• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

さてと、どう手術してゆきましょうか。。。(エライコッチャ~☆)

さてと、どう手術してゆきましょうか。。。(エライコッチャ~☆) 昨日はとても良い天気でしたねぇっ☆

3ヶ月ぶりにゴルフして来ましたが、例年こんな寒い時期にするのは滅多にありません☆

だいたい、ティーアップするのにティ~が地面に刺さらないなんて。。。

グリーンも凍っていて、せっかく良い感じでオンしたボールはカキィ~ン☆とバウンドしてカート道で跳ねた様に何処かへ行っちまうのですから。。。

スコアなんて。。。ガハハ~☆でした。。。

だけど、ホンイチ☆ティーショット。。。18番ホールで出ましたよっ!!!

280ヤードは出てましたか。。。ニヒヒッ☆

これが一発でも出れば、僕のゴルフは大満足なんです☆(爆)

さて、スタートも早かったので、帰りがけにこの間のバンパーヒットの修理材料をホームセンターであれやこれや買い揃え、夕方からフロントハーフを外しました☆

↑アリャリャ~☆思った以上に重症のようです★

剥ぐって暫く眺めていましたが。。。

どこかのお店に中古の出物でもあれば、それをやっつけた方が良いかもです☆

だけど、そうして寝ている前のエアロも部屋にあるし。。。

これ以上置き場もないわけで。。。

ま、とりあえず直してみましょうか!!!

しかし、本日天気ワルソ。。。★

寒いと樹脂が全然固まらないし。。。

暫くは、フロント☆エアロレスのしまりのない格好で走るしかないようです☆
ブログ一覧 | 弄りネタ | クルマ
Posted at 2009/01/18 08:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

雨の海
F355Jさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 12:09
寒いとパテ固まらないよねぇ~(笑)

せっかくだから加工しちゃいましょうよ
コメントへの返答
2009年1月19日 12:45
朝、外へ出たら外気温氷点下でした。。。★

諦めて、部屋で作業したら。。。

樹脂の臭いが全ての部屋に充満してしまって。。。

嫁さんや子供まで、何時に無く饒舌。。。

これって。。。ラ★ッテいるんじゃないかしらん。。。(恐☆)
2009年1月18日 12:40
やっぱりプシュ~でしょ?(笑)

コメントへの返答
2009年1月19日 12:46
やっぱり。。。

プシュ~☆でしょうね!!!(笑)
2009年1月18日 13:29
上下運動

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月19日 12:47
またの名を、空気式「上下運動」装置と言うようですねぇ~(ムフフ☆)
2009年1月18日 18:10
大変ですね!

自分で直すなんて凄い☆

職変えた方が良いんでは(笑)

どうせなら出っ歯にしてみて下さい

昔風で人気出るかもですよ(爆)
コメントへの返答
2009年1月19日 12:53
ハイ☆大変です(ワラ☆)

自分で直さないと。。。

修理費を払うなんて言ったら。。。

鬼嫁が金槌もってエアロを粉々にしてしまうでしょう。。。(恐☆)

色々と、手を加えてみようか妄想中で~す☆
2009年1月18日 19:21
補修は気長に根気よく逝くしかないですねふらふら

私も今気長に塗装中ですウッシッシ
コメントへの返答
2009年1月19日 12:58
気長が大切なようですね☆

とりあえず、昨日までに縁切れと穴あき部分の根本部分は手直しできました☆

これから、細かな部分の成型に手を加えて行きます☆


2009年1月18日 19:34
冬場はだめですよ~
でも・・・「男の子」はダメっちゅうことやりたいんだよね~www
コメントへの返答
2009年1月19日 20:00
そうですよねぇ~。。。

冬場は、直してもそこからクラック入ったり、気泡が出てしまったり。。。

「ダメ☆」と言われると、益々やりたくなるのが。。。

男の子ってモンでしょうか???(ニヤニヤ☆)
2009年1月18日 19:45
みんなからスイッチ押されまくってますねw

私も押すのを手伝いましょうか?^m^
コメントへの返答
2009年1月19日 20:01
押されまくっているので。。。

たまには引っ張ってみて下さい!!!(笑)

ビロ~ン☆って、何か出てくるかもです(爆☆)
2009年1月18日 23:32
コレぐらいだとFRP補修っていくらぐらいなんでしょうね?
補修してもらいたい箇所は結構あるんですが金額が分からなくて(汗)
自分で補修できればいいんですがね~(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 23:00
この位、逝ってしまうと。。。

修理に出すと。。。

格安物なら未塗装で新品買えちゃうかもですね~★

学生の頃、サーフボード修理のバイトの経験が今頃発揮できるとは。。。

結構楽しみながら、樹脂と戯れてま~す(笑☆)
2009年1月19日 1:09
自分も今フロントもやってますが硬化待ち出来ない子なんでヒートガンであっためながらやってます(やりすぎ注意ですが・・・)

硬化後のシコシコ作業が寒くて辛いですよ~(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 23:04
確かに!!!

硬化後のシコシコ☆が、大変なんですよねぇ~♪

下手に、サンダーで削ると面がガタガタになっちゃうし。。。

何時になったら塗装の工程に進める事やら。。。

それまで、フロント☆エアロだけなしのオトボケ☆フェイスで通勤してます(アレレ~☆爆☆)

プロフィール

「@ユウキ@C-AL あはは🤣
あらまー❣️😆😆😆💝」
何シテル?   06/19 07:42
皆さんこん◎*は!!! ヨイショット☆です。 カワユイお孫ちゃんが2人出来まして、何かと7人乗る機会が増えたものですから… 13代目の愛機にまたアルフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alphy01さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:07:13
MAX織戸と夏を楽しむ「夏だ!サマーパラダイス」開催!8月11日は富士スピードウェイに集合だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:28:25
加工済みヘッドライトの装着作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 04:13:35

愛車一覧

トヨタ アルファード ヨイショット☆13号☆ (トヨタ アルファード)
アルファードオーナーに戻って参りましたの☆ヨイショット☆でございます。 Garson専用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
=売却前の最終仕様= ホイル:DADツェンレィン(3D-Chrome)19inch ...
日産 ムラーノ ヨイショット爺んちの村〜の君 (日産 ムラーノ)
ノーマルで乗るつもりが。。。 あっという間にGarson汎用パーツでカスタム仕様に!!! ...
トヨタ エスティマ エロエロ☆ヨイショット☆号 (トヨタ エスティマ)
ミニバンとの出会いは平成15年。二人目の娘が生まれて、何かと手狭になったセダンから乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation