お札返しとエースとランチ♪さて~
先日11日のお話し。

昨年厄払いして頂いた滋賀にある多賀大社
お札を返しに行ってきました。

ちょうど水曜日の祝日だったし久々に滋賀に行くし~
滋賀在住のエースさとう君に声をかけたら
一緒に神社へ行ってくれるとの事なので~

一緒に行ってきました♪


3人で手を繋ぐエースファミリー♪



この光景は何とも羨ましぃ…

で!

お札を返したら~
多賀大社前にある 元祖莚寿堂本舗さんで名物糸切餅をお土産に♪



そして!

エースファミリーと彦根市内にある
関西うどんのお店なでしこさんで一緒にランチ♪


サラダうどんを頂きましたが
関西風の味付けと新鮮な野菜との相性がよくて~



(*´∀`デリシャス^∀^*)ゞ *……………………*


ランチの後は公園に行き
食後の散歩がてら?エースのポジショニングチェック。

実は・・・
昨年のGF東濃で撮影したエースが坂を登るこの写真を何気に見てたら


どうも上半身の姿勢が窮屈なだけでなく
腰とヒザの位置が気になった次第。
(確かにこの時はヒザを傷めてたのでかばうような乗り方してただろうけど)

なのでポジショニングチェックして修正したのでありましたとさ♪

これで少しは楽に乗れる・・・かな!?
(。-∀-)ニヒ
Posted at 2015/02/15 21:38:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

リハビリ兼ねたら絶好の滑走日和♪

リハビリ兼ねたら絶好の滑走日和♪『もう我慢出来ないぃ!!』


とゆ~訳で!

リハビリのおかげもあり
先日まで全く動かなかった左腕も動くようになり
残すところ中指・薬指・小指の三本となりました♪

ちょうどそのタイミングでツレからスキーのお誘い頂いたんで~

リハビリの先生にもおうかがいしたら
動かす為にも無理のない範囲内でってOK頂いたし~

郡上の職場の方からスキー場の半額券頂いたのを活用すべく!


奥美濃のダイナランド&高鷲スノーパークに行ってきました♪


リハビリ兼ねてなんでのんびり滑るつもりだったんだけど~

スキー場に到着したら絶好の滑走日和~(*´∀`)


バーンは堅めではあったものの
絶好の天気でテンションあがるけど
落ちきった筋肉のおかげで腕はあがらないなんて言いながら滑走?!(笑)


お昼ご飯は混む前に入って~
なに食べようと迷った時は・・・カツカレー(笑)


昼食後は高鷲スノーパークへ移りチャンピオンコースを滑走するも
左腕が使えないので大転倒多数!

挙げ句にはリフトの降り口で気合い入れすぎて大転倒!

うーん左腕が使えないからストック上手に使えないし
久々なんで脚力もずいぶん落ちたもんだ。。。(´-ω-`;)ゞポリポリ


コブばかり滑るツレ達も無理のない範囲内で
2時すぎに勇気ある撤退をしたのでありましたとさ♪


帰宅後は再び郡上に向かい
夜は郡上の職場の皆さんと新年会~♪


郡上の職場の休憩室で宿泊して~
翌日は郡上で組合の会議に出席して~
郡上を久々に漫喫しましたとさ♪


まぁ!

何とか復活にむけて順調に回復してきてるようなので
ようやく自転車に乗れる日も近いかなぁ~(*´∀`)




で!

復活と言えば!!

ついにクラインさんに替わる新たなるケッタマシーンが来ました♪

そのケッタマシーンとは?!

(。-∀-)ニヒニヒ
Posted at 2015/02/10 00:14:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
89 1011121314
151617 18192021
22232425 262728

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation