• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

長らくお待ちかねの。。。仏☆が届きましたとさっ!!!(笑☆)

皆さんお元気ですかぁ~♪

10月に入り、すっかり陽気が秋めいて参りましたね???

朝晩の冷え込みは、爺のあたしにゃ~とても酷なんでございます。。。

と、言うのも。。。若気の至りで。。。
会社に入社して間も無く北海道は函館の地へ赴任しておりましてね。。。
学生自分から続けておりました波乗りを、あちらも良い波が立つので板を担いですたこらさっさ!!!
サンデーさーはーではありますものの、激間の冬にも海に入っていたのでございます。

北海道。。。冬の海を甘く見ちゃぁ~いけませんよっ!!!
まずは全身タイツに身を包み、その上から3mmのセミドライウエットスーツを着込んで。。。
ヘッドキャップにグローブ・ブーツも5mmの特厚ものを付けて、出来るだけ波をかぶらないようにパドリングして沖に出ましてね。。。もって15分ですよ、1ラウンド。。。

波被っちゃうと、冷たいというより痛い感じでね、朦朧となって陸に上がって仲間が燃やしておいてくれた古タイヤで暖をとって、また2ラウンド目に向かうんですよ。。。

まぁ~せいぜい3~4ラウンドが限界でね。。。その後山へスキーに出かけるんですよ。。。
。。。ダダの阿呆ですなっ!!!。。。(笑★) でも、楽しい思い出ですよ、若い頃の。。。

そんな無茶をしたものですから、この歳になると。。。いや、もう随分前からですけど、季節の変わり目は無性にひざに激痛が走るんですよ。。。(アイタタタッ★爆)
逝けませんなぁ~♪

さてと。。。脱線話はこの位にして。。。

暫く待ちましたね今回は。。。
いつもお世話様のSEED STYLEさんへポチッ☆とお願いしていた。。。
↓こちらの仏と。。。
 

↓ こちらの仏が本日届きましたよ~♪


いろいろと妄想が広がりますね!!!

とりあえず仏が届けば。。。早速電源繋いで見たくなりますナッ!!!☆

という事で、しばし36秒の動画をお楽しみ下され!!!

取り付けは。。。今度の土曜日の予定ですナッ☆

ソレイユに間に合うか知らん???(ニヤニヤ☆)

ブログ一覧 | 弄りネタ | クルマ
Posted at 2011/10/06 01:25:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年10月6日 1:29
やっぱりナイトライダーはグリルに(;^_^A

携帯からなので見れませんがどんな風に光るのかなぁ~(^-^)
コメントへの返答
2011年10月6日 1:34
はやっ☆(笑)

変態。。。イヤイヤ。。。

携帯でロムってたのね???(ププッ☆)

光り方??? そりゃ~エロエロでんがな!!!(爆)

2011年10月6日 1:46
キラピカチカチカが増えるんですね☆お披露目楽しみにしています♪めっきり寒くなりましたが体調には気を付けてくださいねぇ
コメントへの返答
2011年10月6日 20:11
はいっ☆ど~も~♪(笑)
現場作業も、朝晩だいぶ寒さが。。。

労働衛生期間中☆体調管理には特に気を付けましょうね!!!(ヨシヨシ☆)

明日も帰りは遅くなりそなので。。。
土曜日の仕込み作業でどこまで逝けますか???

既設のキラピカ☆チカチカ★の不点灯の修理も、盛り沢山ですのに。。。(涙;
2011年10月6日 4:44
良い思い出沢山有るんですね^^

北海道でも海に入っていたんですか

考えただけでも体が凍りますよ^^;

またまらこの光物の魔術師が

善からぬ見斧を物を買われたんですね♪

さてさてこれを何処へ付けるかによって

生きるか死ぬかが決まりますよ

出来ればオイラは室内のバイザー辺りに

思いっきり運転席に放てば

妖しい顔が浮かび上がって引き立つ事

間違えないかと思います・・・

楽しみにお待ちしておりま~す(#^.^#)☆
コメントへの返答
2011年10月6日 20:23
学生時分は、事の他遊び呆けてましたからねぇ~♪(笑)

仕事の初赴任地へ、社費で車をフェリーに載せてもらい。。。
サーフボードを担いでいったら、時のボスは怒るどころか大した奴がやってきたと、大手を広げて迎えてくれました☆

そんな会社にお世話になって、今年で勤続30周年を迎えます!!!

ヒカリモノ☆随分色エロなものが安価で手に入るようになりましたね!!!

ここはキラピカ☆大将軍の自負を持って、色々と試してみるのが一番☆

皆さんの参考に。。。バイザーに仕込んで七色に変わる妖しいハゲ爺~♪お楽しみ頂きましょうか!!!
2011年10月6日 5:45
またまた賑やかな!!Σ(*+・艸・+)゚+。*゚+。

取り付け楽しみですね♪

それにしても北海道での冬の波乗りって・・・

ちょっと想像出来ません((((;´・ω・`)))

私は冬、北海道遠征していたのですが、海の中なんて・・・

でも、良い思い出ですよね~(*。-ω-)) ぅんぅん
コメントへの返答
2011年10月6日 20:29
はいっ☆ヒカリモノのデパート☆(爆)

これまたせっせと取り付け作業して、電源投入した瞬間がたまらんのですわ!!!(笑)

ピカッ☆。。。ニヤニヤニヤ☆。。。ねっ???

当時の雪の積もる北海道の海で波乗りに勤しむ阿呆たれ仲間との懐かしい写真も数枚あるんですがね。。。

あの頃は、なぁ~んも考えずにひたすら海に入って浮かれてましたね!!!

たまぁ~にですけど。。。とどが現れるんですよ!!! とどが!!! マジ怖かったっすよ!!!(爆)
2011年10月6日 5:48
おはようございます!

北海道で海って…吹雪で荒波ってイメージがあります。
σ(^_^;)海には無縁な男です(笑)

またまた光っちゃうんですねぇ~(o^-^o)
完成楽しみにしていま~す(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月6日 20:34
こんばんは、の時間となりました!!!(笑)

さすがに吹雪では躊躇いましたが。。。

当時はまだスパイクタイヤ全盛の頃★

圧雪アイスバーンをドリフトして遊びながら板を積んだ車で海へGO~♪
。。。阿呆っすよね。。。今思えば。。。(笑)

また、ヒカリモノ☆増殖してます☆
少しづつ。。。流れる~仕様に変更してます☆
2011年10月6日 6:50
おはようございます~


函館近辺でサーフィンはどの辺ですか?f^_^;



うちの近所かも(笑)



ついにナイトライダー(^O^)


最近仕事忙しく何も出来ません(-.-;)
コメントへの返答
2011年10月6日 20:59
とっちさん、そうか!!!函館出身でしたっけ???

今はもう昔。。。ですので現在のポイントは全くわかりませんが。。。

当時の私達のチェックポイントは。。。
①女那川の恵山小学校前・・・常にコンスタントに波がありました。
②函館恵山病院前
③石田温泉前の漁港脇
④椴法華村トンネル前・・・村長巻き込んで、プロ・アマ大会まで開きました。沖にとどが出ます(爆☆)
⑤日浦トンネル前
⑥戸井の築港手前
⑦新港町・汐泊川河口・・・台風の通過後完璧なレギュラー波が立ちます。
⑧湯の川漁港脇
⑨谷地頭・住吉漁港右サイド・・・こちらは台風通過後にしか波が立ちません。

こんな所でしょうか???(笑)
2011年10月6日 8:10

もうすぐ2〇歳を迎える僕も筋肉痛が1日おいて2日目にくるのはここだけの話です(●´mn`)(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 21:04
アハハハハッ☆

そりゃぁ~爺さんの特権だべさっ!!!

若いもんは、当日から痛くなるわけさ!!!ホントは。。。(笑)

白黒さん、身体年齢。。。50歳overだっ!!!(爆)
2011年10月6日 8:27
北海道…
寒そう…と言うかもう寒いですね゜。(p>∧<q)。゜゜


おぉ( ̄▽ ̄〃)

またまた面白いブツですね!!

取り付け画像楽しみに待ってます(*´∀`*)

コメントへの返答
2011年10月6日 21:07
夏でもね、シーガル。。。半袖長ズボンタイプのウエット着てないと。。。ブルブルル。。。(笑)

でもね、私の居る頃には良く知り合いのプロがカメラマン連れて、取材兼サーフ・バム。。。

当時の雑誌にもよく紹介されるほど、良い波の立つエリアだったんですよ!!!

ヒカリモノ☆またまた逝っちゃいますよぉ~♪
2011年10月6日 9:24
仏来たんですね!!どこ光っちゃうんだろσ(^_^;)?

北海道ネタもまた凄いことやってましたね~マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?

ソレイユ遊びに行くんで~よろしくデス(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月6日 21:13
。。。私の・・・おデコ!!!(キャッ☆ププッ)

秋口になると、ひざの関節痛が若い頃の北海道の思い出を呼び起こすんですよ!!!

まだ新入社員でしたから、仕事はハードでしたけどね。。。

その分短い休みの日を思いっきり波乗りして。。。充実してましたねぇ~♪

札幌の仲間も良くうちに泊って、私が仕事してても数日居座ったりしてね。。。
合宿所みたいでしたよ!!!

ソレイユでまたお会いできるんですね???
楽しみにしてますね、お互い運転には気をつけて参りましょう!!!
2011年10月6日 21:23
おしい(笑)


椴法華村のトンネルの向こう側の南茅部町でした(^O^)/
コメントへの返答
2011年10月6日 21:29
素敵な昆布の名産地☆
南茅部でしたか!!!

あちらも実はシークレットポイントがありましてね。。。

なかなか函館市内からだと遠かったので。。。1~2度だけ入ったことがあります。

私ね、目が悪いのでプロになるのも諦めたんですけどね。。。

特に岩場(リーフ)は怖くてなかなか入らないんですよ!!!
2011年10月6日 21:44
お元気そうで(^^ゞ(笑)

ちょいと仕事忙しく閲覧だけしてました(笑)

函館にいたんですか(・・?  いま 実姉がいます(^_-)-☆

えろい~で~はどんなんになるか・・・・興味(@_@;)しんしいんでつ\(◎o◎)/!

コメントへの返答
2011年10月6日 21:57
毎年神経痛に悩まされる季節。。。
元気振り絞って、ポチポチポッ☆(爆☆)

それを鬼嫁様にめっかって、飛び膝蹴りを食うておりますよて。。。
ただの空元気でございますぅ。。。(プッ☆)

私も仕事。。。超~ご多忙チャンですよっ!!!

ほぅ、おあねいさんが函館に。。。
魚は旨いし、いかにほたて・あわびにうにと。。。お寿司も最高ちゃんですナッ☆
観光は、どちらかというと冬の方が私は好きです、行きたいなぁ~☆

エロエロ☆E~D~は、それほど洒落た加工の計画は無くて。。。
ひたすらお目立ちになる所へ。。。ヒョイッ☆
薄暗くなったら、ポンコツTCRが。。。

あぁ~れぇ~♪ エロ~エ~ロぉ~♪(ニヤニヤ☆ナイスッ★) そんな感じを狙いますっ!!!



プロフィール

「@ユウキ@C-AL あはは🤣
あらまー❣️😆😆😆💝」
何シテル?   06/19 07:42
皆さんこん◎*は!!! ヨイショット☆です。 カワユイお孫ちゃんが2人出来まして、何かと7人乗る機会が増えたものですから… 13代目の愛機にまたアルフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Alphy01さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:07:13
MAX織戸と夏を楽しむ「夏だ!サマーパラダイス」開催!8月11日は富士スピードウェイに集合だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:28:25
加工済みヘッドライトの装着作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 04:13:35

愛車一覧

トヨタ アルファード ヨイショット☆13号☆ (トヨタ アルファード)
アルファードオーナーに戻って参りましたの☆ヨイショット☆でございます。 Garson専用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
=売却前の最終仕様= ホイル:DADツェンレィン(3D-Chrome)19inch ...
日産 ムラーノ ヨイショット爺んちの村〜の君 (日産 ムラーノ)
ノーマルで乗るつもりが。。。 あっという間にGarson汎用パーツでカスタム仕様に!!! ...
トヨタ エスティマ エロエロ☆ヨイショット☆号 (トヨタ エスティマ)
ミニバンとの出会いは平成15年。二人目の娘が生まれて、何かと手狭になったセダンから乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation