• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーきの愛車 [日産 セフィーロ]

整備手帳

作業日:2009年9月5日

トヨタ純正ETCをKenwoodナビに連動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これが入手したETC。
パーツナンバーは86980-58011
トヨタの純正ナビに連動するハーネスが付いていました。

え、どうしてKenwoodのETCで連動させないのかって?
それはケンウッドのETCがメチャクチャ高いからですw
2
純正ナビにつながる部分はいらないので、ばっさりカット!!
さよ~なら~
3
ETCにつながるコネクタはこんな状態です。
トヨタ純正連動ハーネスではない、通常のハーネスでは青と緑の配線がありません。これが連動用の信号線です。
ちなみに赤はACC、黄色が常時電源、黒はアースです。
4
ナビとの接続は、さすがに専用コネクタ…
これは新品を購入しました。
もちろん在庫なんか無くて発注でしたが、翌日には届いてました。
消費税込みで7000程度…
ETC本体より高かった…
5
で、ケンウッドのケーブルのコネクタ(ETC側)はこれなんですが、これもいりません。
サクッとカット!!

おや、ケーブルが青と緑ですね。
先ほどのトヨタ純正ケーブルも同じ色です。ここは単純に同色をつなげばOKです。
6
あとはハーネスをつなぐだけ。
しっかり認識されました。

この86980-58011ってETCはKenwoodのETC-2500と同じ、デンソー製のOEMです。
7
さて、再セットアップしてきましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット リング交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

パワーアンテナ交換

難易度:

ディスプレイオーディオ取付

難易度:

エンジン載せ替え

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation