• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーきのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

手付かず…

純正のリップが手付かずで放置中です。
雪の多いとき用に、Sツーリング標準のスポイラーの傷をパテ埋めして、ペーパーがけするまではやったんですが、今年は全く雪が降らないものだから、つい…(^^;

いっそのこと、オリジナルのフロントスポイラーのベースにしようかとも思ったんですが、一旦ペーパーがけまで出来ちゃってるんで、そっちにも触手が動かない…

暖冬は(創作意欲にも)深刻な悪影響を及ぼすので、良くないですね。




さて、買いたい(解体)部品ランキングの上位に位置する、大き目のアルミ。
ヤフオクや、ショップでもいろいろ眺めているんですが、なかなか(^^;
AVS Model6とかクラブリネア スペチアーレとか、新しいところでは、ベルサス ツーリズモ・スパーダ オッティモとか、ほかにも欲しいものはあるんですが、なかなか手が出ないです。

ま、問題はお金が出来ても大きなアルミにするのを許してもらえるかっていうところだったりします(^^;
Posted at 2009/02/16 22:24:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買いたい部品(解体部品) | 日記
2009年02月15日 イイね!

長野灯明まつり

昨日のブログを今頃アップ…

久々に僕の父と出かけました。
子ども2人連れての4人でのドライブは初めてでした。

長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念し、2004年から装いを新たに始まった祭りです。オリンピックの「平和を願う精神」を後世に遺してゆくため、世界に向けて「平和の灯り」を力強く発信しています。善光寺を、五輪の色にちなんだ光で照らす「善光寺・五色のライトアップ」善光寺参道に平和への想いが込められた光のアートが並ぶ「ゆめ灯り絵展」大きな光と小さな光を灯して、世界の平和を祈ります。

だそうです。

TOiGOの近くの駐車場に車を停めて、まずは腹ごしらえ。
手近な蕎麦屋さんで蕎麦をすすって参道を歩きます。


灯篭が並んでいます。


仁王門もこんな感じ


本堂もライトアップされています。
この後、中にお参りに行ったのですが、大変な混雑でした。


宿坊の入口もこんな感じで、いつもとは全く違います。


平和を祈る、ろうそくの明かり。

ここしばらく、自分も家族も仕事でいっぱいいっぱいで、気の休まる時が無かったんですが、ちょっとした気分転換になりました。
父と出かけたのも久しぶりで、なんだかとても懐かしい気もしました。

来週は東京、その次は台湾…
仕事に追われていますが、こんな時間こそ大事だとおもいました。
Posted at 2009/02/15 09:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ行ってきました | クルマ
2009年02月14日 イイね!

また、善光寺

灯明まつりの開催されている長野市に行ってきました
写真撮ってきたんで、また後で

今は、みどり湖PA駐車場
Posted at 2009/02/14 22:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ行ってきました | クルマ
2009年02月12日 イイね!

見つけた!!

今日もめでたくお仕事です。
何がめでたいかって、外に出られることがめでたいのです。
仕事無い時は内勤…ってわけにも行かないので(^^;

で、今日は松本と、諏訪あたりにいたんですが、その途中で見つけちゃいました!!

アストロプロダクツ!!

会社にスナップオンバンも来るんだけど、本職ではないので、なかなか買えない(>_<)凄く良いけど高いからねぇ
KTCも良いけど、ちょっと変わった工具は取り寄せになっちゃう…。

ココなら色々ありそうです。
またクルマイジリが楽しくなりそうなお店を見つけた一日でした。

え、仕事はうまくいったのかって?
…まぁ、いろいろありますよε-(ーдー)ハァ
Posted at 2009/02/12 21:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | おしごと | 日記
2009年02月11日 イイね!

色々取り付け

色々取り付けまずは先日オクで落としたスカッフプレート。
あまり磨かなくても十分いけそうなので、フロント2枚は磨いたんですが、リアはそのまま付けました。

それからセンターコンソール。
2日くらい外したままだったので、車上荒らしにあったみたいになっていたんですが、これも何とか完成です。

このクルマでやりたいことはある程度できたかな。



















…ゴメン。
嘘。
まだまだやりたいことが一杯です(^^;
Posted at 2009/02/11 17:22:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation