2008年08月22日
某所にある出光に寄ろうと思ってたのに、曲がり損ねたので
そのまま第二京浜走って途中で左折して第一京浜に出て戻ろうとしたら
工業地帯に入りこんでしまって路地でUターンして第二京浜に戻ろうとしたら
また曲がる箇所間違えて住宅街に迷い込んで、EZナビで道確認して
戻って給油してバンド仲間に見せに行って帰ってきた
四輪の免許とりたての公道も楽しいし怖かったけど
比べ物にならないくらい楽しい。楽しすぎる
車の時はATだったというのもあるけど、これは・・・・
雨の中カッパ着て寒そうにしてまでバイクに乗りたい気持ち、今なら分かります
不便さを補って余りある楽しさですね
うはははははくぁwせdrftgyふじこlp;
Posted at 2008/08/23 01:58:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月21日
午後休ねじ込みました。
え?違うだろって?
そう、二俣川行ってきました。
免許発行してもらいました。
これで無事「中型」に加えて「普自二」が付きました。
違いますね、肝心のニンニンですね。
なんというか・・楽しいんだけど公道はやっぱりスゲー怖いです
近くだった上に、もう雲行きが怪しすぎだったのでガソスタにもよらず
直でバイクコンテナに収納。
コンテナから家に帰る途中に雨が本降りに
濡れずに済んでえがった~~
家についたらもうバケツひっくり返したような大雨
正直、雨の心配もあったし慣れてないし初めての公道だし
まっすぐ帰るのが精一杯でした。
Ninjaも自分も焦らず慣らして行きます
公道怖かったのと、Ninjaの感触が良かったのと、乗れて超うれしかったのと
いろいろ感情がまざって、半笑い状態
この文章のまとまりの無さから心情はお察し下さい
Posted at 2008/08/21 20:34:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月20日
任意保険契約しました。
対人対物無制限21歳以上担保で年38000円
26歳以上担保なら26000円で、そっちでも良かったんだけど
弟もバイク乗りなのでその辺を考慮しました。
まあ弟はGPZ900に乗ってたからNinja250だと不満だろうけどね(汗
明日いよいよ免許書き換え&納車にイッテキマス(`・ω・´)ゞ
Posted at 2008/08/20 22:58:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月17日
卒検受かっタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
さあ、後はどうやって半休を平日にとるかだが・・・
Posted at 2008/08/17 20:56:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月12日
受けてきました。もちろん卒検用車輌で。
でもやっぱりいろいろ不安だ。走行位置は修正できたけど、やっぱり
クランクとS字、見通しの悪い交差点+障害物回避が不安デス
Posted at 2008/08/15 22:22:21 | |
トラックバック(0) | 日記