• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyakkiのブログ一覧

2008年08月22日 イイね!

Ninja250R楽しすぎる

某所にある出光に寄ろうと思ってたのに、曲がり損ねたので そのまま第二京浜走って途中で左折して第一京浜に出て戻ろうとしたら 工業地帯に入りこんでしまって路地でUターンして第二京浜に戻ろうとしたら また曲がる箇所間違えて住宅街に迷い込んで、EZナビで道確認して 戻って給油してバンド仲間に見せに行って帰 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 01:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月21日 イイね!

ついに

午後休ねじ込みました。 え?違うだろって? そう、二俣川行ってきました。 免許発行してもらいました。 これで無事「中型」に加えて「普自二」が付きました。 違いますね、肝心のニンニンですね。 なんというか・・楽しいんだけど公道はやっぱりスゲー怖いです 近くだった上に、もう雲行きが怪しすぎ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/21 20:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月20日 イイね!

納車前日に

任意保険契約しました。 対人対物無制限21歳以上担保で年38000円 26歳以上担保なら26000円で、そっちでも良かったんだけど 弟もバイク乗りなのでその辺を考慮しました。 まあ弟はGPZ900に乗ってたからNinja250だと不満だろうけどね(汗 明日いよいよ免許書き換え&納車にイッテキマ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/20 22:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月17日 イイね!

ついに

卒検受かっタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! さあ、後はどうやって半休を平日にとるかだが・・・
続きを読む
Posted at 2008/08/17 20:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月12日 イイね!

補習

受けてきました。もちろん卒検用車輌で。 でもやっぱりいろいろ不安だ。走行位置は修正できたけど、やっぱり クランクとS字、見通しの悪い交差点+障害物回避が不安デス
続きを読む
Posted at 2008/08/15 22:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月06日 イイね!

/(^o^)\ナンテコッタイ

/(^o^)\ナンテコッタイ
今日午後休ねじ込んで卒検受けました 外周周っている時に外側の白線踏んで「脱輪(大)」で 一発終了\(^o^)/ 最後までコースは走らせてもらえたけど、終わった 後に手と口の周りのしびれが取れない どうみても脱水症状です本当にありがとうございました 教官に「水やお茶じゃなくてポカリ飲め~」言わ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/06 18:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月02日 イイね!

教習2-7、2-8

2-7はまた体験項目 最初は小回りしてUターンの難しさの体験。 ついつい足を2,3回着いてしまった Uターンが必要な場面もあるし、普段から練習しないとね 次は悪路 コンクリに半分石が埋められたデコボコの場所を 立って走行。半クラとアクセルワークで渡るんだけど 半クラキープしてるつもりだったけど ...
続きを読む
Posted at 2008/08/02 21:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

教習2-5、2-6

2-5はケーススタディ いろんな場面を想定してシミュレーターで走りました。 で、気をつけてたのにやっぱり右直事故やらかしました(´・ω・`) いろんなRのカーブを走ったり、見通しの悪いわき道を通ったり なんというか、普通。 2-6は2時間連続の危険予測 1時間目はシミュレーターでトラップ満載 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 16:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

嫁(Ninja250R)を守るのが男ってもんよ

嫁(Ninja250R)を守るのが男ってもんよ
というわけで、バイク屋から帰って作業したおかげで ここ何週間かかけて製作していた、重量物アンカー が形になりました。 使ったもの ・金網 ・ステンレスU字金具(10Φ) ・ステンレスねじ400mm(10Φ)(半分に切って使用) ・ステンレスボルト ・L字金具 ・船舶用大型シャックル(40Φ!) ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 23:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

教習終わりに

教習終わりに
店に寄ってきました。 もちろん俺の嫁を確認にw ・・・・・かっけぇ(*´∀`) 跨ってきましたが、自分の体形だと太ももはタンクにぴったり合うし その状態でステップの位置も丁度よさそうな感じ 教習車(CB400SF)と比べるともちろんハンドルは低いけど それでも前のめりな感じもきつくなくて、セパ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 23:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コントロールしやすくなったじゃじゃ馬トルクマシン http://cvw.jp/b/402661/47003044/
何シテル?   06/04 17:32
みんカラにいるのに車は持ってません 平成15(16?)年式のekスポーツが元愛車 2008/08/21 普通自動二輪免許取得 2008/08/21 N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ エムティーゼロナイン ヤマハ エムティーゼロナイン
コロナの影響で納車まで1年半待ちました。 やっぱり青
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
2011/1/31 納車されました。 600ccとはいえやはり大型、コーナーの安心感 加 ...
カワサキ Ninja250R 小忍者くん (カワサキ Ninja250R)
長年小さく燻り続けていたバイク所有がついに叶いました。 雨はしんどいですが、やっぱりライ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
バイト先の駐車場でガッツリ擦りました。 削ったって言った方が正しいかな 小さいけど、オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation