• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワちゃんの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2011年8月6日

ベルトポジションダウン&スライド機構撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フルバケ装着によりシートポジションが下がったのに、シートベルト位置はノーマルなので首が締まる

なので、今回はその問題を解消します
2
まずはシートベルトのボルトを取ります

カバーを上に開いたら出てきます。
3
次に、スライド機構を真ん中くらいに移動させてから、この当たりをギュッと握り下を浮かせるようにして上にスライドさせます
4
するとこう取れます

そしたら上下2つのボルトを取ります
5
すると黒テープが貼らさってますね

いらないんで剥いじゃいましょう
6
そして、ココ注意

ボルト頭が同じ14㍉でしたが、ネジ径は違います

なので、下のシートベルトのボルトのところにスライド機構のボルトを入れます
7
そして、スライド機構の下側の穴に止めます

この時スライド機構のボルトをそのまま使うと、ガッチリと固定されてしまうので、このくらい角度をつけると良いと思います
8
35㍉くらい下がって、首が締まらなくなりました

軽くもなるし、シートポジションを下げた方はお試しあれ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換作業・エアクリーナー清掃

難易度:

シートベルトガイド取り付け

難易度:

660Km ガソリン給油最長記録

難易度:

スポイラー、ただいま工事中…

難易度: ★★

インタークーラー取付前の前処理

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「親父はサビを進める天才だ...ナチュラルラットスタイリストだorz」
何シテル?   10/01 10:33
ほぼ全てDIYでやってるカワちゃんです! 自分で弄って走って壊れて直して、これが私のスタイル! がしかしの環境の変化であまり乗らない→壊れない→やる事ない?!み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:20:57
照明付パワーウィンドウスイッチスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:37:12
SAN自動車工業 ハブボルト HB706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:34:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁の希望でミニバンを探してました。 嫁の希望 ・スライドドアの車が欲しい ・雪国なので ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ラパンのボディが酸化、ミッションも旅立ち気味、家族を持つと自由時間が減り修理する時間もな ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
近場の足に購入! 我が家で最も歳上昭和58年式! 規制前2ストペリカンJOG! 活 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
解体に出される寸前のワークスを個人売買にて格安購入♪ 車検まだまだあるし、乗せ変えツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation