• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

光軸を。

光軸を。 先日、装着したHIDフォグの光軸の問題解決のためDへ。
社外品を自分でいじった部分なのにやってくれるか心配でしたが、快く引き受けてくれました!!
調整してもらってわかったのですが単にバルブがちゃんとついていないのが原因でしたwかなり恥ずかしい・・・
バルブをつけなおしてもらい調整をしてもらいました♪
今日は同級生の転職先が決まるという喜ばしい知らせもあり、久々に会った友人との光り物プチオフをしたりとあっという間に時間が過ぎてしまいました。
プチオフ報告はまた明日にでもきちんとアップしようかと思いま~す!
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2009/04/01 01:48:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年4月1日 4:58
じゃああっち側は曲がって入ってたんですねexclamation×2すいません、バンパー取り付け前に最終チェックすればよかった冷や汗

でも直ってよかったですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月1日 7:43
いえいえ、あっち側は僕がはめたはずですから(汗)
ちゃんと足元照らしてくれるようになって良かったです♪
2009年4月1日 11:43
うまくいってよかったですね
ぼくのはヘッドライトの右側が少し上向いてます
面倒なのでそのまま放置状態です(汗
コメントへの返答
2009年4月1日 21:57
ヘッドライトが上向きですか(汗)
光り物いじると車検の時がどうなるのか気になり始めました。
あぁヘッドライトも変えたいなぁ・・・

プロフィール

「@ヴィツえもん 是非、宜しくお願いします‼️ご丁寧に色々と情報を下さりありがとうございます。」
何シテル?   01/27 22:07
家族が増えた事をきっかけに初のミニバン生活。 ただノーマルで乗る気はさらさらなくお小遣いの範囲でカスタム。 職場の後輩達がマニュアル車で遊んでるのを見てて自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーティング点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 18:37:22
脛痛対策!脛痛防止パッドです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 02:00:14
TEAM SPARCO Leggero 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 02:12:23

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
冬の雪道用に4WD車を1台持っておこうと思い乗り換え。 燃料コストとトルクフルなディーゼ ...
ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
通勤車
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
少し遠出するには、アクアでは手狭に感じ荷物が詰めるステーションワゴン購入。
BMW X3 BMW X3
家族所有のお出かけ車。 家族で遠出の場合はこちらで。 初ディーゼル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation