• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

PCが。。。復活致しました☆

今日仕事中に携帯に連絡が入ってて。。。

折り返し電話してみると、「あの~お預かりしていたPCがメーカーから戻ってきまして。。。直ってますから!!!☆」。。。

2~3週間掛かるって言ってたのに。。。


結構早かったです。。。5日間でしたから。。。


恐る恐る、修理代聞くと。。。


「\3,000お預かりしてたので、残金\4,035です!!」。。。


『ヤスッ???』でも、よく考えれば\7,000はLEDが200本買えます。。。(ニヤニヤ☆)


PCに関しては、全くハード関係は知識がないモンでね、言われるがままなんですけど、コレは安く済んだワン☆

修理内容の記載があって、バッテリーのターミナルの?と、BIOSのUP DATE??と、冷却ファンの出口の掃除???。。。。マッ、良いか!!!???

HDDの中身も、マンマ助かったし☆

見よう見まねでHDD交換しなくて正解でした!!!



さてと、PC無い期間にテールのLED化は少しづつですが進化してました☆

ユニバーサル基板を埋め込むカタチに切り刻む作業を始めましたが、フト☆。。。

「これ、どうやってみんな切り刻んでるんでしょうかね???」

思わぬ所で、しばし悩んでしまいました☆

①ハサミで切る・・・ハサミの柄が折れました(笑☆)

②カッターナイフで切る・・・ゼンゼン切れません☆しかも指を切りそうで危険が伴います(怖★)  

というか。。。指。。。切りました(トホホ☆)

③糸鋸でガリガリと切る・・・思いの他労力が必要で狙い通りにはナカナカ切れません★

④ジグソーなどの電動工具で切る・・・多分上手くいくのでしょうが、持ってません(ワッハッハ★)

⑤ホットカッターでサクサク切る・・・現在の所この方法で進んでます☆

ホットカッターは、テールをサクサクした後なので刃があまり良い状態でないのか???

結構時間が掛かります。。。が、何とか思うよう切るには今の所コレが一番です☆

ご経験者は、どのように切っていますか???

良かったら教えてくださいね~♪
ブログ一覧 | My Goods | パソコン/インターネット
Posted at 2009/02/28 01:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 1:16
私は経験者じゃ無いから分かりませ~ん☆

良かったですね!

格安で済んで!!!
今更なんですが、冷却ファンの入り口が詰り
同じ様な症状で修理をされた先輩が居るのを
思い出しました~(^_^;)\

めんどくさいから裏側全部切っちゃいますか
キッとやり易くなると思いますよ(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 2:00
安く済んでよかったです(ハイ☆)

ファンの所、結構大事らしいですねぇ~♪

僕は、PCやりながらタバコはすうし、工作も同じ机でやるので埃だらけなんでしょうね。。。

PCには大敵ですね★
2009年2月28日 1:19
僕もパソコンは無知です。



ユニバーサル基盤に関しても無知です。
てか、ホットナイフで切れるんだ(笑)

初めて知った
コメントへの返答
2009年2月28日 2:03
あれあれ、ゆっきさんでも無知なジャンルがあったんですね☆

尾根遺産系は。。。ムフフ☆。。。ソリャァ☆得意でしょうねぇ~(爆2☆)

そうなんですよ、暫く悩んで。。。

あっそっかぁ~。。。

おもむろにホットカッター☆暖めて歯を立てたら。。。サササクッ☆

切れちゃった。。。(笑☆)

大発見でした!!!
2009年2月28日 8:28
オイラは、買って保障期間内に

マザーなんとかってヤツが。。。

タダだったから良かったけど。

直って良かったね~!
コメントへの返答
2009年2月28日 8:42
おは~です☆

マザー。。。ぉカァちゃんでつか(ニコッ☆)

保証期間内は。。。助かりますねっ!

ぼくのは2年過ぎちゃってたので。。

でも、大事なオネエタン☆とクルマ☆の画像が無くならなくて良かったでつ☆

やっばし、バックアップこまめにしておかないとですね~♪
2009年2月28日 12:14
パソコン直って良かったですね。

でも修理代安いですね

基盤は僕はカッターで片面だけ何回か切り込みを入れてから、
パキッ!

てしてます。今度ホットカッターやってみまぁす(・∀・)
コメントへの返答
2009年2月28日 12:42
scomさん、アリガトウ☆

安く済みましたので、ウィルスソフトの数年更新「タダ」のを新調してインストール☆しました(ニコッ☆)

やっぱり基板はカッターでしょうね???

僕も昔か~し、そうやって努力した事を覚えてます☆

でも、ホットカッター☆使えましたよ☆

結構サクサク☆曲がりの部分も、角の切り込みナンかも軽快に出来ました☆

2009年2月28日 23:07
PCは分解増設自分でできますがそれ以外の設定やらなんにゃらはさっぱり(笑)

やっぱ基盤はカッターで♪
HDDの中身は…(笑)
コメントへの返答
2009年3月1日 1:01
僕もこの間娘のPCが逝かれた時に、HDD交換とリカバリーソフトからの再起動まではDIY経験しました☆

しかし、今回の自分のは預けて正解だったと思います☆

基板は、ヤッパシカッターですね???

HDDの中身は。。。尾根遺産動画はやはりDVDなどのメディアに落として楽しみましょうね~。。。(爆☆)

プロフィール

「@ユウキ@C-AL あはは🤣
あらまー❣️😆😆😆💝」
何シテル?   06/19 07:42
皆さんこん◎*は!!! ヨイショット☆です。 カワユイお孫ちゃんが2人出来まして、何かと7人乗る機会が増えたものですから… 13代目の愛機にまたアルフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alphy01さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:07:13
MAX織戸と夏を楽しむ「夏だ!サマーパラダイス」開催!8月11日は富士スピードウェイに集合だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:28:25
加工済みヘッドライトの装着作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 04:13:35

愛車一覧

トヨタ アルファード ヨイショット☆13号☆ (トヨタ アルファード)
アルファードオーナーに戻って参りましたの☆ヨイショット☆でございます。 Garson専用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
=売却前の最終仕様= ホイル:DADツェンレィン(3D-Chrome)19inch ...
日産 ムラーノ ヨイショット爺んちの村〜の君 (日産 ムラーノ)
ノーマルで乗るつもりが。。。 あっという間にGarson汎用パーツでカスタム仕様に!!! ...
トヨタ エスティマ エロエロ☆ヨイショット☆号 (トヨタ エスティマ)
ミニバンとの出会いは平成15年。二人目の娘が生まれて、何かと手狭になったセダンから乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation