• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

安物買いの銭失い(´;ω;`)ブワッ

やってしまいました。


安物買いの銭失い(´;ω;`)ブワッ


    

購入した物は工業用内視鏡カメラ。
今の車はエンジンルーム内が狭く特に軽自動車などは軽自動車規格の中で車内空間を広くするためにエンジンルームが狭くして車内空間を確保しています。
そういったエンジンルームではオイル漏れ・水漏れなどが発生した場合、故障箇所によってはどこから漏れが発生しているのか判断しにくい場合もあります。
(分からなければパーツリストのイラストから構造を考えて漏れている箇所を特定する事もありますがそれは稀な話で)
そういった時にこの工業用内視鏡カメラがあれば漏れている箇所が「楽に。そして確実に」発見できると思ったのですがまあ上に書いてあるように安物買いの銭失い(;^ω^)



先端にカメラがあり暗い場所でも使用できるようにカメラの周りにLEDが固定されているのですがそのLEDが暗いのか?それともカメラ自体がヘボいのか・・・・
LED点灯させているのに真っ暗で何も見えません(;´Д`)
何かしら映像が見えるのですが故障箇所を特定するなんて事は不可能。
そういった事からこの工業用内視鏡カメラは使えないと。


念の為に使えない商品であっても返品可能な商品を購入したと言うしっかり者なJUNJUNでした(`・ω・´)ゞ


まあ道具は価格に比例するとwww
こういった仕事をしている人間がそういった事を一番身にしみているですがwwwww
ただいま我が家は激貧モードに入っているのでどうしても安い道具に飛びついてしまいました(^_^;)
Posted at 2013/11/27 17:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年11月23日 イイね!

年中無休

我が家は年中無休(自営業なのでお客さんの都合に合わせてたら日曜日も関係なく仕事してますw)



そして私はあの子に年中夢中♡
    


そんな勤労感謝の日を過ごすJUNJUNです(`・ω・´)ゞ


今日も元気に仕事してました。
仕事がある事はありがたい事で・・・・
そんな我家は明日も仕事ですwww



ここで小さな声では聴こえない。大きな声だと五月蝿いその中間あたりの音量で・・・・貧乏暇なしなんて嘘だ~
貧乏でも暇なく仕事してたら儲けるはずだwwww

とほどよい大きさの声でつぶやく私でした(`・ω・´)ゞ



明日の仕事は適度のこなして午後からは休みになればいいな(^_^;)
(今日は午後から休みにする予定でしたが普通に夕方まで仕事してたので)
毎度の事ですがオチがないのでご注意を。
またワークスネタも無いのでご注意をw
軽量化以外のネタをやりたい・・・・・
Posted at 2013/11/23 22:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年11月21日 イイね!

オイル無しって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

え~朝一番から仕事の電話が・・・・・



高速道路で車が故障したので車屋さんを調べて電話してきたようですが、車の状況を聞くと



オイルの警告灯が少し前から点灯→それでも乗っていた→今日、高速道路を走行中にエンジンストップ




・・・・・エンジンオイルが無くてエンジンをやっつけてるじゃん(;´Д`)
オイルの警告灯が点灯すると言う事はエンジンにはオイルが2~300cc程度しか入ってません。


車は燃料を入れれば動くと言う物ではなく定期的なオイル交換・メンテナンスが必要な乗り物です。(人間のように自然に傷が治る訳でもなく)

ここにいる皆さんは大丈夫だと思いますが車は大事にしてあげてくださいね。


きちんとオイル交換していたりメンテナンスしている人からすれば「へ~そんな人がいるんだ」としか感じないでしょうがやはりいるんですよね・・・・メンテナンスをしない人が(^_^;)



ちなみに金なし・オチなし・彼女なしの無し無しのJUNJUNでした(`・ω・´)ゞ
か・・・彼女じゃなくて嫁ならいるもん。2次元だけどwwwwww



追記 車が入庫しました。
やはりオイルが入っていなかったので試しにエンジンオイルを入れてレベルゲージでオイル量を確認すると「あれ?自分ってオイルじゃなくて廃油いれたっけ?」となるぐらいオイルが汚れました(;^ω^)
入れた瞬間から廃油にwwww
オイル交換したステッカーがあったので見ましたがオイル交換時期から5000キロオーバー。
オイル漏れしたような痕もないのでオイルを燃やしなが走っていたと思われます。
エンジンは死亡してます・・・・(メタルをやっつけてます)

走行距離が約18万キロ。
今年の3月に車検を受けていますが車検を受けてからわずか8ヶ月で15000キロ走行。
かなり距離を乗る人のようです。
オイル交換した場所と車検を受けた場所が同じなので車検時にオイル交換をしてと推測します。

さらに追記
人生の半分を車屋として過ごしてきましたがやはり車に対する接し方って人それぞれでかなり差があるな~って改めて思った次第です。


追記その3 お腹からチェストバスターが出てます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(シリンダーブロックからコンロッドがコンニチハしてます)
Posted at 2013/11/21 08:32:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年10月31日 イイね!

道具がキレイなのはいいね(^^♪

作業台と道具がキレイなのはいいね(^^♪



    



いえね。仕事の合間に作業台の掃除をしていたのですが・・・・・途中から変なスイッチが入りましてw


作業台にある万力もかなり汚れてたので分解して、
    



    



掃除です(^^♪
ブラシやパーツクリーナーを使用し少しずつ綺麗に♡
仕事で使う道具などは利益を生む大事な道具。
日々の労をねぎらって油汚れなどをしっかりと清掃です(^o^)


写真撮影していませんが万力を二台、分解・清掃・グリスアップしてかなりスムーズに動くようになり明日からの作業で大活躍してくれるに違いありません。


ちょっと変なスイッチが入って清掃が楽しいJUNUNでした(`・ω・´)ゞ


分解した万力って口を開けたカバみたいに見えるのは私だけでしょうかw


    


明日はどこをキレイにしようかな~
まったく関係ありませんが作業台が低いので少しかさ上げ(足の下に木っ端を挟んでかさ上げ)して自分の作業しやすい位置に持ってきました。
小さい事からコツコツと♪
Posted at 2013/10/31 19:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年10月29日 イイね!

やっちまったなぁ~

先日の日曜日(10月27日)に・・・・・整備主任者講習があったのに4トントラックの車検整備をしていて講習に出るのを忘れてたwwwww

やっちまったなぁ~(^_^;)
    



非常にまずいので・・・・・翌週(11月3日)にある四万十市で開催される講習に参加しなければ。
    


ちなみに自宅から会場の四万十市中央公民館までは100キロ程度(;´Д`)
(正確に言えば片道92キロ)
次の日曜日は四万十市までドライブしてきます。
Posted at 2013/10/29 10:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation