• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ヨイショット☆のブログ一覧

2013年04月05日 イイね!

皆さん☆せっせとお仕事してますかぁ~♪(ニヒッ☆)

おはようございます☆


さて今日は。。。


お仕事の方もやっと前年度の締めの作業が終わり。。。


一息つけそうでしたので・・・


急遽☆年次有給休暇を取得致しましてね!!!


人がせっせと働いていらっしゃるときに、ぼぉ~~っとするのって気分良いですよね???


でも、私は貧乏性なのでぼぉぉぉ~~っとしていられないんです。。。


なので、週末が雨っぽそうなので。。。


これから洗車します!!!

では、また後ほど!!!
Posted at 2013/04/05 09:25:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | うろうろと・・・ | 日記
2013年04月01日 イイね!

ひよりちゃん、本日は。。。ピアニスト☆

ひよりちゃん、本日は。。。ピアニスト☆桜も満開☆尾根遺産も。。。お◎▽を全開ぁ~ぃっ☆???(ニヒッ☆)

良い季節になりましたが。。。

あいにく今週末はお天気が不純異性交遊。。。(ナニッ☆???☆爆)

折角のお花見も、イマイチ盛り上がりに欠けますが・・・

皆さぁ~ん!!! 酒かっ喰らってますかぁ~♪???(笑☆)

さ~て・・・とっ。。。

まぁ~またまた親バカなブログでございますなぁ~♪

本日はひよりちゃん・・・柔道着を脱いでおしゃれな服装でピアニストに変身☆


平成24年度の締めくくり、ピアノ教室の発表会でございました。

実はおとうちん。。すっかりこの発表会のこと忘れておりまして。。。

危うく栃木のクルマのイベに見学に行こうかなんてこそっと企んでいたりして。。。

ギリギリ・・・セ~フッ!!!

早速何もなかったかのようにアッシ~君を仰せつかり。。。

会場で視聴していますと、これまた迷惑ばかり。。。

日頃の疲れが重く肩に圧し掛かり、綺麗な音色はことごとく私を深い睡眠へと誘い。。。

ストンと記憶がなくなって間もなく。。。場内の冷たい視線を一気に集める大イビキ。。。サイテーです!!!(恥☆)

隣に座った上の娘の世莉ちゃんが。。。

真っ赤な顔して怒っていらっしゃいます!!! だめだめですなっ!!!

まぁ~そんなこんなで無事に発表会も終わり。。。

センセとお友達と記念撮影☆


何やら5年かかってやっとレベル1を修了したとかで。。。

またまた、トロフィー頂いたようで、ひよりちゃんはご満悦☆


行きの緊張どこへやら。。。

帰りの車内では、セリねえちゃんと大はしゃぎでございます!!!


まぁ~今日も一日ご苦労さん☆

あっ、そうそう☆
わたしもね、その限られた時間の中でチョッとだけ弄りをね。。。

このヨイショット号☆自らの手で初めて取り付けた(所謂 D.I.Yねっ!!!)のが、エンジンスターターでしてね。。。

この時代のクルマってさ、当然スマートキーなんてないですから。。。

エンジンスターターは本来の役目以前に、ドアのロック・アンロックの遠隔操作がしたくてですね。。。5年前ですかね??? 初めてこう言う類のものを自分で取り付けてみようかなってね。。。

ネットで「エスティマの壊し方」なんかを穴が開きそうなほど熟読してね。。。

大変利用させてもらいましたよ!!!

いつの間にか、リモコンのボタンがぶち壊れてね、おまけにメインユニットも調子が悪くなって全く機能しなくなりましてね。。。

↓↓↓外したエンスタ・ユニット☆ リモコン受信アンテナユニットがデカい!!!


エンスタはね、冬場には良いものですが。。。燃費の事考えるとね。。。

で、ほとんどドアの開け閉めだけですね。。。

しかし、このドアの開け閉めがね。。。
いよいよリモコンで出来なくなると面倒なものなんですな!!!

このエス☆一丁前に集中ドアロックなので、助手席やリアゲートから荷物を降ろしても必ず運転席に戻らないと全ロックが掛からない。。。

雨が降っていたりして、両手に荷物抱えていたりして、キーを探して鍵穴に上手くささらなかったり。。。も~イライラもんですよ!!!

でね、無い知恵フル回転して探して見ましたよ!!!

エンスタ買い換えるのは良しとして、専用ハーネスとドアのロック・アンロック用のユニットは別売りなのでね・・・

今付いているハーネスとドアユニットがそのまま使えるのないかってね。。。

そしたらありましたよ!!!

以前はCOMTEC社のBeTime A-83(アンサーバック付) で専用ハーネスがBe-155と専用ワイヤレスドアロック配線キットがBe-970でしたが。。。

今回は同じCOMTEC社のBeTime  WR510(アンサーバック付)、全く同じハーネスとドアロック配線キットで行けました。


ただ、メインユニットに接続する各信号供給用のカプラーが、以前は16Pだったのに今回は12Pとなり、そのまま流用はできませんでしたが。。。

まぁ~ほとんどポン付け!!!
今回のブツにはアンテナユニットはメインユニット内に内蔵され、単独のユニットはない。


以前より、リモコンに液晶が増えて、アンサーバック時にブルーのLED点滅したりとなかなかのオシャレでございます。

まぁ~最近の新しいお車には必要のない逸品かも知れませんがね。。。

何と言っても、ドアロック・アンロックの遠隔操作が復活しただけで最高の気分ですな!!!


と、まぁ~エイプリルフールの前夜のお話でした☆

では、おやすみなさい☆
Posted at 2013/04/01 01:21:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2013年03月25日 イイね!

ひよりちゃん☆今日は大金星☆

今日はここ☆上尾にあります、埼玉県立武道館へ!!!

こちらの桜もまだ7分咲き程度かな???


今日は、下の娘のひよりちゃんの柔道大会☆団体戦参加のアッシーパパをして参りました。

「あたし、大人になったら婦警さんになりたいから、柔道始める!!!」と。。。

熊谷市のスポーツ振興活動の一環で行われている柔道教室に通い始めて、かれこれ丸4年☆

って事は、小学校1年生の時からですよね??? 早いものです☆

本人は、柔道とても大好きで、男女問わずお友達も多く楽しんで通っています。

武道は何につけ、礼に始まり礼に終わる☆

躾と体力や心の教育にはもってこいです。

手前味噌ですが、うちのひよりちゃんの良い所は、先生の指導を一生懸命聞くこと!!! 何かと引っ込み思案なところは私に(???)良く似ているのですが。。。

こと、柔道になると一変します!!!


今日は団体戦☆小学校4年生から6年生までの男女混合での対戦です。

ひよりちゃんは、先鋒1番目☆

1列に並び、相手のメンバーと見比べてみたら。。。

あらら。。。相手は全て5~6年生の体格も良い男子ばかり。。。

明らかに体格で劣勢。。。見え見えです(恐☆)。。。


相手は皆さん白帯締めてますがね。。。

これ、実は一種の戦法でしてね。。。カモフラージュなんですよ!!!

試合が始まり、もうこれは振り回されて怪我だけしなきゃ儲けもの!!!

と。。。思ってみていましたら。。。案の定☆

初めは逃げ回っているかのようにも見えて早速指導1.。。掛け逃げの様に見られて指導2。。。まぁしょうがねぇな???

と、思っていたら次の瞬間☆背負い投げがスカッと入って技あり1

一瞬相手のお兄さんの顔つきが激変☆ おぉぉぉぉっ☆

すかさず胸借りて。。よろけさせて。。。体落としで有効1!!!

そこでタイムアップ☆ 気が付けば主審の手がひよりちゃんに上がっておりました!!!

このところ全く勝ち星に恵まれていなかったひよりちゃん☆

大金星でございます!!!

先鋒ひより選手が勝ちましたので、続くお友達も頑張っちゃいまして、なんと3勝2分けの1回戦勝利☆ 素晴らしい出来栄えです☆

呆然と立ちすくむ相手チーム☆ これも柔道☆柔よく剛を制す☆なる業☆

続く2回戦も4勝1分けで3回戦へ☆


また勝っちゃった~♪と。。。おどけるひよりちゃんです☆


3回戦は、残念ながら昨年準優勝チームと当たってしまい、モロ負けしちゃいましたが。。。まぁ~今日はここしばらくでは最高の出来でしたね!!!

まぁ~子供の成長をこうやって見るのも、楽しいもんです!!!





Posted at 2013/03/25 00:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2013年03月23日 イイね!

とうとう。。。重度の花粉症を発症してしまい。。。最悪ぅ~。。。(ヘックション☆ブルル)

とうとう。。。重度の花粉症を発症してしまい。。。最悪ぅ~。。。(ヘックション☆ブルル)コップにね。。。

お水がチタチタ溜まっていくでしょ!!!???

一杯になって。。。表面張力で我慢するんだけど。。。その内。。。じゃ~って溢れるのよ!!!

それが。。。花粉症☆


もうね・・・コップの水はなくならないの!!! 少し減ることはあってもね。。。減らないのよ!!!一生!!!☆ (何でそんなに平気な顔して人を奈落の底へ突き落せるんだ!!!鬼嫁様☆笑)


うぅぅぅぅむぅぅぅぅぅ。。。でも、妙に納得☆鬼嫁様の説法にも一理ある!!!???(爆☆)



20日のレイクタウンから帰って来てから。。。風邪気味なのもあったせいか。。。

翌21日の朝、クシャミは出るわ、目はショボショボ、鼻水タラ~。。。もう完璧です。。。


いや~辛いもんですね!!!??? こんなに辛いとは思いませんでしたよ。。。

今まで、それっぽいのかな??? と、感じることもありましたが、そんなのぺぺぺのぺっ☆

仕事にならんですよ、全く。クシャミ止まらず鼻水タラ~♪の繰り返しじゃ。。。

頭は、ボォ~~~~っとしっぱなしで。。。


でね。。。今朝は。。。

黄砂とPM2.5 だかなんだかと、杉??? ヒノキ??? だかの花粉がこびりついた愛車のボデーを。。。

お前たちのせいじゃ!!! ブッ殺してやる!!!

と。。。念じながら。。。

水道ホースで水を思い切りかけてやりましたわ!!!www

PMと聞きゃ~2.5 じゃないですな???

私らの時代にゃ~11(イレブン)PMでしょ??? やっぱし。。。ニヤニヤ☆

年上の尾根遺産の豊満なパイ乙が。。。

堪らなく股間をムズムズさせたもんですな!!!

今の放送コードじゃとても無理な内容なんでしょうな???

うちなんて狭かったから、隣で寝ている両親にばれないように。。。

テレビにバスタオルを被して、ブラウン管の明かりが漏れないようにしてね。。。

懐かしいなぁ~♪ 若かったですなぁ~♪ 。。。

あれっ??? 回帰録になって来ましたね!!!

さて、今日は。。。そんなことでベトベトのボデーになった愛車を綺麗に洗ってあげてから。。。

毎年恒例☆行田の桜のトンネルに行って参りました☆

残念なことに、今年は3スパンある道の2スパンが工事中で通行止めになっていましてね。。。

それでもメインの通りはクルマで通れましたので。。。

他車の往来がない時を見計らって。。。ど真ん中停車を試み。。。
↓↓↓ほりゃっ☆


まだイイところ5分咲きでしたか。。。

満開になると。。。完全に桜のトンネルになるんですがね。。。

また、来週あたりに様子を見に来ましょ!!! 今度は夜がイイですね!!!

で、積んでいた鬼嫁様と下の娘が「不満足じゃ!!!(怒)」とおっしゃるので。。。

今度は熊谷をするっと通り過ぎて深谷の↓↓↓ ここへ。。。

鬼嫁様の背丈から、トトロの大きさ伺えるでしょ???(デカッ☆笑)

この前の道がね、結構クルマの往来が多くて停車し難いんですよ・・・

深谷赤十字に通院の帰りにいつもね。。。

通りすがりながら眺めてはいたのですが。。。

今日は初めて連中連れて、ちょっと先にクルマ停めてパシャリと撮って参りました!!!


まぁ~るい目ン玉2個と半円の口が1個乗っているだけなんですが。。。

妙~にトトロですよね!!!???www

ま。。。そんな1日過ごしてました☆
Posted at 2013/03/23 22:55:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | うろうろと・・・ | 日記
2013年03月21日 イイね!

サクラ☆サイタ☆☆☆(万歳☆)

サクラ☆サイタ☆☆☆(万歳☆)

春分の日☆(祝☆祝日)

皆さん、如何お過ごしでいらっしゃいますか???

そこかしこで。。。いよいよ一気にほころび始めましたなぁ~♪ 

桜の華☆

この桜ちゃんは、東北道☆蓮田S.Aの臨時喫煙所の横ですがね。。。

ちょっと早いかなぁ~???

小学校の入学式が4月の第2週くらいでしょうか???

このまま暖かい日が続いて、ググッと南風が吹いてしまうと。。。

早めに花が落ちてしまいますからね。。。

そうならない事を祈りましょう!!!

さて今日3月20日は、D.A.D イオンモール(岐阜県)各務原店のオープン日でございましたね!!!


船橋店にいらしゃったキッシー店長が、今回各務原店の店長に抜擢され就かれましたね!!!

club Kaiser からも、オープンのお祝のお花を送らせて頂きました☆


私も実は、こちらのオープンのお祝にこっそり駆けつけようとサプライズ遠征を企てていたのですが。。。
出発すべき前日の夜に急遽飲み会の予定が入ってしまいましてね、敢え無く断念致しましたが。。。今年中にはぜひ関西方面の各店舗周りを達成したいものです☆

各務原店オープン記念に、他店舗でもこのような企画が催されているというので。。。


club Kaiser メンバーやお友達を誘って、レイクタウンアウトレット店に行って参りました☆

久しぶりにメンバーの、ののパパさんともお会いできて。。。

ののさんとこの御子息。。。相変わらず元気が良くて笑かしてくれます!!!


今日は、お集まりになられた方々の、愛車のダッシュボード☆の特撮(???爆)を御披露しながら。。。敢えてハンネはご紹介し無くても分っちゃいますかね???(笑☆)



















皆さん、独自の個性でダッシュボード周りをデコられておりますなぁ~♪

いずれも。。。相当に。。。デ~ハ~デ~♪。。。D.A.D~♪ (超~ニヤニヤ☆ププッ)

生憎、も~り~店長も各務原店に応援に行ってらっしゃって不在でしたが。。。

ちゃんとそこは、Jennyちゃんとクロちゃん、そしてスタッフのお兄ちゃんやお姉ちゃんがしっかりとカバーして頑張ってましたよ!!!

私たちはと言うと。。。ろくに買い物もせず。。。ふらふらと。。。逝きつく処はガチャガチャの前☆

残り少ない玉に何やら大物が残っているというので。。。

せっせと貯めたポイント☆をすべて吐き出して。。。(爆☆)

でもね。。。結構当たり確率高かったですよ!!! 今日は!!!
↓↓↓ 今日の私の戦利品☆(笑☆)


しかし。。。ステッカー。。。3回も来るかねぇ~♪???(笑☆)

ミラー☆当たんないかな~♪

では、今夜はこの辺で!!!

Posted at 2013/03/21 00:16:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | D.A.D各店舗巡り☆ | 日記

プロフィール

「@ユウキ@C-AL あはは🤣
あらまー❣️😆😆😆💝」
何シテル?   06/19 07:42
皆さんこん◎*は!!! ヨイショット☆です。 カワユイお孫ちゃんが2人出来まして、何かと7人乗る機会が増えたものですから… 13代目の愛機にまたアルフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Alphy01さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:07:13
MAX織戸と夏を楽しむ「夏だ!サマーパラダイス」開催!8月11日は富士スピードウェイに集合だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:28:25
加工済みヘッドライトの装着作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 04:13:35

愛車一覧

トヨタ アルファード ヨイショット☆13号☆ (トヨタ アルファード)
アルファードオーナーに戻って参りましたの☆ヨイショット☆でございます。 Garson専用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
=売却前の最終仕様= ホイル:DADツェンレィン(3D-Chrome)19inch ...
日産 ムラーノ ヨイショット爺んちの村〜の君 (日産 ムラーノ)
ノーマルで乗るつもりが。。。 あっという間にGarson汎用パーツでカスタム仕様に!!! ...
トヨタ エスティマ エロエロ☆ヨイショット☆号 (トヨタ エスティマ)
ミニバンとの出会いは平成15年。二人目の娘が生まれて、何かと手狭になったセダンから乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation