• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむたこ?のブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

リハビリ走日和?

リハビリ走日和?さて~
日曜日のお話。

前日に乗鞍おかわりサイクリングをしたので~
リハビリ走を兼ねてのんびりと~

     ∧__∧
   ( ´∀`) 
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎

サーイクリング♪サーイクリング♪ヤッホー♪ヤッホー♪


と!

リハビリ走する為に某氏をモーニングに誘ったんですがフラれたので
板取方面へモーニングを兼ねつつサイクリング♪

途中で山岳への誘惑にかられながら~




先日Zで紫陽花プチチーした時に食べれなかった
じゃがいもドーナツを求めて~夢ふうせんさんに到着♪



花梨ミルクと一緒に~
じゃがいもドーナツとオカラドーナツを頂きましたが~


ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー


しばし休憩した後の帰路は向かい風なあげくに熱風。。。

なので~



板取川沿いの林道で涼みながら帰路へ。



とゆ~訳で今回の結果。



まぁ~リハビリ走なので地味に距離も高度も軽めでしたが~
熱風はさすがキツかった……ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
Posted at 2015/07/15 00:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年07月13日 イイね!

のらりくらり乗鞍日和♪

のらりくらり乗鞍日和♪さて~
土曜日のお話。

MERAK先輩&GIANT先輩と今シーズン初となる乗鞍へ行ってきました♪

心配された天気も台風一過のおかげか~
早朝よりいい天気♪




朴の木平スキー場からスタートしますが~
翌日曜日にヒルクライム大会が開催されるので
日直商会のサポートカーが来てたりと準備が始まってましたね~




で!

今シーズン初登りなので先輩方ものんびり~


料金所の電工掲示板見ても山頂は晴れとの事♪


景色を楽しみながら~





気持ちいいですね~(*´ω`*)


先輩方のペースに合わせるべく重めのギアで登ってきましたが



先日のアップデートでDi2の表示が見れるなったのは便利でしたね♪

森林限界付近まで来ると~





ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモキレダョー

テンションも自然にあがりますね~♪

そして畳平へ~




そして早々に長野県側へ下ります♪



途中の大雪渓では多くの方がスキーを楽しんでましたね~♪


乗鞍バスセンターまで下ってお昼休憩。


ここではもちろん地元B級グルメな山賊バーガー♪



古代米使った特製バンズの中に山賊焼きが挟まってるんですが
とってもボリューミーで沢山の野菜とトマトが入っており
そのトマトがなかなか相性がよくて~
(*´∀`デリシャス^∀^*)ゞ *……………………*

山賊バーガー堪能したらエコーラインを登り返し♪

途中から妙なスイッチが入ってしまい?!
先輩方を置いてきぼりにして爆走(笑)




茶屋の誘惑に打ち勝ち1時間半で登頂♪



登頂のご褒美は~もちろんソフトクリーム♪



火照った体に染み渡り~
ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー




とゆ~訳で今回の結果。



いやぁ~気持ちいいサイクリングでした♪(* ̄∇ ̄)ノ

今シーズンは何回登りにこれるかなぁ~
これから暑くなるので毎週末登りに来たい位ですね~(。-∀-)ニヒ
Posted at 2015/07/13 18:51:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 自転車
2015年07月09日 イイね!

アッ( ̄m ̄*)ぷデート?

アッ( ̄m ̄*)ぷデート?さて~
4日からツール・ド・フランスも始まりましたね~♪

でも~

2日目はカンチェさんがジョーヌを着るも
3日目の落車に巻き込まれてしまったり~(;´д`)




翌日の石畳走れずだし……。゚゚(´□`。)°゚。


さぁ~これからどんな展開になっていくのか?!

と!

1日にnewマドン9がようやく発表になりましたね~(*´ω`*)




なんか色々と凄い事になってるみたいなんで
是非とも試乗してみたいもんですね♪

早ければ鈴鹿で乗れるかな~(*´艸`)

でも専用の一体型ハンドル&ステムのサイズが~



私が今使ってるサイズ(幅440mm&長さ130mm)のが
設定があるのかなぁ~(ー`´ー)うーん



と!

ずいぶん前置きが長くなってしまいましたが~

我がスパルタクスさんに~



こんなん取りつけしました♪


でで!

ガーミンさんをver3.60にアップデートして~



さらに~Di2もアップデートすると~



センサー一覧にDi2の表示が表れ~



ペアリングッ!! ( ̄ε ̄〃)bすると~


前後ギアの位置やギア比にDi2のバッテリー残量等々
表示されるように~(*´ω`*)


これで~ガチで走ってる時に斜め後ろを覗き込む必要もないし
Di2バッテリー残量の心配になっちゃうこともなくなりました♪

それにしても~ケッタマシーンって
アナログな乗り物であっただろうにPCにつないで作業するなんて
すごい世の中になったもんですね……(´-ω-`;)ゞポリポリ

早速試したいんですが~
今週はずーっと雨が降ったりやんだりと梅雨時期なんで
仕方ないですよね……┐(´ー`)┌

朝練も月曜しか出来なかったので~
こんな時は大人しくハムスターのようにローラーを漕ぎ漕ぎ♪



ツール・ド・フランスのダイジェスト見たりと~
毎日2時間程軽く廻すのでありましたとさ♪(。-∀-)ニヒ
Posted at 2015/07/09 09:52:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車
2015年07月07日 イイね!

飛騨清見蕎麦ツー日和♪

飛騨清見蕎麦ツー日和♪さて~
日曜日のお話。

ルドルフ兄さん幹事の飛騨清見蕎麦ツーリングに参加してきました♪

雨と覚悟してたのに~

まさかの天気予報も覆すほどの日頃の行いのおかげ?!

某氏が身を犠牲にしたおかげ?!


で!

朝9時頃に皆さん集合し~



途中の道の駅でオープンカークラブのミーティングにお邪魔すると~



どっかで見たようなZ4が・・・って思ってたら
元Z33乗りの~やっすーさんでした♪



道の駅の向かいにあるジェラート屋さんで
お約束のソフトたいむ♪





数多くある種類から~岐阜まるしぼりと
クレーマカタラーナとフランボワーズヨーグルトを頂きましたが~

(*´∀`デリシャス^∀^*)ゞ *……………………*

そして~せせらぎ街道をツーリングしながら途中で撮影したり~







そして~お蕎麦屋さんに到着♪



数あるメニューから~



蕎麦三昧の大盛を頂きましたが~


細めの麺でコシもあって喉越しもよくって~
ヽ(*´∀`*)ノ.+゜トッテモオイチカッタョー


季節の天ぷらも~グッ!! ( ̄ε ̄〃)b


テーブル上も14名分の蕎麦で蕎麦三昧(笑)


食後は何故か皆さんと山を散策?!



再び駐車場に戻って~これがほんとの帳尻合わせ?!(笑)



食後のデザートを食べるべく清見の道の駅まで移動♪

清見のラベンダー畑は今が見頃でした~(*´ω`*)



そして~ラベンダーソフトの大盛食べたり~



和気あいあいなツーリングでした♪



帰宅したらルドルフ兄さんよりお誘い頂いたので~
帰路途中だったダイリン君も誘って軽く打ち上げ♪

初幹事のルドルフ兄さんは~

さぞかし美味しいビールだったことかと思います♪




参加された皆様ほんとにお疲れ様でした♪(* ̄∇ ̄)ノ

また次回も宜しくです♪( ̄ー ̄ゞ-☆
Posted at 2015/07/07 00:03:35 | コメント(13) | トラックバック(0) |
2015年07月01日 イイね!

紫陽花プチツー日和♪

紫陽花プチツー日和♪さて~
これまた日曜日のお話。

あまりの強風に恐怖を感じたサイクリングを勇気ある撤退し~
近場在住のZ32乗りの皆さんが紫陽花祭へプチツーするとの事だったので参戦させて頂きました♪


ルドルフ兄さんにアイスご馳走になったり~



おっさんばっかで川で戯れたり~





紫陽花と皆さんのZ32♪



揃いも揃って5台とも色違い♪





紫陽花と白Zさん♪



撮影後はじゃがいもドーナツ食べに立ち寄るも~売切……凹○コテッ




仕方ないので~洞戸の道の駅でまたまた談笑して帰路へ。

今週末はこの皆さん達と蕎麦ツーリングへ~

いったいどんな珍道中になるのか~

ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪






でもね・・・

紫陽花の花言葉って~

「移り気」「冷淡」「辛抱強さ」「冷酷」「無情」「高慢」

彡(´∀`;●)彡 ヒューヒュー
Posted at 2015/07/01 09:28:24 | コメント(11) | トラックバック(0) |

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
56 78 91011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation