• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Guerrilla K-9のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

初の日本一に触れるツーリングシリーズ 黒部ダム

今回は泊りがけでツーリングに行きました。
日本一が大好きな私が企画した遠距離ツーリング。

今回、私が拝みたかったのはコレです!
↓黒部ダム


この、昭和30年代の歴史的な建造物を一目見たくて、関東から富山までバイクで走ってきました。



関越自動車道の高坂SA(下り)に集合してから、上信越自動車道、長野自動車道の麻績ICから、下道でトロリーバスの扇沢駅に到着。

途中、入場規制をしていて炎天下の下で待つのか〜と思った瞬間。スタッフの方が「二輪の方!こちらへどうぞ!!」の声が。
これはナーイス!我々はすぐに駐車場へ入ることが出来ました。


天気も良くて気持ちいいなー


これが、トロリーバスの駅かー


ダムの往復で2,570円か。チケットを買って、と。
これが、チケットかー。


トロリーバスって、初めて見た。電気自動車なのね。


黒部ダムに到着。地下は涼しいなー。Guzzi先輩はダムには興味がなかった様子で、写真を撮ったら直ぐに出発する気満々です。


初めて見た!感激!

日本一のダムってコレかー。


色々な高さから見学ができるようになってる。


色々な高さから見学ができるのは良いのだが、階段なので脚がパンパン。ツライ。Guzzi先輩は文句タラタラなんてもんじゃない。
もー騙し騙し歩かせましたよ。


上で記念撮影をしてくれる。プロの一眼レフで撮った写真を記念にどーですか?という形だ。有料ならいらん。一昔前の商法だな。


腹減った!食堂に行こう。いろいろメニューがある。カレーがイチオシなのかなぁ。じゃあ、俺はカレーにします。
ダムカレーって言って、水がエメラルドグリーンだからグリーンカレーになってるー。少し感動。

味は、まーまーだね。

何だかんだで、バイクを降りてた時間は1時間くらいかな。


ここから、宿が遠かった。
長野県側から富山県側の宇奈月温泉に移動します。
距離にして133キロ。2時間半はかかったかな。


宿はフィール宇奈月というビジネスホテル。
屋根付きの駐車場にバイクを止めることができて満足です。


夕飯は近所の道の駅でした。送迎バスがでておりクラフトビールを飲めるとの事。


食べ放題だったんですが、中でも岩海苔が美味しかった。
ご飯をお代わりして岩海苔食べちゃった。

翌日、朝風呂もいただきまして朝ごはんをモリモリいただいて、志賀高原へ出発。


どこだったか、長野自動車道のPAで休憩。あっちー。


2日目の目的地である志賀高原に到着。

暑くはないけど、虫がすごい。


さー帰るぞー。ビューん!!

その日の夜は12時間寝ました。
死んだと思われたくらいです。

いやー疲れたけど楽しかった。
合計往復で600キロくらいだったかな?

つぎは9月に富士山方面に走りに行く予定です。
またねー。
Posted at 2018/07/20 16:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 エレメント交換忘れた https://minkara.carview.co.jp/userid/402765/car/2906582/6142828/note.aspx
何シテル?   12/20 15:28
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、山梨、静岡にツーリングに行く事が多いです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

株式会社マッツ ルーフテント用伸縮ハシゴ 2.6m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 14:34:42
パンダショップ シリコンエアーチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 10:54:14
LED リフレクター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 05:17:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族も増えたのでワゴン車にしようと思い探した結果、色々と総合的に考えてデリカを選びました ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)'98年式が私の愛機で御座 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
初めての車はDAIHATSU。ミラ アバンツァートとか言ったっけなー その次が、NISS ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation