• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

パーツ戻しながら…

めでたく車検も終わって、明日は雇用調整でお休みです。
ヘッドライトのHIDと、ハンドルを元に戻しながら考えてたんですが、今使ってる19インチはやっぱり8J+43はかなり電車になってしまうのです。

さりとてワイトレ入れるのは、ちょっと不安…(昔、精度の悪いやつで懲りている)

じゃ、ハブボルト打ち変えだな…
悪魔の囁き

決意はしたものの、もうすぐ冬がやってきます。
スタッドレスのシーズンです。
春までにはボルト買って、打ち変えましょうね。
ま、15年同じハブボルトですから、予防保守ってことでもイイかも。

あ、めんどくさくなったので、スタッドレスまで17インチ続行しますww
ブログ一覧 | くるまいじり | クルマ
Posted at 2009/10/26 22:35:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

ダットサントラック
avot-kunさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 22:59
雇用調整......

いま、一番怖い言葉だわ~...
コメントへの返答
2009年10月26日 23:04
自分の仕事は忙しいんだけど、会社全体で見ると、メチャクチャ不景気です。
おまけに新型インフルエンザのあおりを喰らって、キャンセルまで続いてるし…

まー、なるようにしかならんですww
2009年10月26日 23:25
最近のワイトレはハブ径合わせたやつ買って、ハブリング使えば、かなりいいですよ♪

Kicksとか有名なとこの買えば間違いないでしょう(・∀・)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:39
やっぱり協永が良いんですね。
ハブボルトも協永ので考えてました。
15mm位出したいんですが、そのサイズだとやっぱりワイトレかな。
2009年10月27日 15:49
どぉもっす よちですぅー
おぃらのは前後共通の8Jの38で
フロントはまぁまぁだけど
リヤはけっこぉ入ります。
リヤに15ミリワイトレ入れて
車高下げたらリムガードが
フェンダーに擦れました。
コメントへの返答
2009年10月28日 7:52
僕の8Jの+43なんで、やっぱりリヤに15mmは厳しいかなぁ。
セフィーロはどうしてもリアが引っ込み気味になるので、気になってしょうがないです。

それか、ツメ折してギリギリまで引っ張ろうかしら。

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation