• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ヨイショット☆のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

連休最終日☆ヤッパシ今日も。。。(笑☆)

連休最終日☆ヤッパシ今日も。。。(笑☆)とうとう、長期連休が終わっちゃいましたね。。。

長きに亘るお休みでしたが、今回はまぁ~クルマ弄りを存分にさせて頂きました。

今日位はおとなしくしていじりも止めとこっ!!!と、思っていましたが。。。



。。。駄目でした!!!(ゴメンナサイ☆笑)



下の娘を体操教室に送って行き、帰りしなに速攻☆洗車。。。

室内のレザーワックスが途中でなくなってしまい、スタスタといつものSABへ。。。

家に戻って、↑ のずっと温めていたデカールを貼り付け~の。。。(超微妙。。。)

洗車時に気が付いた、外装テープLEDの剥がれた部分の修正やら。。。

もう少し踏み込んだ弄りネタもあったにはあったのですが。。。

今日はもう止めとこ!!! って事で、しばしお勉強☆

みんカラもそこそこ徘徊して夕方のお買い物。。。

間もなくお風呂に入って明日に備えましょう!!!


そうそう、例のブツ☆

夜間の撮影状況★も気になる所でしょうね???

確かに解像度のそう大きくないカメラでしょうから、対向車のライトやその他の光源にどう反応するのか、余り見え過ぎてもねぇ~♪(いや見えてしまった方が良いのか。。。爆☆)

昨夜、小雨・光源も色々と言う状況。。。

スーパーの駐車場から幹線道路までの走行データを1分20秒に纏めて加工してみましたので、ご参考に!!!

結果。。。やはり夜間は。。。しかも雨では。。。こんなもんでしょうって感じかな???

では、ご参考に☆ 明日からまた、頑張りましょうね!!!

Posted at 2011/05/08 22:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年04月13日 イイね!

昨日の不運を引きづりつつぅ~の。。。本日は。。。少々気晴らしが!!!(笑☆)

昨日の不運を引きづりつつぅ~の。。。本日は。。。少々気晴らしが!!!(笑☆)わたしの。。。「ポチリ癖」は。。。治りません!!!(不忍☆ニカッ)

昨日の不運☆②に打ちひしがれて。。。

本日は早朝からお仕事へ。。。

昨夜の打ちっぱなしの後の筋肉痛も手伝い。。。



お仕事に立ち向かう度。。。ゼロ% (爆★)


4月からの新年度になりましてね、新しい工事もまだ発注にならないものですから。。。

至って儲けにならない事務処理ばっかしって事もありましてね。。。


本来体を動かしてナンボの性格なものですから。。。

一日爺っと座っていると爺さんになっちゃいます!!!(ヨボヨホ゛★笑)

長ぁぁぁぁぁ~~い、一日が終わって帰宅して、お夕飯を頂いていたら。。。

「ピ~ン・ポ~ン☆まいど~♪ 佐☆急便どぇ~すっ!!!」。。。


ヒヤッ★。。。鬼嫁様のいない時間を指定していたのに。。。


まさかまさかの食事中に。。。(ブルブル★)

「アンタ☆また何かポチッたんじゃないでしょうねっ???」


『。。。ハイ☆そうです!!! (自爆☆笑)』


ガードする間もなく、回し蹴りが2発☆顔面を捕らえたのは言うまでもありません!!!(超イタタタッ)

痛さをこらえてこっそりとお部屋で開封致しますと。。。

ウッヒョヒョ~♪ GARSON教の総本山から、ミサ用グッズが届きました!!!(笑)

↓ これは教会でミサの時に胸と背中にぶら下げる、信者証の代わりのようなものでしょうか???(笑☆)


↓ そしてコイツは、呪文を唱えるときに精神集中するためのアイマスクのようなものでしょうか???(超ウソクサイ☆笑)


↓ はたまたコヤツは、もくぎょの座布団のようなものでしょうか???(マッタクチガウカ☆笑)


そんなしょうもない妄想をしながら、ニヤニヤお部屋で楽しんでおります!!!(ナイスッ☆)

ようやく少し昨日の疲れが取れた気がしてきました☆

それでは、おやすみなさい!!!
Posted at 2011/04/13 23:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年04月13日 イイね!

平日お休み☆すっかりドボン★

平日お休み☆すっかりドボン★土日休んで。。。月曜出社☆

震災後1ヶ月。。。昨日の東京も揺れましたね。。。

報道じゃあ、余震というよりも連鎖的な地震だといってますね。。。

地殻の変動が、あの3月11日の大地震で活発化したんだとかなんだとか。。。

何時になったら落ち着くんでしょうね???

早く収束してくれないと、折角復興に向けて整備が始まっても無駄になるどころか。。。

2次・3次的な被災が怖いですよね。。。

さて、そんな不安な中。。。今日はお休みを頂いて所用を色々と。。。

風は少々強い日でしたが、天気も良かったので愛車を洗車してあげましたが。。。

スタンドへ行きしなに寄ったコンビニの出口で。。。

↑ ↓ やっちまいやした。。。(トホホ★)


駐車場を出ようとしたら。。。

アンポンタン助が追い越し車線を用もないのにかっ飛ばしてくるもんですから。。。

鼻っ面引っ掛けられちゃあ困るので。。。

ちょっとハンドル切り込み過ぎたら。。。

「ガツン★」という音と共に車体の左後ろが持ち上がって。。。ドスン。。。落ちた!!!

同時にガサガサ★ガリガリ★。。。嫌な音ですな!!! 何時聞いても。。。(オーマイ・ガッ★笑)

「内輪差を考えてハンドルを切るように!!!」。。。

===  教習所で習わなかったのですか??? === 

★☆★はい☆習いました!!!★☆★(祝☆)

トホホのガックシ★で洗車しにスタンドへ行って。。。

洗車機潜って出てきたら。。。

『あれっ??? なんか足んない。。。ぞ。。。』(笑)

↓ そっちが普通☆


↓ こっちは。。。非普通。。。(超カッチョワリッ★)


洗車機の中や、近所は。。。そりゃ~探しましたよ!!!

でもね。。。見つからなかったです。。。(本日2度目のオーマイ・ガッ★爆)


なんというついてない日なんざんしょ???(笑☆)

全く。。。神の思し召しがなかった1日の出来事でございました。

それでは、皆様おやすみなさい!!! (こう言う日は寝ちゃうに限る★ワラ)
Posted at 2011/04/13 00:16:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年01月20日 イイね!

愛車チャンが、車検から帰って参りましたヨォ~♪(ニコニコ☆)

愛車チャンが、車検から帰って参りましたヨォ~♪(ニコニコ☆)車検からようやく愛車チャン★が戻って参りましたら。。。

←デコトラになってました!!! (ウソウソ☆笑)

ここ最近、現場監督しているって言ってましたでしょ???

こんなトラック乗りの「しゃっちょさん☆」とその仲間で仕事してますの。。。(ニヒヒ☆)

その内、ナイトのデコり具合も写真に収めたらご紹介しますね!!!

凄いんだから!!!(爆☆)

画像もよく見ると。。。前のバンパー上がってますでしょ???

坂道だとか段差でそこをするのんを回避させるためにエアシリンダーであげられるんですよ!!!(スゴイッショ???)

ウチの社員曰く。。。「部長☆。。。類は友を呼びますなぁ~♪」。。。 (笑)

ホットケーキっ!!! 同類項で括るなっ!!! 。。。いや。。。その類では有るかもしれない。。。(爆)


まっ、そんな事はさて置いて。。。

愛車チャンと久しぶりのご面会で、あちこちと「法の下の整備」をされてしまったものですから。。。

僕色に戻しましょって事で。。。更なる進化もチョピッとばかり。。。(ニヤニヤ☆)

まずは、フロントガラスのステッカーを全部剥がされちゃいましたので。。。

リフレクティブステッカー進化☆


続いて、ルームミラーのデコ☆ラインストーンからクリスタルチェーンへ進化☆



妖しすぎますなぁ~♪ (笑☆)

で、ルームミラーから外したラインストーンでフロントサイドカーテンのベッセルのデコ☆進化☆


これまた、良い感じぃ~♪ (爆☆)

あと2年。。。大事に乗ってあげるからね!!!
 
これからも、いろいろと「ネタ☆」を仕込んでありますので。。。

でも、お外は寒いなぁ~♪ 作業するのが大変そうですが。。。

頑張って、キラキラ☆エロエロ★D.I.Y作業を頑張りましょうか!!!
Posted at 2011/01/20 01:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年01月09日 イイね!

いよいよ、この愛車は5年目、2回目の車検のため入庫して参りました☆

いよいよ、この愛車は5年目、2回目の車検のため入庫して参りました☆このTCR。。。初回登録は1997年ですから、今年で14年選手☆

僕の愛車になってから、5年目を迎えます☆

数多くの弄りを味わせて貰いながらも、それといってまだ不具合に遭遇していませんから。。。

良いクルマなんでしょうね!!!。。。きっと。。。。。。

昨年10月ちょっと手前で迎えたエコ減税による履歴13年超車の廃車による特典の終焉までは。。。

だいぶ新車の購入欲に気持ちがぐらついていたんですがねぇ~♪。。。

悩むほどに。。。貯金も余裕もありませんでね(笑)。。。

アッサリと終焉を迎えてしまいましたから。。。

こりゃ~何とかもう一度車検とうすべぇ~♪



。。。しかし。。。保安部品の箇所は。。。既に純正に戻らない所も数多く。。。(爆☆)

こうなると。。。「弄りはほどほどにっ!!!」。。。仰るとおりです(バコッ★)

愛車を購入した前回車検を頼んだ車屋の親父は。。。

「次回は勘弁して下さいね!!!」と、言いながら、想像を絶する費用を請求してきやがったので。。。

『二度とあのクソ親父に頼んでやるものか!!!』 と。。。


捨てる神あれば、拾い集める髪 (?) ありでね。。。(超ウケルゥ☆笑)



「まぁ~☆何とかうちでやってみますよ!!!」って、お助け親父が登場してくれたので。。。

本日入庫して参りました☆
 ↓ しばしのお別れに、記念撮影☆


一応ややっこしそうな、スモール点けるとギラギラワクワク☆のランプ類はギボシで配線外してあげて。。。

色々といじって問題ありそうな部分は説明してと。。。

まぁ、何とかしてくれることを祈りましょう!!!

で、これから暫くの代車生活☆
↓大分くたびれてますが。。。セフィーロちゃん☆


足元はガタガタですが、それでも6気筒のスカッ☆とした吹き上がりは残ってますね!!!
そして。。。

愛車が帰ってきたらと。。。

弄り「ネタ☆」を少々貯め込み始めております(笑☆)
↓ 妖しそうな。。。有機ELワイヤーモール☆


それに、明るさ2系統の赤色LEDテープ。。。
↓ テールランプの回りに配置して、ブレーキとスモールで楽しめそうです☆

☆画像は、小点灯ちぅ☆


それに。。。この前買っちゃった、ツイーター☆も青色☆LEDと一緒に設置してニヤニヤイルミネーションを楽しめそうです☆
↓ 設置はダッシュボードの両脇を計画ちぅ☆


それじゃ、また☆
Posted at 2011/01/09 16:56:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「@ユウキ@C-AL あはは🤣
あらまー❣️😆😆😆💝」
何シテル?   06/19 07:42
皆さんこん◎*は!!! ヨイショット☆です。 カワユイお孫ちゃんが2人出来まして、何かと7人乗る機会が増えたものですから… 13代目の愛機にまたアルフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Alphy01さんのトヨタ アルファードV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 20:07:13
MAX織戸と夏を楽しむ「夏だ!サマーパラダイス」開催!8月11日は富士スピードウェイに集合だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 22:28:25
加工済みヘッドライトの装着作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 04:13:35

愛車一覧

トヨタ アルファード ヨイショット☆13号☆ (トヨタ アルファード)
アルファードオーナーに戻って参りましたの☆ヨイショット☆でございます。 Garson専用 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
=売却前の最終仕様= ホイル:DADツェンレィン(3D-Chrome)19inch ...
日産 ムラーノ ヨイショット爺んちの村〜の君 (日産 ムラーノ)
ノーマルで乗るつもりが。。。 あっという間にGarson汎用パーツでカスタム仕様に!!! ...
トヨタ エスティマ エロエロ☆ヨイショット☆号 (トヨタ エスティマ)
ミニバンとの出会いは平成15年。二人目の娘が生まれて、何かと手狭になったセダンから乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation