• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おカズ坊のブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

♪う~す紅色の~♪




我が家のハナミズキが

今年も満開になりました






サクラもそうですが

春はピンクとか薄紅色がよく合いますね!

今年は景気づけに

庭を花でいっぱいにしようかな




本日26日はP&D同時購入オフの日です

仕事めちゃくちゃ忙しいですけど

行きます!

皆さんよろしくね~

Posted at 2011/04/26 00:21:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

ガンバレ、友よ!!

久々のブログになります。

少々長くなります。


この3週間ブログの更新する気になれませんでした。

3,11

あの日、私は福生の取引先で仕事してました。

突然の激しい横揺れ!

直下型ではないことは分かりました。

だったら震源地は?

そう思いながらもまた仕事に戻ると第二波が


駐車場に停めていた車のテレビを付けるとまさに何処かの町が津波に呑まれる瞬間でした。

それでもまだこの時点では事の重大さには気づいていませんでした。

携帯も繋がらなくなりかろうじて固定電話が繋がったので、自宅にいた息子と連絡が取れ、長野の実家にも無事を連絡できました。

家に帰ってからテレビを観て東北地方が壊滅的被害を受けたことを知り、血の気が引きました。

そして原発の事故!

真っ先に大学からの付き合いである親友のことが思い出され、電話するも繋がらず・・・

友は第一原発と第二原発に挟まれた富岡町にいました。

メールを送り続けたり、災害伝言ダイアルを確認したり・・・

返事が来たのは一週間後でした。


すでに一家とお互いの両親を車に乗せて、茨城の取手(奥さんの妹夫婦がいる)に非難してるとのこと。

ひとまず全員無事に脱出したことが分かって安心しました。

大した物も持たずに避難してきたので、その後も気にはかけてましたが、こちらも日々の仕事があって中々連絡できなかったのですが、

先日、取手の隣の守谷にアパートを借りて生活することにしたと電話で話してくれたので

いるものがあったら何でもいってくれ!

家で余っているもので良ければ持って行く! っということで

昨日、デリカに物資をめいっぱい詰め込んで行って来ました。



一家はめちゃめちゃ元気でした。


テレビを観ながら当分福島には帰れないと悟った友は、守谷に住んで生活を再起させる決断をしたようです。

そこからが早かった。

守谷市の不動産屋で安くアパートを借りられ、市からは「リサイクル品で良ければ好きなだけ持って行って下さい」とのことで、

冷蔵庫、テレビ、こたつ、布団類、棚等を貰うことが出来たそうです。

友は大学の友人を頼って東京の会社に就職できました。

奥さんも近場でパートの仕事が決まっているそうです。

中学生の娘は転校、高校生の長男は編入手続きが出来るか確認中だそうです。

この一家は確実に前を向いています。

明日のことだけを考えて前進しています。


そうなんです!

身動きがとれない被災者もいれば、住む所と仕事があれば最低限の生活は復帰出来る被災者もいるんです!

この3週間、犠牲になった方々のこと、生き残った被災者の方々のこと、津波の脅威、原発の脅威に心的にストレスを抱えたり、落ち込んだり、憤慨してみたり・・・

”自分はなんだったんだろう”

しっかりしなきゃいけないのはこっちサイドだろうが!

大丈夫な場所、大丈夫な人間がいつも以上に盛り立てなければ被災者は、日本は良くなっていかない!

義援金や支援物資はもちろん大切です。

でもそれも時が経つにつれて減っていくでしょう。

住む所、仕事、みんなで少しずつ持ち寄ればそれほど難しいことではないはずです。

その為にも我々はいつも通りにするべきだと思います。

その上で被災者のことを考えるべきだと思います。

また何が書きたいのか分からなくなってきましたが、

私はこのブログをひとつのケジメとして、明日からはいつも通りにします。
        (ここんとこちょっと無理してました~)

それで親友の支援と他の被災者の方々の為になること探します。


いろいろ有るとは思いますが、独り言ということでひとつお願いします。

お付き合いありがとうございました。m(_ _)m



Posted at 2011/04/05 01:04:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

全国に醜態をさらし・・・

全国に醜態をさらし・・・   昨日は定例のP&Dオフに行ってきました。

   今回久美堂書店のP&Dは

   即日完売となる盛況ぶり。。。?







   今月号には昨年暮れに行った「坊’z同盟忘年会」のレポートが載っている

   ということで期待して見てみると・・・・・





        エッ?





        これは・・・




        (( ̄o ̄;))



こんなの知らないし!



       絡んでるの カンニング竹山 だし!



       おちおち寝てられないし・・・





       レポ書いた本人はイケメンで写ってるし!




       うちらのとこだけ車写ってないし!


       坊’z同盟恐るべし!!!!!

       家族に「今月号に載ってるぞ」とも言えず・・・(汗爆)

       こっそりと



       見て








       楽しんでます( ̄∇ ̄)




                                    サンキュー 王子!



Posted at 2011/02/27 16:52:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

パワーチェックならぬエアチェック!

昨日は、祖母の一周忌で松本に行ってきました。

天気が良く、暖かかったので少しだけMK的走行をしてしまいましたが

改めてD:5の良さを実感しました。

けど・・・

やっぱり中央道は燃費の悪くなる高速みたいで8km弱でした。



前日の土曜日

ガソリン入れる為にジョイホに行きました。

久々に満タンにしてから

「そうだ、タイヤの空気圧も見ておこう」


思えば4シーズン目で買ってから一度も圧のチェックしてませんでした(汗)

12月の始めにスタッドレスに交換したんですが、

何だか接地面積が多いような・・・(下部だけジオランダー?爆)


測ると     1.7




(-o-;)



・・・・・・




確か2.2だったよねぇ・・・


いやぁ~危ない危ない!

しっかりシュ~しときました。

ホント、ウ○コ前チェックは大事ですね!


Posted at 2011/02/07 15:03:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日 イイね!

本日は今年初めのあれです!

<EMBED src="http://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%91%E6%82Q%82T%89%F1P%26D%93%AF%8E%9E%8Dw%93%FC%83I%83t%82%C9%8EQ%89%C1%82%B9%82%E6%81I" quality=high bgcolor=#FFFFFF WIDTH="240" HEIGHT="180" NAME="R3_temp" ALIGN="" MENU="false" TYPE="application/x-shockwave-flash" PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">





いつもの多摩境でやぁ~っちゃうんだな!

本買う人も買わない人も

メシ食う人もドリンクバーで粘る人も

車好きの人もそうでない人も

どっぷり漬かってる人も冷やかしの人も

感染疑惑の人も・・・---------→自粛orz


日ごろの憂さをバカ話で吹き飛ばしましょう!


以上 告知でした。


                       あっそうそう、ここには参加表明しなくていいですよ!
Posted at 2011/01/26 03:35:57 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜から新潟に行きます。朝一のフェリーで佐渡入り♪」
何シテル?   09/13 13:34
こんにちは、9年越しで07,06にやっとデリカ乗りになれました。 ↑と書いて早4年! 今年5年目の車検通しました。 まだまだ乗ります、弄ります! 廃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いけど冷たい蕎麦を満喫オフ -参- (寒 ̄i ̄)彡冷彡冷彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:13:43
加工米 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:06:27

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥さんが乗ってます。(8年目) 休日の買出しはほとんどこっちを使っています。 ジーノエン ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
はじめまして、07年6月よりD-5オーナーになりました。4駆も1boxも初心者ですが、1 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
8年半乗りました。 念願のミツビシ車で、デザインが気に入ってました。 6人乗りだったのが ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
発売半年で、まだ実車をあまり見かけないうちに カタログ買いしました。 いじる必要が無かっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation