• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワちゃんのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

普通に使うなら何も不自由しない車

価格なども考えるととても良い車なんでは無いかと思います。
まず、普通に乗った時の不満が出ない。
乗ってすぐ、見ずらいとか運転しにくいとか無く誰でも乗りやすい車だと思います。
アイドリングストップ無しの前期モデルの方が馬力があるので、そちらも乗ってみたいですね。
Posted at 2022/12/31 09:28:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年04月12日 イイね!

そんなのあるの?!

どこも壊れてない(いや、壊れてるっちゃ壊れてるけど笑)ラパンを親父が日産ディーラーに修理に出しました!
代車はなぜかのガンメタのスピアーノSS(MT)!
そして、まさかまさかの左ハンドル!!!
こんなのあるのか?!
あとで、乗ってみよ〜♫

って、夢を見ました笑

チャンチャン♫笑
Posted at 2015/04/12 10:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

年内には!

年内には!コイツを復活させたいなぁ...

なかなか重症患者です(^^;;
Posted at 2014/06/08 13:57:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年08月19日 イイね!

進化



お久しぶりです、カワちゃんです!

私の愛車が先月素晴らしい進化を遂げたのでお知らせいたします!

自家全塗装&フルエアロでなまらかっこよくなっちゃいました( 〃▽〃)

ホーマックで198円の缶スプレーで友人達とやりました(笑)

塗料代は1万くらいです!

安い安い♪

このエアロは、今年の1月に購入し、部屋でこの時まで暖めてました(笑)

邪魔で仕方なかったですよ(笑)

ホイールも6.5J、オフセット+25のレーシングハートでイカす(^^)d

中は錆び錆びボロボロですが、見た目は最高、気分も有頂天です( ☆∀☆)

次に日記書くときはリヤビュー載せまーす(^-^)/
Posted at 2012/08/19 04:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年03月16日 イイね!

【№5】シーズンオフ【冬】

どうも~、最近2次元の車でしか本気で走ってなかったカワちゃんです

ゲーセンのレースゲームですよ~

んで、雪が降ったんで久々豊羽出陣

サラッと積もってて、すぐ下アイスバーン

自称走り納めです(笑)

テラッテラで、マジツンツルリン(笑)

なまら角度つきます

いきなりアンダーでます

いきなりトラクション抜けてスピンします

超あぶねぇ(笑)

いつものように良いアクセルの踏みっぷりだと、角度付くが前に進まん

ヌーン、ヌーン、ヌーーーーーーーーーンって低回転で踏めばコントロールできて、それなりに進む...

が、しかし...


カッコ悪い


と言われちまいました(笑)

確かに(笑)

まだまだ練習が必要ね~


んで、今シーズンのことを振り返ってみる


「シーズン前半」
昨年と同じ、KYBnewSRと純正ショックにローファースポーツのバネ、昨年いじめにいじめたレボ1で出陣
FRかってくらい角度つけて、振り替えして飛距離足りず戻ったり(笑)
からの師匠の後ろを走り、走り方を教えてもらう
アクセル満開からのクラッチ蹴りのラリー走りでビューンっと行けるようになる(笑)
ただ、角度つけすぎる癖は治らず(笑)

「シーズン中盤」
175フルピン導入
滑ってからのコントロールは良かったが、面圧足りず進入時はドアンダー
なかなか四苦八苦
途中KYBダートラショック&155フルピン導入
なまらキビキビ動く
ただ、175に比べ直進安定性はかける様な気がしたものの、アクセルを踏んでいけば安定するし、ほぼ横向いてるから問題なし(笑)
昨シーズンのシルエイティとほぼ同等の速度で走ることが可能に
四駆ドリもまぁまぁ様になって来たでしょう?(笑)
でも、このスペシャルな足回りを導入したことにより、トータルバランスが崩れ、まだパワーが欲しくなった(笑)

「シーズン後半」
リヤフレームが朽ち果てショック突き抜け
ジョイフルAKにて鉄板を購入し、自分で溶接補修
見事復活をとげ、再スタート
そして、ドリンピックを視野に入れ、タイヤをDSXに入れ替え
久々のスタットレスのトゥルトゥッル感にやられっぱなし
半分くらい感覚戻ったところで、いざドリンピック
結果はどうあれ楽しかった(笑)


こんな感じでしょうかね(笑)


また、雪降ったら行くよー(笑)


次はオンロードだぜ(^皿^)ノシ
Posted at 2012/03/16 01:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワークス汚っ!
中段羽の隙間からなんぼでも泥と落ち葉出て来るorz」
何シテル?   03/09 17:18
ほぼ全てDIYでやってるカワちゃんです! 自分で弄って走って壊れて直して、これが私のスタイル! がしかしの環境の変化であまり乗らない→壊れない→やる事ない?!み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハスラーの助手席にしてミタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:35:32
スズキ(純正) 新規格フロント用ハブボルト12×38㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:26:02
スズキ(純正) 新規格FFリヤドラム用ハブボルト12×33㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:25:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁の希望でミニバンを探してました。 嫁の希望 ・スライドドアの車が欲しい ・雪国なので ...
スズキ アルトワークス 親父ワークス (スズキ アルトワークス)
自分のではないから登録しなくても良いかと思ってましたが、意外と修理、整備が多いので登録し ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛機アルトワークスが大掛かりな修理に入った為、友達から安価で購入! ラパン顔のSSです ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ラパンのボディが酸化、ミッションも旅立ち気味、家族を持つと自由時間が減り修理する時間もな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation