• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

定番過ぎますが...

定番過ぎますが... キャリパーに色塗りました。
ブレーキディスクに合わせて金色です。
フロントのブレーキディスクの色が多少くすんで来たので、これもそのうち塗り直しですね。


刷毛塗りしたんで、細かいところまでは塗ってないのですw



あ、ウォーターポンプは無事交換完了。
他にも色々手を入れたので、それはまた後日。
ブログ一覧 | くるまいじり | クルマ
Posted at 2011/05/04 15:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

プロボックス
avot-kunさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 17:00
キャリパー塗装!!
やろうやろうと思って、スッカリ忘れてました・・・(汗
コメントへの返答
2011年5月4日 20:06
何色にしようかと悩んだんですが、結局よくある色になりました。

ホントはもっと目立つクルマイジリしたいんですけどねw
2011年5月4日 20:05
綺麗に仕上がってますね♪(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年5月7日 6:44
近くで見ると、酷いモノですよ(^-^;
本当は外して塗りたかったんですが、時間切れで...
2011年5月4日 21:37
無事に直ったんですね(*´艸`)

まだまだ乗れそうで何より(^ ^ )
コメントへの返答
2011年5月7日 6:46
あと180000kmイケるかなぁw

そこまでは、ドライバーのほうがもたなかったりして(^^;
2011年5月5日 10:12
復活おめでとうございます。

ウチの車もキャリパー色あせてきたので、塗り塗りしたいです^^
コメントへの返答
2011年5月7日 6:49
復帰までに時間がかかったので、会社には乗り換えたのだと思われてました。

手間もかからず、すぐできるので、塗り直しちゃいましょう(^^)v
2011年5月5日 20:35
こんばんは!!

綺麗に塗ってありますね!!
これは市販のキャリパー用でしょうか?

自分も震災前に、キャリパーのオーバーホールをしてからやろうとしてたんですが、友達の店が津波で流されてしまい、いまだにやってません(ToT)

ちなみに、友達の店に車を預けていたら(震災前日に預けようとしたら忙しいからと却下されました)………流されてました(゜∀゜;ノ)ノ

他にやったことが気になりますね~(^w^)
コメントへの返答
2011年5月7日 6:57
キャリパー塗装用のはお高い(>_<)ので、ただのアクリル系塗料です。
耐熱塗料でなくても、いけそうですよ。

不幸中の幸いなんて言ったらいけないんですが、預けてなくて良かったですね。

その他手を入れたところっていうのは...

イジリよりも維持りのほうですw

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation