• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月22日

意外と重い!!

昨日の話なのですがワークスにアルミ缶(主にビールwwww)を袋に詰め込み車内いっぱいにしてゴミ捨て。


    


追記 ウチのワークスは内装レス・エアコンレス・助手席レス・ヒーターレスの何にも付いていないワークスです。

写真で言えば680キロってのがゴミを入れた状態。
その下にある670キロはゴミを廃棄した後。
この車重はドライバー込み・燃料が半分での測定。
なので車だけの車重を計算するためには670-ドライバー(私ね。)の体重は50キロ+燃料計が半分なので燃料タンクの半分15リッター×ガソリンの比重0.75=631.25キロ
670-50+(15×0.75)=631.25キロ
と言った車重になりますが・・・・・・ウチのワークスって意外と重い!!


つい「この豚野郎」と言いたくなったのはここだけの話w


    



目指せ599キロ!!
やるぞダイエットwww



何も付いていない車なのにコレ以上どこを軽量化すればいいのやら(;^ω^)
やっぱり零戦みたいに穴を開けまくるかwwww
(昔測定した時と比較してタービン交換・前置きインタークーラーなどなど車重が増える要因がたくさん。速く走るためには必要な部品なので車重増量はしかたがないのですが重すぎだな。)







ここからちょっとオフレコ
昔は車重を測定する時に「チューニングショップ軽協」(正式名称は軽自動車検査協会)を利用して車重を測定していたのですが中の良かった検査官が転勤したために私的使用ができず(;^ω^)
最近はなかなかお願いできるような検査官もいないのが残念です。
間違っても車を陸運や軽協に車を持ち込んで「車重だけ測定して」なんて言ってはダメですよw
きっと測定してくれないのでwwww
ブログ一覧 | 製作中 | 日記
Posted at 2014/08/22 10:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

お願い
どんみみさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年8月22日 12:10
それでも、今の軽に比べたら200kgぐらいは軽いかと…。
700kg後半は当たり前の時代ですからね。

もう軽くするには、ガラスをアクリル入れ替えとかしなきゃダメなんじゃないですか?www
コメントへの返答
2014年8月22日 22:34
思いっきり軽量化してこの車重。
確かに今の軽自動車と比較すれば物凄く軽いのですがもっと軽くしたいwww

ガラスで簡単に脱着できるリアガラス(リアハッチのガラス)はアクリル製なんですよね。
リアのサイドは外した後は接着剤で固定しないとダメですし・・・・何より外した事がないんですよね(;^ω^)
とりあえずサイフだけは軽くしてみますwww
2014年8月22日 15:21
ドアをFRPにすれば余裕で解決(・∀・)b
コメントへの返答
2014年8月22日 22:35
確かにドアをFRPにすれば一発で問題解決ですねw

でも一応はナンバー付き車両なのでドアをFRPに交換するのは避けたいんですよね。
万が一の事を考えると・・・・・ね。

さて。どうしたものやら(;^ω^)
2014年8月22日 20:05
測定してもらえてお小遣いももらえるところでしょうか?

10k未満は四捨五入ってことないですよね^^;
コメントへの返答
2014年8月22日 22:37
そうです~
測定してもらってちょっとしたお小遣いをもらえましたw

10キロ未満が四捨五入って事もあるので今度、軽協で無理やり車重を測定してもらうつもりです。
こっそり検査ラインに行ってこっそり測定器に乗せてこっそり測定すればバッチグー!!
2014年8月22日 21:38
こちらは車の軽量化より人間の軽量化が先ですw
30キロ落とせばそれはもう、翼が生えたような走りになるでしょうね~
今体重何キロなのかはナ・イ・ショ♥
コメントへの返答
2014年8月23日 17:53
人間のダイエットならまずは運動からですねw

簡単に始めるならウォーキングかな?
ワンコがいた頃は散歩させるためによく歩いていましたがいつも丼で飯を食ってたのに太らず。
特に道具も必要ないですし。
ただ問題は一人でウォーキングしていると暇なのが問題ですがwwww
2014年8月22日 23:33
缶が10kg、というのもすごい気が(^^;)

アルミ缶ですよね?(・_・;)
コメントへの返答
2014年8月23日 17:56
ウチのワークスって内装レス・助手席レスで何もない車ですが後ろはアルミ缶が入った袋が天井まで、助手席もアルミ缶が窓ガラスの高さまでいっぱいにしてアルミ缶10キロになりますwwww

よくもまあそれだけのビールを飲んだものだ

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation