• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

春ぅ~よ、来いっ!!!  早ゃ~く、来いっ!!! あっ、小さな春、見ぃ~つけたっ☆

春ぅ~よ、来いっ!!!  早ゃ~く、来いっ!!! あっ、小さな春、見ぃ~つけたっ☆ 子供の成長を誰もが楽しみにしている中で、卒業式や入学式は節目節目の催し物として、その本人も親も家族もお友達も長く記憶の中に残される大事な行事ですよね。

これが、今回の震災の影響で各地で延期や中止になっているのは、本当に残念でなりません。出来る事なら、少し時間を置いてでも、各関係者の努力でなんとか会を催してあげたいものですね。

うちは昨年上の娘が高校へ入学しました。入試で一度落ちて2次募集で運良く何とかなりまして、思い出深き入学のエピソードがありました。

あれからもう1年経ったんですね!!! 
今日、春からの2年生の教科書を買いに、学校付近の販売所まで去年と同様娘を乗せて車で出向きました。

本日は天気も良かったですね~!!!
この1週間、少し寒さがぶり返していましたけど、今日は事の他暖かくて、日中は汗ばむ程でしたね。

R17の旧道を北上し、深谷の工場脇に差し掛かった所、なにやら綺麗なピンクの葉を抱えた木々が目に留まりました。
木々の一つに、「河津桜」と看板がぶら下がっているのが見えます。


20本ほど綺麗に一列に咲き並んでいる木々は、そう伊豆の河津町の早咲きの桜チャン達だったんです。


『へぇ~♪ こんな所に河津桜植えていたんだ。。。』

河津町といえば、私にとっては学生の頃に波乗り仲間の叔父貴の別荘があって、良く遊びに行った町。夏にしか行った事がなかったのですが、早咲きの桜が有名だとは聞いて知っていました。

本当にこんな所で会えるなんて、しかも今年お初の桜便りですね!!!

本庄まで急いで車を走らせ、帰りしなもう一度この場所を通る事にして、車を置いてしばらく歩いてみる事にしました。

流石に早咲きの桜です、数日前からのお天気で一気に咲き始めたのでしょうね!!!

いつもほとんど歩く人を見かけない、国道沿いの工場脇の道なのですが。。。
今日はお天気も良かったせいか、多くの人が歩いてこの桜の花を満喫していました☆


被災地へも多くの方の努力でようやく支援物資などが届き始め、仮設住宅の建設も始まり、復興に向けての1歩が始まった感がありますね。

しかし、まだまだ避難生活の先は見えず、原発事故もまだ予断を許しませんし避難地の移転問題等々、大変多くの問題が山積したままです。

そんな中ですが、着実に季節も変わって春が来ようとしています。少しでも被災地・避難者の多くおられる町の気候が良くなり、今より生活し易くなる事を願う次第です。

春よ、来い!!! 早く、来い☆

皆さん、大変だろうけど頑張って下さい。
ブログ一覧 | うろうろと・・・ | 日記
Posted at 2011/03/21 00:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 1:09
河津桜もう咲いてるんですね

ってか家の横の桜もそう言えば咲いてました

ソロソロメジロも姿を出す頃ですね♪

家は真ん中が高3の下が小6・・・

来年は大忙しです☆
コメントへの返答
2011年3月21日 1:23
運転中、桜かなっ??? でも、まだだベ???

と、思いつつ。。。何気に目に飛び込んできた「河津桜」の文字に、おやおやって感じでした。

まさかこんな埼玉の地でお目にかかれるとは。。。

ツバメは「河津桜」の周りで気持ちよく遊んでましたけど。。。ちょっと大きめのメジロも、もう直ぐでしょうね!!!

息子さん、高3と小6ですか???

ホントだ☆来春は大忙しですね!!!

2011年3月21日 1:34
お疲れ様です!

桜、綺麗ですね!!

何かヨイショットさん一家を呼び止めるものがあったんでしょうね♪

好きです。

勘違いしないで下さいネ、情景がですよ(笑)

私も卒業式や入学式など、その子達にとっては節目の一度しかないメモリアルな時なので

雰囲気に呑まれず祝ってあげたいものだと思います。

大切な一度しかない思い出ですから。

と、いいつつ

昔、桜という綺麗な尾根遺産とツクツクボーシな時があった事を思い出しました(ドボン☆)

被災地のほうも早く暖かくなるといいですね。

被災地の人たちの為に、いま自分に何ができるかを考えた時に

義援金の送付と祈ること位しか現在の私には出来ませんでした。

本当非力で虚しさを感じる今日この頃です。

友達も未だ消息不明。。でもきっと生きてると信じています。

暗くならずに、皆が明るく楽しく過ごせる時を信じて、

私たち全員が明るく楽しく振舞っていきましょうね。








コメントへの返答
2011年3月21日 1:48
本日の親の任務完了です!!!(ニカッ☆)

。。。「好きです。」に、ドキッ!!!(キャッ☆超ウケ☆www)

勘違い。。。そのまま受け入れます!!!(ポッ☆)

さてと。。。

卒業式や入学式は、ホント☆やってあげなきゃいかんですよね!!!

被災援助、私も僅かなポケットマネーから募金だけしか出来てません。

仮に被災地に乗り込んだとしても、自分の方が迷惑掛けてしまうの明白ですから。。。

しかし、みんカラ仲間でも凄い行動力・実践力のある方達が頑張ってくれていますね。

頭が下がります。

↑もしかしたら批判も受けるかもしれないこんなブログでも、桜の花の写真を見て少しでも和んでくれる人たちが居ればと思いましてね。。。

私の顔写真は余分でしたでしょうけどね???(笑)
2011年3月21日 8:14

徐々に春が近付いてきてるのが岩手でも感じれます☆

そちらはもう春の匂いがプンプンしてるんでしょうね~☆


暖かい=露出

尾根遺産の生脚が楽しみですねぇ(笑)

コメントへの返答
2011年3月21日 16:31
櫻(サクラ)井先生っていう強面の教師が私の小学校6年生の時の担任でしてね。。。

担任の自己紹介の時に。。。黒板に大きく「櫻」って字を書いて。。。

「サクラって字はな、2階のオンナが気に掛かるって書くんだよ!!! ほらっ、漢字ひとつ覚えられたろ!!!」(????...???一同キョトン☆)

私はじぃ~っと黒板見つめて。。。
フムフム☆ 2×貝の下に確かに女が。。。
そのまた左には木が書いてあって、ぶら下がっているようにも見えなくもない。。。

「ピカッ☆」。。。(超~ヒラメイタ☆)

その頃から、私は尾根遺産を特別な存在に感じ始め、ひとつ敷かれていたレールを踏み外したように記憶しております(ニカッ☆超~笑)

尾根遺産☆生脚のアキレス腱のくびれに。。。
今でも妙に目を惹かれてしまう私は。。。

やはりあの時何かを踏み外したのかも知れません!!!(ヒィ~ハァ~♪爆)
2011年3月21日 8:22
もう娘さんは高校2年になるんですね~!?

早いですね!

お互いに歳を取りましたね!(笑)

今回の大地震でオイラも何か出来ないかと思い、今出来るのは節電と募金なのでそれは実行してます!!

テレビの映像等を見てる度に、それだけでは何か物足りなくて…

なので非力ではありますが、要請があった場合に災害派遣に行かせてほしいと上司に立候補して来ました!

1週間現地に滞在して復興のお手伝いをしに行くつもりです!!



コメントへの返答
2011年3月21日 16:43
そうなんですよねぇ~♪

あの頃、オフ会で車の間を駆けずり回っていた奴が。。。

今じゃ夜遅くまで自室で鏡と睨めっこですわ!!!

お友達の間では、セリのパパ(チョイじゃなくて。。。)結構危ない暴走親父。。。

だそうで。。。(ネーミング☆結構気に入ってますけど。。。☆笑)

さてと。。。
番長お師匠☆流石に行動派ですね!!!

復興支援への立候補、素晴らしいです☆

現地に向かわれる時は、十分に備えて気を付けて行って来て下さいね!!!

家族の下へ無事に帰還するのが最大の任務ですから!!!

私も何かお役に立てる有効手段探して少しづつ応援させてもらっています。
2011年3月21日 12:46
いやぁ~癒されました!

桜綺麗ッす♪

復興作業もいよいよ!って感じになってきましたね!

早く元の日本に戻る事を願ってます。

コメントへの返答
2011年3月21日 16:53
お悔やみや頑張って!!!の掛け声の次は、何か??? と、自分でも応援できそうなことからって色々と考えましてね。。。

私は現地に乗り込んだり出来るほどの技量や体力がないものですから。。。

せめてブログで話題や写真を掲載する事で、気分転換してもらえればって考えているんですけど。。。

少々逸脱して、ご批判も浴びてしまうかもしれませんが、それはそれでご指摘受けて反省すれば良し。。。

復興の側方支援!!! なんて格好良すぎかな???(笑)

2011年3月21日 20:47
こんばんは。

桜の種類によっては、もう咲いているんですね。

今回の震災で多くの方達が心に傷を負われて
しまいましたが、早く元気になって頂きたいです。

色んな意味で多くの方に春が来て欲しいですね。
コメントへの返答
2011年3月21日 20:55
こんばんは!!!

そうなんですね、今年お初の早桜チャンを見て参りました☆

しかし、今日はまた一日冷たく長い雨が続きましたね。。。

被災地でぐっと耐えている方々、救援の活動をしておられる方々大変な思いでご苦労されていると思います。

一日も早く復興の目途が立ち、元気を取り戻して本当の春を迎えて頂きたいものです。

2011年3月21日 22:02
綺麗な桜ですね。

もうすぐそこまで春が来てますね。

桜を見てのんびり一日過ごしたいです(^^)
コメントへの返答
2011年3月22日 23:03
1年振りのサクラを見たせいか。。。

とても色の濃い早咲き桜にしばしホンワカした気分にさせてもらいました!!!

もうホンのそこまで春が来ているんですね!!!

一方で被災をされて辛い日々を送っている方々や救援にご苦労されている皆様がいます。

一日も早く皆で桜を堪能できる日が来ることを祈ります。
2011年3月22日 5:54
桜綺麗ですね(*´∀`*)
北海道はまだまだなので、うらやましいです((*Д*))!!


えいこは、春から今年ピカピカの①年生を持つママになります(p>∧<q)
もっとしっかりしなきゃ!
コメントへの返答
2011年3月22日 23:11
北海道の桜は、早くて5月の連休中だったと記憶しています。

間もなく桜前線が北上して行く便りも届いてくるはず!!!

日本各地の皆さんが、桜を楽しめる日が早くやってくることを祈ってやみません。

えいこさんは、春からピカピカ☆1年生のママちゃんですね!!!(笑☆)

忙しくなりますよ~♪頑張って下さいね!!!

プロフィール

「@ユウキ@C-AL あはは🤣
あらまー❣️😆😆😆💝」
何シテル?   06/19 07:42
皆さんこん◎*は!!! ヨイショット☆です。 カワユイお孫ちゃんが2人出来まして、何かと7人乗る機会が増えたものですから… 13代目の愛機にまたアルフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alphy01さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:07:13
MAX織戸と夏を楽しむ「夏だ!サマーパラダイス」開催!8月11日は富士スピードウェイに集合だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:28:25
加工済みヘッドライトの装着作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 04:13:35

愛車一覧

トヨタ アルファード ヨイショット☆13号☆ (トヨタ アルファード)
アルファードオーナーに戻って参りましたの☆ヨイショット☆でございます。 Garson専用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
=売却前の最終仕様= ホイル:DADツェンレィン(3D-Chrome)19inch ...
日産 ムラーノ ヨイショット爺んちの村〜の君 (日産 ムラーノ)
ノーマルで乗るつもりが。。。 あっという間にGarson汎用パーツでカスタム仕様に!!! ...
トヨタ エスティマ エロエロ☆ヨイショット☆号 (トヨタ エスティマ)
ミニバンとの出会いは平成15年。二人目の娘が生まれて、何かと手狭になったセダンから乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation