• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

小さな部品交換でパワーアップ?

小さな部品交換でパワーアップ?


実際はパワーアップなんてしないかもしれませんが点火コイルを新品にしました。



    


プラグコードやデスビキャップ(中のローターも)やスパークプラグは交換する事はありますが点火コイルを故障意外の理由で新品にすることもなかなかありません。ですが新車の時から使っている部品なので経年劣化も考えて一度新品に交換して点火系をリフレッシュです(^^♪



価格も6700円(定価)ですし、こだわり派の貴方m9っ`Д´) ビシッ!!
交換した事がないのであれば交換する事をオススメしますwwwww



小さな部品ですが無いとダメな部品。
交換して正解です(^^)
オイル交換だけがメンテナンスじゃないですよ~


追記 朝一番のエンジン始動が楽になりました。(早くエンジン始動できる)
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2014/01/28 20:53:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年1月28日 22:46
たしかに、ほとんど変える事ないですね。

ダイレクト系は、結構交換するのにね。
コメントへの返答
2014年1月29日 9:53
ダイレクトイグニッションコイルはエンジン熱をもろにうけるので故障することがありますが通常のイグニッションコイルって壊れませんよね~

長年使用しているのであれば多少はヘタリも出てくるでしょうし・・・念の為に(保険のような感じ)交換しました(^^)
朝一番のエンジン始動が楽になったみたいです~
2014年1月29日 8:11
気になるところの1つですねぇ。
それなりに電流流れるところだから劣化もしているだろうし、ケーブルを高効率にしても、ここがヘタれてたら元々流れる電流が弱くなっちゃいますからね。
そんなことを言えば、その先にあるバッテリーやオルタネーチャンも…ということになりますがw
コメントへの返答
2014年1月30日 11:43
バッテリーやオルタはまだ交換する機会があるからいいのですが点火コイルって壊れない限り交換しないですよね~

点火系のスタート地点である点火コイルが悪くなるとその後のプラグコードやプラグも性能を発揮できず・・・

それほど高い金額でななかったので一度リフレッシュしておくことをオススメします(^^)
ちなみにウチの車ではエンジン始動が楽になったように感じます。
2014年1月29日 19:02
ウチはプラグとイグニコイルを共に交換するようにしてます。毎日走るからセルを幾度回すことか…(^-^;)

プラグが新品でもコイルがくたびれてたら効果を発揮できない感じが…

『コイルがだれてプラグが飛ばない~』アンパンマンみたいな(笑)

コメントへの返答
2014年2月1日 20:18
なんて豪華なプラグ交換なんですか(;^ω^)
まあそこまでやると完璧ですね♪

って事はいつもコイルがだれていない状態にしているのであればジャムおじさんですねww

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation