• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たがすのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

納車!決定!(予定日)

納車!決定!(予定日)こんにちは!ついにこの日が!

そうです!30系アルファードハイブリッドの納車日が決まりました。

話すと長いのですが、先日4月10日金曜日に車庫証明のための
ハンコやら書類やらを記入するためDへ行きました。


そしたら息子が「ネーネー!あそこに30けいアルファードの黒があるよ!」

そうです、息子たちには「30けい」とわざわざそこまで教えております^_^;

それを聞いた私は「どうせ試乗車かなにかだろ…」と苦笑いで聞いていたのですが

息子の指さす方はDのバックヤード…

??


ん??

なんか?


モスカステ!!!(^^)!


と車をバックヤード側に向けると…

ありますぅ!ありますぅ!(坂上次郎風に)


助手席側の車内に私の名前と担当Dさまの名前書かれたお品書きが!!!

キター!!!!!!!!!!!((+_+))!!!!!!!!!!!!!!!!!

ん?でもDから連絡なかったな??



ちょうどそこへ担当Dさまが。




「私もびっくりしました!今運ばれてきたばっかりです!」


よくみると牽引用?のフックもまだつけられたまま


担当者いわく、一台、搬送時にキャンセルが出たとの事。


その枠に一台私のヤツがうまく入ったとの事でした!!)^o^(


ヤター!!!!!!!!!


あれ??


なにかがたりない…


何だろう…



そう…






エアロ(爆)もちろんDに来てから取付するのはわかっていますが
一応在庫不足ときいていたので確認したら

やはり…↓


モデリスタエアロが超!人気の為5月にはいらないと品物が入ってこないとの事(>_<)



なんちゃ!!!(あられちゃん風に)


でもまあ…いいっか^_^;
納車も少し早まったことだし^_^;


写真でもとろう!!(アップした写真がそれです)



でも…


まだ何か足りない


なんだろう…


フロント部分に何か足りない…


?!?!?!



そう!ナンバーついてない!!!(>_<)


そうです。


今日まさに車庫証明の申請をしに来たのです。
車庫証明がとれていないのに車検証が出来ているはずはありません^_^;

つまりナンバーは車庫証明がとれてから車検証ができます
車検証が出来たあとにナンバーが付くのであります。(敬礼☜)



Dさまにいつごろできますか?????????

と近すぎるくらいに顔を寄せて質問すると^_^;

¥今週は私の娘の運動会があって休みをいただいているので…

ちょっとだけ遅くなるかも…」


・・・・・・・・・・。


あ、・・・・・・・・。
そ、そうですね!^_^;


私も逆の立場なら子供の運動会はぜひ参加したいし、休みもとりたい!
わかります!では待ちましょう!!!(^_-)

で、納車はDさまの娘さんの運動会の次の日に決定しました!(^^)!

今週の19日の日曜ヴぃ!!(*^_^*)



今日からカウントダウンが始まります!!


現在13日の11時25分!!日曜の昼12時に取りに行ったとして…

Xデーまで約144時間と30分!!


ではまた!!!




Posted at 2015/04/13 11:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

生産完了予定日が決定!!!

本日Dさまより連絡があり!!

なんと!!
4月2日!!車が工場から完成して出てくるとのこと!!


(*^。^*)!!やったー!!

やっ…

??


??え??


工場って…

工場は少なくとも青森県内ではない…イナベなんとかという工場らすぃ!(^^)!


そこから船や陸送やらで青森県に到着し

そのままディーラーオプションを取り付け…

モデリスタのフルエアロを組むので…


いつになる事やら^_^;

でもやっと納期が見えてきた!?かな?!!(^^)!


がんばろう!!!(^^)!ってなにを?!?!?
Posted at 2015/03/27 16:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

「仮」がパソコン上で確認された!

本日の夕方にDさまより電話があり「ついにパソコン上で(仮)がでました!」

との事!!

やった~!!(*^。^*)

とはいうものの…なんだろう??仮?

カリ?いやいや…

とにかくもうちょっと!!待ちましょう!!!^_^;
Posted at 2015/03/27 16:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

30系新型アルファード最終決定!!

30系新型アルファード最終決定!!本日、30系の新型アルファードのオプションやらを最終決定してきました!!(*^。^*)

2月15日に契約してからいろいろオプションなどについて悩み今回最終決定をしてきました!

上の写真はイメージです!あんなカンジぃになりますね(*^。^*)

TRDエアロ!!?それは削除ぉ!!!



あの迫力は忘れられませんでしたが…おとなになろう!をコンセプトに(爆)
…削除決定!!!

そして追加項目!ハイ!!下に注~目!(金八先生風に)

①プリクラッシュセーフティシステム + レーダークルーズコントロール+インテリジェントクリアランスソナー!
②パワースライドドア両側 + バックドアイージークローザー+インンテリジェントクリアランスソナー
③1500W電源
④寒冷地仕様
⑤ナンバーフレーム前後
⑥モデリスタエアロ(標準ボディ用)
⑦室内カーテン(プリーツ)
⑧ドアエッジプロテクター(樹脂製)
⑨モデリスタミラーガーニッシュ

そして色!それは!今回は攻めます!

202!そう、ワンオンワンではなく、
202!
ジーンズの503ではなく、
202!


え?しつこい?失礼しました(ー_ー;

そして足回りは今回はノーマル!そして20インチ!!

似合うか!?どうか…

え?ナビ?知りません!(^^)!


どうにかなるでしょう(*^。^*)


アルパインが10インチを出せば速攻買いますが

9インチと決定した瞬間、

オークションで型落ちの9インチ純正ナビにします(*^。^*)


10インチ以外でしたらみんなおんなじ♪何も変わらないので)^o^(


ということで納期は4月中でしょうとの事。

噂ではハイブリッドは納車が早まっているとの事でしたが…  ???

気長に待ちましょう(*^。^*)/









Posted at 2015/03/10 13:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

30系新型アルファード購入!!

30系新型アルファード購入!!みなさんこんにちは。とてもしばらくぶりに更新します(*^。^*)

今回、表題にもありますとおり30系新型アルファードを購入してしまいました((+_+))

発表前にいろいろネットで画像が出てきた際に「なんだこりゃ?!」
と残念感いっぱいで引いた感じで見ていました。

そしてその日はやってきました。

「そうだオイル交換!」と少々指定された距離数をオーバーしていたため
近くのトヨペッツに(爆)

オイル交換をお願いに行った際に展示されていたブツ。

それが新型アルファード!☆

しかもネットなどの画像でみるより格段にカッコイイジャン!!と若いふりで…。

久々にヒットしたなコリャ…(*^。^*)


担当の方からきいたらいろいろ20系より改良されていると。そりゃそうだ。
んで、実際にS-Aパッケージが展示されていたのですが
20系乗りの私には「そうそう!それそれ!」と思わず叫んでしまう改良点が一杯でした。

決してカタログには 載らない小さなポイントが数多くありました。

私が気が付いた20系にはなかった30系のイイトコロ!発表します!(ドラムロール♪)


①3列めのシートを跳ね上げるときにあいまいだったあの微妙に合わない矢印マークがはっきりと白い刻印でしかも床のレール部分に目印がありました。夜間でもバックドア側からでもちゃんと目視できるできる!スンバラシイ!

②小物入れが多い!私は20系ハイブリッドだったのでとにかく収納スペースが少な杉!ってかナス!今回はいたるところにありました!ヨロシクテヨ!❤

③運転席、助手席にそれぞれカップホルダーが装着!
20系ではセンターコンソール部分やドアの内張りの部分にしかなかったダッシュボード両端にカップホルダーが!
エアコンの風が出てくる部分の下?窓側?なんといえばよろしいのでしょうか?そこに・・・まあ、あって当たり前の部分にやっと付いたという感じかな?

④スライドドアがワンタッチ式!
そして、今の20系はスライドドアが自動で動いている最中に途中で「あ!ちょっとまって!」とハンドルをひくとまた逆方法にガーっと戻っていきますが、30系は途中で停止できます。開閉中にボタンを押すとその押した部分で一時停止できるんです!スゲー!小さい所だけとヒデキ感激!

⑤あとカタログに載っていない部分ではスライドドアの開くときのあの音「ぴーぴー」が三種類?から選べるようになりました!メロディ風な感じでキュートよ❤

⑥リヤのエアコンが作動しているのかどうかわざわざ「REAR」ボタンを押さないとわからなかったのが今ではフルカラー液晶がメーターパネルにあってそこで作動状況や燃費4WDの前後の比重などがリアルタイムで表示される!!

すげーなこれ。

などなどカタログには載っていない・・・載っていても主張していない部分の改良がとても多かった感じが印象的でした。

開発チームがオッケイをだしてもマダマダ!といって異例な回数の改良を加えたとの事。
そのため開発資金がとんでもない金額がかかったとD様がおっしゃっておりましたよ((+_+))

んで20系と新型の同様のグレードを比較すると30~40万前後の価格アップとなっております。


私の20系アルファードハイブリッドSRは車両本体で4600000円ほどでしたが、
今回の同様なグレードでハイブリッドSRで価格は4980000円とアップ!!
今回は徹底した室内の広さの拡大と快適性にこだわったとの事。

乗り心地アップ、試乗してみたわかりました。

「コリャヤバシ!マジ、ヤバシ!」

ヤバイッス!先輩!!!

…みたいな感じです。



試乗したらわかったんです・・・。


こりゃ…別の車じゃ…のぉ…。ワカイノ…。
ワシャココロオレタヨ…


実は契約する数日前…


某会場で年に二度しか行われないディーラー大集合の決算セール開催!とのこと!
普段は新型車が出れば通常5万引き!
がんばって10万!のところを

その日に契約するともっと頑張りマスク!とのこと!

こりゃたのすみぃ。


会場にいってみたら20系の方の車で駐車場は埋め尽くされている感じ(ー_ー;

すごい!ちょっとしたオフカイ?ナノカイ?的な。

でそこで提示されたのが30万円引き!!(車体とオプションあわせた値引きです)

ンギャ~!!!と白目になってアルアル探検隊風に右腕を大きくあげ白目でて叫びました。(爆)

とにかく破格の値引きに驚きまして。

んでグレードはハイブリッドX!!スパルタンX!!(←ナツカシイ)

なぜかといいますと確かに安く手に入る…という考えもありましたが、


まず今ハイブリッドSRに乗っていてX以上のグレードにしてよかったという点が…見当たらず…
むしろ…

ムーンルーフ…いらなかった…

パワーバックドア…ボタンを押し間違えて駐車場で危うくうしろの車にバックドアでビンタするところでした。
パワーシート…ほぼ毎日固定位置…動かす機会がなく…むしろ二列目に電動で後方にスライドしてくれる電動機能があれば…二列目をスライドさせるときって結構椅子おもいんですよね…。

雨量感知式自動ワイパー…小雨なのに突然マックススピードにワイパーが作動したり全然だめでした。



などなど…これらはいらないかも…なんて思っていた矢先でした。


そしてお店で狙っていたハイブリッドXがあるではありませんか!


超ラッキー!!!試乗させてください!とお願いして
車内にはいると!!これはX???コレGジャネ?(←正しくは、これはGではありませんか?)

ってくらい結構良かったんです♪


その時に実際に試乗できたことがとっても大きかったです。

そんなこともあって先日の契約にいたったわけで。


んでんで、契約時30マンも安くなったということで何か…つけようか!

んだ、Xにはエアロがないニャ!

ヨス!エアロのセット!

ということでTRDのマフラー6ポン(風)のエアロを選んでしまったわけです。



でもいい歳して…どうなんでしょう…??

エアロって…わたしてきにはちょっとあのエアロ…はじけすぎてネ?と。

まあエアロはまだ変更ができるとのことだったのでいろいろ考えて決定してみたいとお思います(*^。^*)


ではではまた詳細は後日!(*^。^*)













































Posted at 2015/02/18 02:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車をいかに安くDIYするか!をモットーにハァハァする毎日です(;´д`) 20系前期アルファードから20系後期ハイブリッドそして平成27年4月19日! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ 20系ウィッシュ カーテシ電源連動 LEDライト 足元ランプ 取付説明  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 13:29:04
ヘッドライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 13:11:22
トヨタ(純正) ブラインドコーナーモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 19:59:55

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
この度、アルファードのハイブリッド、タイプゴールドが納車されました(^^)/ 前期からは ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
本日1月17日よりヤリスクロスデビューしました(^^)/ 妻が購入しまして乗せてもらった ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
平成27年4月19日納車です。 ターボの感覚にまで完成されたハイブリッドシステムに驚く ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドを5ヶ月半まちでやっとこさ、納車になりました! 改めて前期20系 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation