• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ317のブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

四輪トライク 第二章♪

四輪トライク  第二章♪1p60非力なエンジンから マグナ250エンジン で進んでいた四輪トライク製作ですが 、どんどん 普通のトライク化 なんだか 自分の作りたい方向と変わってしまってきたので
抜本的な見直しを……

新たなフレームから 製作し直します♪

多分 詳しい方なら♪
画像から なんのフレームか 大体の検討はつくと思いますがーー

答えは スカイウェイブ400
これを フロントダブル アーム化して 四輪トライク化していきます

スカイウェイブ 250と400 外見からの違いは 殆どの無いのですが、中身は別物♪
形が同じなので 同じものと勘違いされている方も多いのです。
400は250と同じフレームに 乗せてます♪なんてウソぶく雑誌も有るくらいです
確かに見た目形状は 同じです♪ しかし 剛性が…
パイプ厚が1.6と2.0 剛性では25%ほど違います。当然重量も違いますが トライクは剛性が命
今まで 製作してきたトライク やatvも2.0厚のパイプで製作 補強していましたが、1,8は使う気にはなりませんでした。。1.6厚は 論外 こわいとおもいます


250トライクで剛性不足でフレーム破損、補強を繰り返している メーカーさんも 有るようです
中には250フレームを全く初期補強していない ショップさんまでーーー論外です。
元々 捻れ剛性は最低限しか計算されていない フレームをトライク化しても 相当の剛性は不足は仕方ないもの
しかし エンジンの出力が低いからと そのままで良いわけもなく… パイプの1ー2本の追加では うーーん です

確かに ただの側車付登録は 確認と書類写真確認のみ やってる所でも現物確認程度ですから
強度は軽視されがち……

今回は 廃車した 400フレームベースに フレームを作り直して 、新規登録から 始めようと思います♪
山のような 書類相手に どこまで 頑張れるか…… 完成は いつになるのかー
250ベースの ハイパワーエンジンは 製作中です♪ さてさて がーんば!
Posted at 2015/08/02 10:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4輪トライク | 日記
2015年07月03日 イイね!

昨日の夕陽

昨日の夕陽今朝は朝から大雨で…です
昨夜は 満月 夕陽も凄く綺麗でした♪

あーー トライクの作業が… 難航しています♪
マグナベースのVTエンジン 搭載は出来たのですが 気に入らない…

今までの横がたエンジンベースのフレームから見ると 2気筒はどうしても縦方向にヘッドが大きくなるので フレームの重心位置が高くてなってしまい
自分のコンセプトから外れてしまっています

もう少し フレーム全体の重心位置を下げたい…

やはり 前傾している4気筒かなー…

エンジンの交換 選定か フレームの抜本的な作り替え… 悩んでいます


夕陽見て 少しブレイク♪
Posted at 2015/07/03 12:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月02日 イイね!

わーお!! 事故

わーお!!  事故白樺湖に行く途中で 事故…

10分ほど前に用事で 引き返した直後…
凄いスピードで、瞬間 怖いなーと 感じ すれ違った車です
普段 何度も通る道 慣れてる人間もそれなりにスピードは出ていますが 、そんな私から見ても 危険!と感じるスピードでした

状況から どう見ても 操作ミスによる 単独事故…自爆

救急車2台 消防車が直ぐに到着 屋根を切ってる準備始めました…
大丈夫か 心配


だけど 自爆で良かったです♪
はっきり言って 凄いスピードで走っていましたから 巻き込まれたら 相手も 相当な被害

暴走している本人や同乗者が 怪我したり 亡くなっても 構いませんが♪
巻き込まれたら…

当然 場所柄、 始めて出したスピードでもないでしょうからーー
こういう人達何度 言ってもわかりませんから 本当に 危ないんです (周りが)

究極ですが自爆して 大怪我してもらって 自覚してもらうしかないのかも

周りに いつもそれだけの恐怖感を与えれいるのも事実なんです


わたしも 目を疑うほどのスピードでした。
いつかは 他人を巻き込んだ大事故になる前に 自爆してくれて
ある意味 良かったのだと 思います。


Posted at 2015/07/03 11:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

伊那市の アジサイ寺

伊那市の アジサイ寺伊那市 かんてんぱぱ の手前 、広域農道側にある アジサイ
今年も見事に咲いています

Posted at 2015/07/03 12:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

アジサイ♪

アジサイ♪アジサイを見に 岡谷の小阪観音へ 諏訪湖が見える高台場所に立ってます。

晴れると もう少し 綺麗なのですがーー残念
Posted at 2015/06/30 19:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クリスマス🐱 http://cvw.jp/b/402881/40908390/
何シテル?   12/30 01:45
いじるの 走るの両方大好き。 車 バイク ATV トライク、そして ネコ(主役)。 出来る事は、なるべく自分でやってみたいタイプ。 極力自分だけのオリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

頚椎椎間板ヘルニアなう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:13:51
ひろ317さんの輸入車その他 謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 00:28:24
にほんブログ村 
カテゴリ: http://www.blogmura.com/
2011/02/10 01:07:30
 

愛車一覧

輸入車その他 ATV 4輪トライク まいける号 (輸入車その他 ATV)
輸入車その他 謎 初代リバース トライク (輸入車その他 謎)
もう少しと言いながら未だに完成しない・・・ サイズは全長2500 側車付き軽二輪のサイズ ...
輸入車その他 謎 二代目 まいける (輸入車その他 謎)
2012.2 二代目 まいけるがやってきました
輸入車その他 その他 ミーティング 画像 (輸入車その他 その他)
ミーティング 画像 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation