• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たがすのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

ヤリスクロスデビュー(^^)/

ヤリスクロスデビュー(^^)/ある程度オプションを加えると300万オーバー!
きっと満足できると思います!
Posted at 2021/01/17 21:35:22 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月09日 イイね!

購入商談\(^o^)/

1月9日、本日、『初売り』のトヨペットに来店しました。昨年末に営業マンさんより『来年の初売りの時にはもっとがんばれます』とのことで…本日来店しました(^^)/

そう、現行の後期型のアルファードの見積もり、商談を依頼中なのでした。今使用している前期型のアルファードハイブリッドXはやはり走行距離がかさむにつれ、あちこちに修理や交換の時期になり…色々と考えて、来年には新型アルファードが出るとのことなので今が買いなのでは!と考え、パワーシートが苦手な私…そして子供たちが二列目以降に乗ってたまに車中泊もすることを考えると二列目はキャプテンシート!そんなウチにはちょうど良いタイプゴールドが狙い目(^^)d

そして、数回交渉するも…田舎では値引きは渋いです(-.-)
が!しかし!いつも、お世話になっているディーラーの営業マンがとても親身になってくれて、新車注文書には会社の規則で値引きは35万としか表示出来ないらしく、その代わり下取りの金額に乗せますとのこと。それまでにいろいろな買い取り業者やオートバックスの買い取りシステムなどあらゆる方法で金額を出してもらったところ…200万~210万が限界でした(^-^;が!そんな逆境でその営業マンさんはどこまでがんばってもらえるのかドキドキしながら数回商談をしていくうち、車両からの値引きをトータル35万、下取りの金額に60万上乗せの260万円で話をまとめてもらうことができました(^^)/同月にヤリスクロスも購入しているのでもしかしたら、2台目ありがとーという思いもあったのかもしれませんが…破格の下取りの価格に驚きました(^^)/営業マンさんは『この金額は儲けゼロ、店頭に出すときの価格です』と困惑してましたが…(^-^;

新車注文書の文字上の値引き金額では35万、それに下取り額の60万上乗せの合計95万の値引きになりました\(^o^)/
ナビのオプションはエントリーナビを無料でTコネクトナビにしてくれモデリスタのエアロキットはサービス(なんと無料で!)もうこれ以上のサービスはないでしょう!満足です!

そして今使用しているスターターとルーフライティング(天井のイルミを自動でつけてくれるキット)や今年購入したスタッドレス(IG6)、今付けている純正カーテン(約四万円)など様々なオプションを購入せずに引き継ぎできるので95万円の値引き以上にさらにお得!お財布的に(*^ー゚)b グッジョブ!!
ただし購入後に一年足らずで片落ちになる覚悟(笑)とその分、付けたいオプションをみんな装着し自分を納得させることに決めたのでした(^^)/もちろん子供たちのリクエストの多かったムーンルーフ(爆)も(^-^;車中泊やキャンプで使う1500㍗の電源などもオプションに入れました。
結論、タイプゴールドのハイブリッドに決めました(^^)/ハイブリッドはガソリン車との差の金額のもとはとれないと良く耳にしますが、それは単純に燃費と購入金額と総合走行距離で換算した場合ですね(^^)/しかし、わたしの家では子供たちの送迎や部活が終わるまでの待機やアイドリングの時間などエンジンが止まった状態で車が使えるメリットがとても大きく燃費のみで計算する一般的な話ではないのです(^-^;

また、わたしの仕事の都合で休憩時間など車内で電子レンジも使用する機会が週四回程あり…子供たちの大会ではドライヤーを使う機会もたまにあり(笑)総合的にはやはりハイブリッド車のメリットが勝りました(^-^;。

そりゃ…次回の買い取りのことを考えるとCパケで、ムーンルーフ、メーカーオプションナビ、とお約束の組み合わせってことは理解できますが。やはり使う人が満足し、使う人にあった車のチョイスがベストではないかなと思いタイプゴールドのハイブリッドにしました(^^)/納車まで1~2ヶ月です!40系の新型が出る前の、待ちに待ったバーゲン期間?の契約でした(^^)/長文、読んでいただき本当にありがとうございました。
Posted at 2021/01/22 20:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:いいえ

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:
画質、地デジ干渉するか否か

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 17:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月11日 イイね!

記念すべき1111111

記念すべき1111111なんと本日奇跡が!?

2015年!
11月11日!!そう!ぼっきー…いや、

ポッキーの日♨


ではなく…( ゚Д゚)

なんと!ODOメーターも11111をマークした日でもあるのでした
(^◇^)

11月11日に走行距離が1万1千111だなんて?!?!?!
超偶然!!!!

びっくりドンキー((+_+))

写真をアップしましたので見てみてくださいね(^^)/

しっかし走行距離…かさむなぁ('ω')

Posted at 2015/11/11 22:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

車高調!中止!…戻す!ふぁ…(>_<)

2日、以前の20系アルハイの時に車高調でお世話になった近所にあるタイヤ館で今回の30系でも車高調を…と考え組み込んでもらいました^_^;

しかし…


組み込み完了後…

ある程度の覚悟はしていましたが、
あまりの変化に…


たしかに車高調の乗り心地でした…


しかし純正の乗り心地が良すぎるせいもあり、

3~4センチを下げた状態では…う~んコ♨

純正の乗り心地はまったく引き継がれておりませんでした^_^;


3~4センチを下げたものの、失った乗り心地は大きすぎる!!と自分との葛藤に決心し、意を決して店員さんに「すみません…やっぱり純正に戻します…」とお詫びを言って中古としてお店に並ぶことになってしまいました^_^;

でも店長さんの計らいで工賃のみの負担だけですみました…

ゴメンナサイ!!お店の方みなさん…(*_*)

ということで

純正の乗り心地に浮気はしない!と約束して自宅への帰路についた本日の午後でした…^_^;







Posted at 2015/06/04 00:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車をいかに安くDIYするか!をモットーにハァハァする毎日です(;´д`) 20系前期アルファードから20系後期ハイブリッドそして平成27年4月19日! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 20系ウィッシュ カーテシ電源連動 LEDライト 足元ランプ 取付説明  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 13:29:04
ヘッドライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 13:11:22
トヨタ(純正) ブラインドコーナーモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 19:59:55

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
この度、アルファードのハイブリッド、タイプゴールドが納車されました(^^)/ 前期からは ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
本日1月17日よりヤリスクロスデビューしました(^^)/ 妻が購入しまして乗せてもらった ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
平成27年4月19日納車です。 ターボの感覚にまで完成されたハイブリッドシステムに驚く ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドを5ヶ月半まちでやっとこさ、納車になりました! 改めて前期20系 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation