• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月09日

また故障。

また故障。 写真のパーツ、なんだかわかりますか?

答:ヘッドライトリレー

また故障だ。
電装系は一個壊れると、続くって言うけど、ヘッドライト全部消えると凹むよなぁ_ノフ(、ン、)_

原理はわかってるから、自作しようか検討中。
5,000円くらいするみたいだし。

つか、普通壊れんだろ、こんなパーツ。
この前はテールランプリレーで、今度はヘッドライト
次は…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


誰か余ってる人いたらください。
セフィーロなら右ストラット上辺りについてます。
リレー自体は同年式の日産車ならほぼ同じだと思う。
ブログ一覧 | くるまいじり | クルマ
Posted at 2008/09/09 20:46:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

32年
V-テッ君♂さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年9月9日 20:53
スギ兄からもらったやつが実家にあるはず!
コメントへの返答
2008年9月9日 20:58
マジすか!
もしいただけるなら、是非ください。
2008年9月9日 21:02
ども♪

壊れ始めると立て続けに壊れるんだよね・・・
おれのシーマもヤバイぞ♪
コメントへの返答
2008年9月9日 21:19
次がくるのが怖いので、放置!!
…ってわけにもいかないんですよねw
2008年9月9日 21:11
でも色がちがうよ~な…?
実家に帰ったら確認してみますね!
コメントへの返答
2008年9月9日 21:20
タバコの箱くらいの大きさの真っ黒なやつです。

違うかなぁ。
2008年9月9日 21:25
初代号も一か所壊れ始めてそこから止まりませんでした♪


ダイナモ、セル、コンプレッサーと立て続けでエアフロも逝ったし、、、ブロアモーターも行ったしIVMSも壊れた♪
コメントへの返答
2008年9月9日 21:30
セルモーターのオーバーランなら僕もありました。
あとは、イグニッションコイルが2本死んで、水温センサーが死んで…

もう色々こないほうがいいな。
でも150000km以上乗ってるし、難しいのかなぁ。
2008年9月9日 21:51
そっか・・・

そんなにいっぺんに来るのか・・・

そんなに来たら。。。辛いね~(T_T)
コメントへの返答
2008年9月9日 22:06
ココのところ、急激に(といってもライト周りのみ)来てますね。

旧車になればなるほど、つらいところデス。
2008年9月9日 22:30
でも長い間頑張ってくれているから地道にメンテするしかないんですよね^_^;
自分のセフィも多分疲れているだろうから退院したらあちこち見てみます☆
コメントへの返答
2008年9月10日 18:14
電装系はある日突然てのが多いので、要チェックですね。

メンテが楽しくなるのはこれからのような気がします。
2008年9月9日 23:23
解体前に外しとけばよかったな・・・
コメントへの返答
2008年9月10日 18:16
セフィローさんのセダンが引き取りになったのも、先日でしたね。

割と廃車直後に必要な部品が出てきたりするんですよね(^^;
2008年9月9日 23:33
この間、ぼくのはラジエータ逝っちゃいました…ワラ

やっぱ13年生はもぅあちらこちらきますね (;´・`)
コメントへの返答
2008年9月10日 18:17
ラジエータはでかい出費ですね。
僕のも10月がくると14年目突入です。
もう旧車の部類だと思うので大事にします。

2008年9月10日 5:30
旧車はこれだから困ります~(°∇°;)

ボクの車もあちこち壊れて、ここ数年は修理代が毎年数十万になっていました(泣)

それなのに、今はオートマが壊れてただの粗大ゴミに(^^;;

でも、愛着があるとなかなか手放せませんよネェ(*^_^*)
コメントへの返答
2008年9月10日 18:18
やっぱりAT異常だったんですか。
僕以上に修理するのにお金かかりそうですよね。

でもやっぱり乗り換えられないのです。
2008年9月10日 6:51
うぅ~ん、皆さんから9年目の車検過ぎたら
電気系統来ますよって聞きますが・・・

9年待たずにコイル来たし。。。

ボンネットの中全部新品にしたら
お値段どのくらいなんだろ???
コメントへの返答
2008年9月10日 18:20
電装系統故障組がここにも(w

全とっかえは考えたくないです(>_<)
2008年9月10日 12:05
オイラのセフィゴンは未だにトラブル知らずです。

メカニックの腕がイイのか!?
コメントへの返答
2008年9月10日 18:20
そりゃ、あたりですよ、当たり。

でも、リレーなんかは消耗品なので、いきなり来ますよ(w

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation